1歳うさぎ組2017年度10月のまとめ

食事

食事の時間になると手洗いをしてから自分でエプロンを取りに行き、椅子に座っている。

好き嫌いがはっきりしてきて、野菜嫌いの子どもたちが多いようだが先日、保育士が検食をし、「このにんじんおいしいよ。」と子どもたちに声を掛けると「ぼくも」と言って保育士の真似をして食べ始めていた。

子どもの味覚は、ちょっとしたきっかけで変化していくので、無理せず長い目で見て声を掛けている。一口でも食べられたら、たくさん褒め、食べようとする意欲を育てている。

睡眠

自分でコットに入り、保育士がトントンすると安心して入眠していた。

排泄

オムツが濡れたらこまめに交換し、清潔に過ごせるよう心がけている。おむつ交換前後のズボンの着脱も自分でやろうとする子どもたちが増えてきた。

健康

寒くなり鼻水、咳が出ている子どもたちが多くなってきた。ティッシュを自分で持ってきてかもうとする姿も見られる。 厚着になってきている子どもたちが多くなったが、まだまだ日中は、よく動きあそんでいて汗ばんだりすることも多いので上着等で調節し、あまり厚着にならないように心がけていきたい。

厚着をすることで体温調節がうまくできず、風邪をひいたり、行動の妨げになり、事故に繋がることもある。

身体発達

運動会の練習を行い、リズムに合わせて踊ったり、走ったり身体を動かしてあそぶことが多くなった。

急な坂道の上り下りや滑り台やジャングルジムなど公園の固定遊具にも積極的に取り組んでいる。○○公園だけでなく、○○公園、○○公園にも歩いて行き、活発にあそぶことができた。

情緒

面自我が強くなり、玩具の取り合いが目立ってきた。使いたい気持ちを受け止めながらも、順番に使うことを保育士が仲介に入りながら伝えている。

言語

季節の歌や手あそび、絵本、紙芝居を通して言語の発達を促している。「まつぼっくり」「大きな栗の木の下で」「果物列車」など秋の歌は、興味を持ち踊りながら歌っていた。言葉の発達により、一人一人の表情も豊かになってきている。

育児あれこれ