5歳ゆり組保育日誌バックナンバー

5歳ゆり組2021年度1月の保育日誌

1月5日(水)

朝、興味を持った子から半紙と墨汁で書初めを行う。1枚目で完成させる子と納得がいくまで何枚も書き直す子がいた。文字に興味を持つ良いきっかけになったと思う。

 

1月7日(金)

幼児組で公園のグラウンドで雪遊びをする。雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして体を動かしてあそんだ。雪から水に変わる様子や屋根からぽたぽた落ちる水滴を観察する子もいた。

 

1月19日(水)

朝からお店屋さんごっこの準備を張り切って行っていた。やっている中で「こうしよう」「これが足りない」などアイディアがどんどんでてきた。お客さんに対して「どれにしますか?」「こちらで読んでください」など丁寧に対応していた。

 

1月21日(金)

焼きりんごのクッキングを行う。調理の先生の話をよく聞き、「甘いの好きだから砂糖、いっぱいかけよう」「リンゴの芯ってかたいな」と反応しながら作っていた。

 

 …

5歳ゆり組2021年度12月の保育日誌

12月3日(金)
マジッククラブの方々が発表会のマジック練習を見て下さった。それぞれコツなどのアドバイスを頂き、実際のマジックも見せていただいた。子どもたちから「これが本物か」と声が上がった。

12月8日(水)
2回目の発表会総練習を行う。各クラスの出し物を刺激を受けながら見ていた。自分たちの出し物は緊張している姿があったが、部屋に戻ると「楽しかった」という声が上がった。職員の披露した南京玉すだれやマジッククラブの方々のマジックにも興味をもっていた。

12月18日(土)
発表会当日。朝から緊張して登園する子が多かった。どのグループも力を出し切ることが出来、最後の手話も心を込めて行っていた。一人一人、達成感を得たようで満足げな顔をしていた。

12月28日(金)
園庭にてひまわり組と餅つきを行う。鏡餅は数人で協力して作る姿があった。その後餅を丸めて木の枝に付け餅花を作った。餅の柔らかい感触を楽しんでいた。…

5歳ゆり組2021年度11月の保育日誌

11月4日(木)
2回目のサッカー教室に参加する。ドリブルやボールの止め方など、丁寧に教えてもらう。チームに分かれて試合をすると積極的にボールを追いかける子、自らキーパーをする子など考えながら体を動かしていた。

11月12日(金)
発表会の背景に飾る虹の絵を全員で描く。数名ずつ順番に描いていったが、待っている間に自主的に絵の具をといたり雑巾で床に付いた絵の具を拭いたりしていた。完成した虹を見て満足げな子が多かった。

11月19日(金)
ホールで発表会の総練習を行う。他の学年の演目を見て「○○ちゃん!」「○○くんがいる」と声を掛けていた。自分たちの演目では「ここがうまくいかなかった」「こんどはこうしてみよう」など話し合う姿があった。

11月26日(金)
公園で環境学習に参加する。清掃員の方に「ごみを出さないためにどうしたらよいか」「ライターやスプレー缶はごみの中に入っていると火災になる」等分かりやすく設明してもらい、よく反応していた。分別のゲームや清掃車に実際に乗る体験も行なった。…

5歳ゆり組2021年度10月の保育日誌

10月15日(金)
ひまわり組と一緒に遠足に行く。4グループに分かれてレクリエーションを行なった。地図を見ながら公園内を巡り謎解きをし、グループの中で「つぎはどこにいく?」「あのグループはむこうからまわってるよ」など相談し、協力して問題をクリアしていた。

10月19日(火)
カラービニールや花紙、カラーテープ等を使いハロウィンの衣装を作る。ペンで模様を書きたいという子もいた。失敗しても諦めずテープで貼り付けるなど工夫して作っていた。

10月26日(火)
朝の会の後、保育者がマジックを披露すると興味を持って自分でもやってみたり、別のマジックを考えたりする子もいた。上手くいかない部分は「どうしてだろう」と考える姿があった。

10月29日(金)
ちゅうりっぷ組、ひまわり組と縦割りグループを作り、ハロウィンをする。園庭や各部屋を回りシールをもらって楽しんだ。ちゅうりっぷ組に優しく声をかけるなど年長児らしい姿が見られた。もらったお菓子は「兄姉にもあげる」「大事にゆっくり食べる」など口々に言いながら持って帰っていった。…

5歳ゆり組2021年度9月の保育日誌

9月9日(木)
オリンピック以降国旗に興味がある子が増えたので「好きな国の国旗を描いてみよう」と紙を用意すると、カードなどを見ながら集中して描いていた。難しいデザインに挑戦する子も多かった。描いた後は世界地図を見て国の場所を確認する子もいた。

9月17日(金)
運動会の際に使う応援グッズを制作する。旗に応援メッセージを書いたりバルーンバットのイメージで画用紙を丸めたりと楽しんで作っていた。「光らせたい」と言ってカラーセロハンを貼って作る子もいた。

9月21日(火)
朝の会で十五夜の話を改めてしてから団子作りを行なう。粉の状態で触ると「片栗粉みたいだね」等声が上がっていた。こねたり丸めたりするのを楽しみ、時間をかけて行なう姿があった。

9月27日(月)
ひまわり組と一緒に公園に行く。ひまわり組の子に大縄を回してあげる姿があった。後半は園庭で中当てドッヂボールをする。ひまわり組も参加し盛り上がっていた。…

5歳ゆり組2021年度8月の保育日誌

8月4日(水)
公園で初めてリレーを行なう。高校で体育の先生をしている方がボランティアで来てくださったので、バトンの受け渡しなど丁寧に教えてもらった。途中で走るのを諦めて歩いてしまう子もいたが「またやってみたい」と期待を持つ子も多かった。

8月10日(火)
「世界を応援しよう!」の動画を見る。1つ1つの国の応援から観光地、食べ物なども紹介してもらい、とても興味を持っていた。部屋に戻ってから世界地図を貼ると動画を見た国の場所を皆で確認する姿があった。

8月19日(木)
虫かごと虫捕りあみを持って公園に行く。男の子を中心にせみ採りに挑戦する。せみの様子を見て「羽化したばかりだから、採らないでおこう」等観察して発言していた。

8月24日(月)
朝からふれあい移動水族館を楽しみにしている声が上がっていた。スタッフの方の話をよく聞き生き物の扱い方を理解して触れ合っていた。1つの場所で長く触れあい楽しむ子もいれば、短い時間で何度も周り楽しむ子もいた。…

5歳ゆり組2021年度7月の保育日誌

7月7日(水)
七夕の会に参加する。司会の先生から他学年の七夕制作を紹介してもらうと、「かわいいね」「小さいのに上手だね」と反応があった。給食の七夕特別メニューも大好評でよく食べていた。

7月16日(金)
夏まつり。朝から浴衣、甚平を着ている友だちを見て「可愛いね」「私の柄は金魚だよ」等楽しく話す姿があった。お店番も「いらっしゃーい!」「ここで輪投げやってますよー」など大きな声で知らせる姿があり楽しんで取り組んでいた。

7月19日(月)
今年度初めてのプールに入る。着替え、準備体操など意欲的に行なっていた。バタ足、ライオン歩き、ワニ泳ぎ、流れるプールを作るなど保育者の話を良く聞き、楽しんでいた。

7月20日(月)
朝の会でオリンピックの話をし、どんなスポーツをやってみたいか聞くと10種類ほど種目が上がった。その中で空手、三段跳び、野球などそれぞれ楽しんで挑戦した。折り紙で金メダルを作り皆にプレゼントしてくれる子もいた。…

5歳ゆり組2021年度4月の保育日誌

4月1日(木)

ホールにて「入園・進級を祝う会」を行なう。担任挨拶やちゅうりっぷ組の新入園児を紹介した。新しい環境になったこともあり、緊張した面持ちの子が多かった。

4月9日(金)

公園にて警察署によるあおぞら交通安全教室に参加する。警察の方々からの問いかけにもよく答えていた。安全確認して横断歩道を渡る練習も楽しんで参加していた。

4月12日(月)

ゆり組になって初めての「英語であそぼう」に参加する。今年度担当のスティーブ先生ともすぐに打ち解けていた。色や自分の名前を元気に英語で答える姿が見られた。

4月28日(水)

こどもの日の会に参加する。こどもの日に関するクイズに挑戦したり、ペープサートで鯉のぼりのお話を見たりする。こいのぼりの歌もきれいな声で歌っていた。…

5歳ゆり組2021年度6月の保育日誌

6月3日(木)
事務所で育てていたアゲハチョウのさなぎが羽化し、虫かごから放すのをみんなで見守った。一生懸命飛ぼうと羽根を動かす姿を見て、声を上げて応援していた。

6月8日(火)
警察署の方に来ていただき、危機管理訓練を行なう。静かに部屋の隅に隠れて身を守ることが出来ていた。警察署の方に教えて頂いた「いかのおすし」もまた確認していきたい。

6月18日(金)
公園に行った際、木の幹の穴からヤモリを見つける。園まで持ち帰りクラスで飼うことにした。生き物に詳しい先生にエサなどを聞く姿もあった。

6月28日(月)
サッカー教室に参加する。朝は「サッカー苦手なんだよね」と言っていた子も、カラーコーンまで歩いて回って帰って来るなど、簡単な動きから教えてもらい、楽しく参加していた。最後はチームに分かれて試合を行ない、白熱してボールを追いかけていた。…

5歳ゆり組2021年度5月の保育日誌

5月11日(火)

園庭で土作り、苗植えを行なう。プランターの土をひっくり返すと虫が出てきて喜んでケースに入れる子もいた。「大きくなーれ!大きくなーれ!」と言いながら肥料を混ぜる。トマトの苗に小さな実が成っているのを見つけ「楽しみだな!」と言っていた。

5月20日(木)

大学生がパネルシアターを見せてくれる。学生さんの問いかけにもよく答えていた。公園にも一緒に行って遊んでもらう。帰り際「また来てね!」と言っていた。

5月21日(金)

〇〇公園に遠足に行く。新しくなった遊具に大興奮していた。途中で雨が降ってきたので園に戻ってお弁当を食べる。蓋を開けると「うわー!」と歓声が上がり「食べるのもったいなーい!」と言う子もいた。

5月28日(金)

朝、登園した子から、最近盛り上がっている秘密基地作りに挑戦している。段ボールで屋根を作ると中が暗くなるので「電気を付けたい」「ワミーに暗いところで光るやつがあったはず!」など考えながら遊ぶ姿があった。…