3月5日(水)
先日みんなで考えた「3月中にやりたいこと」の中から、リレーを選び、室内で出来る「ぞうきんがけリレー」「ボールはさみリレー」「つなひき」をする。勝負にかたよりはあったが盛り上がって楽しんでいた。その後、ホールでとび箱をし、跳べるようになる子もいた。片付けまでしっかり自分たちで行う子もいた。
3月19日(水)
楽しみにしていたお別れ遠足はあいにくの雪となってしまったが、縦割りグループのみんなと一緒に園内を散歩し、ボール送りゲーム、じゃんけんれっしゃ、つなひきなどのゲームをホールで楽しむ事ができた。異年齢グループでの活動は今日で最後になるため、お弁当を一緒に食べた後はみんなで「ありがとう」と感謝を伝え合いお別れをした。
3月21日(金)
今日でゆり組保育室で過ごす最後の日となり、みんなでロッカーや棚、玩具やテーブル・イスを片付けたり掃除したりした。隅々まで子どもたちできれいにし、整えて、最後はテーブルやイスを抱きしめる子もいた。給食ではテーブルをつなげてみんなで顔を見合わせてパーティーをして最後の部屋で楽しみながら食事をすることができた。
3月31日(月)
保育園生活最終日。朝から普段通り元気に遊びを楽しんでいる。朝の会では1年間の写真をみんなで見ながら「たのしかったな~」「この時ケンカしたね」など、思い出を振り返った。そしてみんなが大好きな園庭では、友だちを誘い合って好きな遊びをじっくり楽しんでいた。