5歳ぞう組2016年度12月のまとめ

健康

少し咳や鼻水は出ていたが、皆元気に登園していた。
天気が良い日は、散歩に出掛け、体を動かす遊びを楽しんだ。
外が寒くても『外で遊びたい』という子どもが多く、園庭に出るとドッチボールや氷鬼をして体を温め、連日楽しんでいた。また鼻水が出ていても、かまない子どもが多く、その都度、鼻をかむよう伝えていった。

人間関係

異年齢交流で、乳児の着替えのお手伝いをすると、パジャマ箱を持ってきたり、着替えのお手伝いをしたりと、小さい子に優しく接していた。
友だちと玩具を共有したり、一緒にひとつの物を作ろうとする姿が多く見られてきている。一緒に作る楽しさを大切にしていきたい。

環境

保育室のコーナーを新しく設定し、新しい玩具を用意した、以前と比べて遊び込む姿が増えた。
自由に制作をする時は、紙やセロテープを大切に使うように伝えていった。全体で取り組む事で、友だち同士で教え合う姿が見られた。今後も伝え意識を高めて、習慣つくようしてきたい。

言葉

子どもたちで話し合いをする機会を多く取り入れていった。自分の思いをわかりやすく伝えたり、少しずつ友だちの意見を聞いて理解できるようになってきた。
休日の体験やクリスマスのことなど、みんなで共通の話題について話し、会話を広げて楽しんでいた。

表現

園庭で体操の曲を流すと、自然と子どもたちが集まり踊り始めていた。また『もっと踊りたい』と、新しい体操もすぐに覚え、おもいっきり体を動かして表現していた。
自由に制作する時、色々な材料を子どもたちが自分で選べるようにすると、自分なりに何を作るか考えて、ティッシュペーパーの箱やトイレットぺーパーの芯を使って、ギターや変身ベルト等を作っていた。

育児あれこれ