0歳ひよこ組2015年度3月のまとめ

食事

自分で手づかみやスプーンを使い意欲的に食べる姿が増えてきた。保育者の援助を嫌がり一人で食べたがる子もいたので、気持ちを大切にしさり気なく援助するよう心掛けた。苦手な物は声を掛け、無理強いせず食べられた時には一緒になって喜んでいった。

 睡眠

一定時間眠る姿が多くなってきた。落ち着いた雰囲気の中で一人ひとりのリズムに合わせて、保育者が側についたり、背中をさすったりして、安心して入眠ができるようにした。

排泄

紙パンツに尿や便が出ると、股をおさえて「チッチッ」と言って知らせる子が多くなった。自ら保育者に伝えられたことを褒めると、喜ぶ姿がある。ズボンの着脱をする姿もでてきているので、意欲を大切ににしながら見守り、援助していく。

健康

咳や鼻水が出ている子が多く見られた。細目に拭き、室内の温度や湿度に気を付けたり、換気をする。
普段と違う様子があれば細目に検温して体調の変化に気づけるようにしていった。

身体発達

動きも大きくダイナミックになってきた為、十分に体を動かせるよう広々とスペースを作り、環境を整えていった。手先の使った遊びにも興味があり、クレヨンを握り点々や線を描いたり、シールを貼ったり手作り玩具のぽっとん落としなどで遊び楽しんだ。

情緒面

友だちに興味が出てきて、関わって遊ぼうとする姿や、側でそれぞれ同じ玩具を使い遊ぶ姿が増えてきた。保育者が仲立ちとなり関わる楽しさを伝えていった。保育者と触れ合い遊びをして関わり、安心して思いを表現できるようになることで、欲求を満たせるよう心掛けた。

言語

保育者の言葉を真似して言い、「もういっかい」「かして」「ばいばい」など自分の思いを伝えようとする姿があった。なかなか思いが表現できず泣いて訴える姿もあったので、思いを言葉で代弁しながら気持ちを受け止めていった。友だちの名前を覚え、片言で呼ぶ姿も多く見られるようになってきた。

育児あれこれ