8月1日(木) 飯沼
英語で遊ぼうの後に『マリオごっこ』を行う。跳び箱からジャンプして着地し上から吊り下げられている風船にタッチをするという流れを運動遊びとして行った。
マリオごっこの難易度が上がっていくことに子どもたちも喜んで参加する姿が多くあった。
8月6日(火) 永井(美)
少人数だったので落ち着いて過ごしている。普段あまり関わりのない子ども同士の関わりも多く見られ、同じ遊びでもまた違った遊び方になっていた。
子どもたちから「〇〇やりたい!」とリクエストがあった室内遊びを行い、とても嬉しそうにしていた。
8月20日(火) 飯沼
紙コップをはさみで切り、マジックで色を塗る制作を行った。はさみは、3人ずつ少人数で行い、扱い方を伝えながら取り組んだ。上手に切れるようになり、細かさを追求して切る子どももいた。
室内遊びはそれぞれ好きな遊びを楽しんでいた。トランプやUNOなどのカードゲームが人気で友だち同士でルールを確認しながら遊ぶようになった。
8月29日(木) 永井(美)
子どもたちの方から「今日はなにする?」との声があった。何をして過ごしたいか尋ねると「マリオ!」「パラバルーン!」と運動会の競技の名前をあげている子どもが多くいた。『マリオごっこ』に新しい内容を追加すると喜んで参加する姿があり、気持ちも高ぶっている。
その後、気分転換にペットボトルで水遊びを少しの時間行う。自分で水を汲みにいき、友だちと関わりながら時間を過ごしていた。