3歳ちゅうりっぷ組2024年度1月の保育日誌

1月7日(水)

十二支や七草がゆについて話を聞き、知識を広げる。自分や家族の干支に興味を持ったり七草がゆの作り方を知ろうとしたりする子もいた。カルタでは、個人の記録とグループの記録の両方の結果を聞いて喜んだり悔しがったりしていた。札の取り合いになってもジャンケンで解決できていた。

 

1月16日(木)

ひまわり組と合同で活動。朝制作した凧を使っての凧揚げやかけっこを中心に身体を動かす。また、散策も楽しんでおり、年上の児と宝探しをしていた。

 

1月22日(水)

朝から「おにつくるんだよね!」と制作を楽しみにしている様子があった。使用する道具や行程がやや多かったが、難しい所は、友だちに協力を求める等しながら、ひとりひとりのペースでじっくりと完成に向けて楽しんでいた。

 

1月24日(木)

沼西トリップ初めての国内編ということで、電車に乗ることを喜んでいた。方言やクイズ、写真を通して茨城について知識を広げていた。実物の宇宙食なども登場し、楽しんでいた。

 

育児あれこれ