2歳りす組2018年度10月のまとめ

食事

野菜が苦手で残す子が多かったが、保育者の声かけや友だちが食べる姿を見て「みてーたべられるよ」「ほら、ぴかぴか」と喜んで食事をしていた。子どもの姿を褒め、全部食べ終えた喜びを感じられるようにしていった。

睡眠

「たおるたたんでまくらにする」「おふとん、かけない」と自分が心地よく眠られるように保育者に伝える子がいた。また、「ひとりでねむる」「まだ、ねむたくないからねないよ」など自分のタイミングで寝付く子もいた。子どもの気持ちを受け止め安心して眠られるようにしていった。

排泄

布パンツで過ごす子や、紙パンツへの排尿間隔が広がっている子が増えてきた。タイミングが合えばトイレで排泄できる子もいる。あそびに夢中になり失敗してしまう子もいたが、子どもの気持ちに寄り添いながら無理なくトイレに行けるように声をかけていった。

健康

先月に引き続き、咳や鼻水、発熱など体調不良の子が多かった。一人一人の体調や気温に留意して衣服の調節や換気、水分補給をこまめに行っていった。

身体発達

自分の背丈より高い遊具に挑戦したり、簡単なルールのあそびをしたりしていた。かくれんぼをすると「せんせいがおにね」「つぎはぼく(わたし)がおに」と楽しんでいた。丁寧にルールを伝えながら、楽しい雰囲気の中であそべるようにしていった。

情緒面

「こうえんにいったら、いっしょにあそぼう」「ぼく(わたし)もいれて」など子ども同士の関わりを楽しむ姿が見られた。子どもの伝えたい思いを大切にし、言葉のやり取りを楽しめるようにしていった。

言語

友だちから、玩具を貸してほしいと言われると、「まだつかいたいから、まっててね」「あとでかしてあげるからね」など自分の気持ちを友だちに伝えながら優しく言葉を返す姿が見られた。子どもの姿を褒め認めていき、言葉で伝える大切さを伝えていくようにしていった。

育児あれこれ