4歳きりん組2025年度10月の保育日誌
10月 3日 (金) 晴れ 武田、
天気が良く子どもたちが以前から行きたいと言っていたへび公園へ散歩に出かけた。おしゃべりが多く、全体的に歩くスピードがゆっくりだったので、間を空けないで歩くように声を掛けた。公園ではへびの置物の両方から進み、中央でじゃんけんをして負けた方が下りるゲームや滑り台のアスレチック遊具で友だちと仲良く遊ぶ姿がみられた。帰りはぞう組と合流し遠足のペアで手をつないで歩くことができて嬉しそうだった。
10月 7日 (火) 晴れ 渡辺
子どもたちが楽しみにしていたバス遠足で、八景島シーパラダイスに行った。出発に遅れることなく全員元気で参加することができた。事前にペアの友達を覚えていたので、園内を仲良く歩くことが出来ていた。水族館内では様々な生き物を見て、大きさや動きの速さに驚いていた。イルカショーでは拍手で応援し、歓声を上げていた。お弁当も楽しみにしていてほとんどの子が完食していた。
10月 22日 (水) 雨 武田
ハロウィンの製作を行った。日頃から折り紙を楽しむ子が多いのでお化けを折ることに挑戦した。簡単な折り方だったので、ほとんどのが自分で折ることができていた。また、三角を3回折って線を切って蜘蛛の巣を作ったり、カボチャの形に切ったりしてハサミの使い方もチャレンジした。
10月 31日 (金) 晴れ 渡辺
秋の園外保育は「にこにこマングループ」で子安台公園へ散歩に出かけた。公園まで距離があり坂道もあったが、楽しみにしていたので足が止まることなく良く歩けていた。公園では、色グループに分かれて、枝やドングリを夢中になって集めていた。クラスで遊ぶ時間があり、全員かけっこやいろおに、かごめかごめなどをして楽しだ。…


4歳きりん組保育日誌バックナンバー