3歳うさぎ組2016年度4月のまとめ

健康

鼻水が出ている子が多いが、出席率は高く機嫌良く過ごしていた。戸外で体を動かして遊ぶ事が出来た日は、給食の食べも良く、午睡時間も十分に体を休められる。
朝夕は気温が低いので厚着をしてくる子も、日中の気温によって着替えをして快適に過ごせるようにした。

人間関係

新しい担任に対して、徐々に親しみをもち安心して生活出来るようになってきた。
友だち同士で一緒に歌を歌ったり同じ本を見たりする姿が見られる。ままごとや外遊びは保育士が仲立ちとなって見立て遊びのやりとりを楽しんでいる。
思いが伝わらず泣いたり怒ったりすることもあるが、側につき援助をすることで落ち着いて気持ちを伝える。

環境

玩具を床に散らしたまま遊んでいたり、片付ける場所が分からずに別のところに置いていたりする事が多かったので遊ぶ前に使い方について話をした。丁寧に伝えると約束事を意識して遊べるようになった。
様子を見ながら席順や着替えスペースの配置を変え、生活がスムーズに流れるようにした。

言葉

手遊びや歌、物語の内容等はすぐに覚え、子ども同士でも話している。
自分の言葉で気持ちを伝えることはまだ難しく、保育士の言葉掛けが必要である。「貸して」「替わって」など遊びに必要な言葉は自然に出るようになってきた。

表現

全身を使ってなりきり遊びを楽しむ。ダンゴ虫やナメクジ、ウサギや忍者になって擦り這いやジャンプ、ゆっくり静かに歩くなど、様々な動きをした。

育児あれこれ