健康
咳、鼻水の症状の出る子や、嘔吐や下痢の症状の子がいた。家庭での様子を確認しながら、園でも健康に過ごせるように、手洗いうがいなどしっかりと行っていけるようにした。
また、春になり暖かい日と寒い日と気温差が大きくなることがあった。その為、日中は元気に過ごしていても、体調の変化がある子もいたので、気をつけて様子をいていくようにした。
人間関係
先月に引き続き、お当番が乳児クラスに行き、着替えなどのお手伝いをする機会もあり、乳児クラスとの関わりも大切にしていった。また、他の幼児クラスと散歩に行く機会も増え、一緒に手をつないで歩く中で、「僕たちがお兄さんだから、こっちに行くんだよ」と歩く位置を変えるなど、自分たちで気づいていた。
環境
卒園に向けて、自分の身の回りをきれいにしていく中で、ロッカーのシールを剥がしたり、自分の持ち物を片付けたりと、環境を整えていった。今までも、クリーニングDAYなど自分たちで部屋をきれいにすることを心がけていたので、しっかりと身に付いていると感じた。
バイキングでは、自分でお皿によそうことにも慣れ、喜んで食べていた。給食当番では、相手に「少なめですか?」と量を確認しながら調節する姿も見られた。
言葉
友だちと話をする中で、言葉が強くなってしまうこともあったが、やさしく伝えようとする姿もあり、成長した姿を感じることがあった。その姿を見かけた時にはしっかりと誉め、やさしく伝えることの大切さに気付けるようにしていった。
絵本を自分で読もうとしたり、紙に好きな言葉を書こうと、保育者にひらがなの書き方を聞いたりして、文字に興味を持つ姿もあった。
表現
版画の飾り付けでは、細かいパーツをのりで貼り、根気よく作り上げていた。自分で考えて、形や色を決めたりと、丁寧に行う姿が見られた。
自分な得意なことをお別れ会で披露する為に、自分の得意なことを探して、ラキューで作品を作ったり、フラフープや竹馬などに取り組む姿が見られた。練習したり、取り組む姿を大切にしていった。