食事
フォークとスプーンで食べているが少しずつスプーンの子も、様子を見てフォークへ移行している。皿が落ちないように声を掛けたり保育者が配慮をしたりしている。苦手な野菜も「小さくして」と言うので小さくすると、食べられる姿が見られ完食しおかわりをする子も増えてきた。
睡眠
食事後トイレへ行き布団へ向かう。自分で寝たり、保育者がトントンしたりして入眠する。先月に引き続き、布団へ向かうと気分が高まってしまう子もがいるので、落ち着けるように側につくようにしている。起床後保育者が布団を畳んでいるのを見ると、真似をして畳んで片付けようとすることがある。
排泄
「トイレに行こう」と声を掛けると積極的にトイレに行く子もが増えてきた。「行かない」と言う子もいるので無理強いはせず様子を見て、再度声を掛けている。紙パンツの子も間隔が長くなってきているので、便座に座ってタイミングがあえば排尿している。
健康
季節の変わり目なので咳や鼻水が出ている子どもが多く見られる。お迎え時に園での様子を伝え、次の日に体調面を聞き連携を図るようにしている。気温が高くなり、戸外で遊んだ際には冷たいタオルで汗を拭きとり多めに水分を摂るようにしている。室内の温度調節を行い快適に過ごせる環境を作っている。
身体発達
公園にある平均台の上をバランスよく歩いたり音楽に合わせて体操をしたりと元気よく体を動かしている。散歩に行く際「誰の後ろかな?」と声を掛けると「○○ちゃんのうしろ」と友だちの後ろを歩き列が乱れることが少なくなった。友だちの手を離さず楽しそうに様々な発見をして歩いている。
情緒面
友だちが登園すると「きたよ」と嬉しそうに保育者に報告してくれたり「おはよ」と声を掛けたりする姿が見られる。友だちと遊びたい気持ちが強く、強く言ってしまうこともあるので「優しく言おうね」と声を掛け様子を見守るようにしている。友だち同士のやりとりが楽しくできるような環境を作っていく。
言語
「○○しようよ」と自分から友だちに声を掛けている。友だち同士や保育者と会話を楽しむ様子が盛んに見られる。「貸して?」と上手く言えないことがあり、無理に取ってしまうことが時々あるのでその際には保育者が間に入り、お互いの気持ちを受け止め仲介するようにしている。