4歳ひまわり組月のまとめバックナンバー

4歳ひまわり組2021年度9月のまとめ

食事

食器を置く位置や食具の持ち方に意識を向けながら、食べようとする姿がみられた。

睡眠

暑さもあり、午睡時間をたっぷりとりながら休息する様子がみられた。

健康

必要に応じてシャワーを浴び、汗を流す気持ちよさを感じていた。

身体発達

運動会へ向けて、様々な運動あそびを楽しんでいた。また、中当てを繰り返し楽しみ、素早くボールから逃げたり、転がしたりすることができるようになっていた。

情緒面

運動会の練習を通して、年上のクラスに憧れの気持ちを抱いたり、友だちを応援したりする姿がみられた。

言語

自分の気持ちを伝えたり、相手の気持ちを聞いたりしながら、相手にも思いがあることに気付く様子が
見られた。…

4歳ひまわり組2021年度8月のまとめ

食事

食器の並べ方を自分で気をつけながら食べようとする姿がみられた。また、最初に自分が食べられる量を考えて、減らしに来る様子もみられる。

睡眠

自分のタイミングで体を休めたり、起きたりすることができている。
布団を敷いたり片付けたりすることも習慣になり、積極的に行なっている。

健康

保育者の声かけを覚えていて、「おちゃをのもう」「ひかげであそぼう」と友だち同士声を掛け合いながら、熱中症予防に気をつけながら過ごすことができていた。

身体発達

パズルやラキュー・レゴ・折り紙など、手先を使った細かな机上あそびでじっくりとあそびこんでいた。

情緒面

相手の気持ちを聞いたり、自分の気持ちを言葉にして伝えたりすることで、トラブルの際に自分たちで解決しようとする姿がみられた。

言語

お手紙交換をする中でひらがなを読み書きすることを楽しんでいた。…

4歳ひまわり組2021年度7月のまとめ

食事

栽培しているトマト・きゅうり・ピーマンの収穫が次々とでき、給食で食べられると嬉しそうにする姿が見られていた。園庭にでると、水遣りなどをしながら、野菜の生長を気にかける様子が見られる。

睡眠

布団の敷き方や寝る際の体の方向などを意識し、友だち同士で確認し合う姿がみられた。

健康

暑いときには水分補給をすることや、汗をかいたら着替えをするなど、特に意識して行なえていた。

発達

でんぐり返しやハシゴ渡り、ミニハードルなどに挑戦し、できるようになったことを喜ぶ姿がみられた。

情緒面

友だちの片付けを率先して手伝ったり、気付いたことを伝えたりして、人のために動こうとする姿が増えてきている。

言語

ちくちく言葉が減り、友だち同士声をかけ合いながら、意識して過ごせている様子。…

4歳ひまわり組2021年度4月のまとめ

健康

友だちや保育者と関わりながら、好きなあそびをのびのびと楽しむ姿がみられた。戸外あそびではルールのある集団あそびをすることが多く、鬼決めや役決めも話し合おうとする姿が見られた。

人間関係

友だちを誘い合ってあそびを楽しむ反面、自分の気持ちと相手の気持ちとの折り合いがつけられないことがあり、葛藤が見られる。
年下のクラスの子のお世話を積極的に行う姿が見られる。

環境

春の草花や虫を探し、観察したり触れたりして楽しむ姿が多く見られた。
また、進級後、クラス内の環境や玩具が変わり、ゆり組と関わることや、塗り絵やかるたなどの机上あそびを楽しむ姿も多く見られた。

言葉

保育者や友だちに自分の考えたことや気持ちを話すことを楽しみ、ごっこあそびの中でも状況に合わせた言葉のやりとりを楽しむ姿が見られたりした。

表現

こいのぼり制作では、クレヨンと絵の具を使ってはじき絵を行なった。絵の具がクレヨンをはじく様子を楽しみながら取り組んでいた。体操や歌などで表現することも楽しんでいた。…

4歳ひまわり組2021年度6月まとめ

食事

食器を置く場所を伝えると、保育者に確認しながら並べる姿がみられ、食べこぼしを最後に拭く姿なども見られるようになった。

睡眠

体を休めることの大切さを理解しながら布団に横になる子が多かった。

健康

手洗いうがいの大切さや、熱中症予防の紙芝居を読んで伝えることで、生活の中で意識しながら行おうとする姿が見られていた。

発達

公園で林の中を探検したり、マラソンやボルダリングなどに挑戦したりし、体をたくさん動かしながらあそびを楽しんでいた。

情緒面

友だちに強い口調で話すことがあったり、乱暴な言葉使いが聞かれたりするようになった。ちくちく言葉、ふわふわ言葉をクラスで話し合い、共通の認識を持つことで、友だち同士で教え合う姿が見られるようになった。

言語

絵本やかるたの読み札を自分で読んでみたり、友だちに読んであげようとしたりする姿が見られた。…

4歳ひまわり組2021年度5月のまとめ

食事

栽培活動やクッキングを通して、野菜に興味を持ちながら食事をする姿がみられた。

睡眠

時間になると、布団に横になり体を休めようとするが、気持ちの切り替えが難しいこともある。

健康

戸外あそびを楽しみ、体をたくさん動かしてあそぶ姿がみられていた。気温が高くなってきたので、水分補給をこまめに行えるようにしていった。

発達

体操やサーキット・運動あそびなど、様々なものに挑戦し、できると喜ぶ姿がみられていた。

情緒面

年下のクラスのお世話をしたり、年上のクラスに憧れの気持ちを持ったりし、異年齢との関わりを喜ぶ姿がみられた。

言語

文字に興味を持ち、あいうえお表を見ながら紙に書いてみようとする姿が見られた。手紙交換や絵本の文字を読むことも楽しんでいる。…

4歳ひまわり組2020年度3月のまとめ

健康

木登りやアスレチック、鉄棒や登り棒など、友だち同士刺激し合いながら、それぞれが目標を持って体を動かしてあそんでいる。

人間関係

ドッジボールで外野がボールを投げる時に、自然と投げていない子にもボールを渡し、譲り合ってあそぶことができた。

環境

花や虫を見つけ、春の訪れを保育者や友だちと共有して楽しんでいた。移行保育による環境の変化に対しても戸惑う様子はなく、新しい保育室を確かめながら過ごしていた。

言葉

日頃の活動で猛獣狩りのあそびをしていたことを覚えており、けいどろで警察と泥棒を決めるときに、「ワニで2人組を作ろう。」と声を掛け合って決めていた。

表現

廃材制作あそびをする中で、保育者の見本を参考にしながらも、自分自身でアレンジしてオリジナルのものを考えて作っていた。また、作ったものを友だちと共有して教え合っていた。…

4歳ひまわり組2020年度2月のまとめ

健康

寒さに負けず木登りや鬼ごっこなど、たくさん体を動かしてあそんでいる。鬼ごっこもバリエーションが増え、氷鬼だけでなく、色鬼、増やし鬼、変わり鬼、どろけいなど友だちと話し合って様々な鬼ごっこを楽しんでいた。

人間関係

友だちと協力してドミノを並べ、一緒に作ったコースが上手に倒れると、作った子どもだけでなくそれを見た周りの友だちも、拍手をして一緒に喜んでいた。

環境

散歩の途中で自分や友だちの影に気が付き、何故影ができるかを友だちと考えて話をしていた。鳥にも興味を持ち、くちばしや体の色の違いを見て、友だちや保育者と一緒に観察していた。

言葉

おみせやさんごっこの準備の中で、同じグループの友だちと数を数えたり、相談したりしながら準備を進めていた。

表現

日々の活動の中で期待を膨らませながらおみせやさんごっこの準備をしていた。ラキューでご飯を作ったり、折り紙で、パン・アクセサリー・動物など様々なものを作ったりしていた。…

4歳ひまわり組2020年度1月のまとめ

健康

箸を使って食器をきれいにすることを目標に、食事をしている。着替えのときに脱いだ洋服を丁寧に畳んで片付けようとする姿が見られている。

人間関係

ウノやトランプなどルールのあるゲームを友だちと一緒にあそんでいる。勝ち負けやルールなどで友だちとぶつかった時も、子ども同士で話をして解決しようとする姿が見られた。

環境

散歩先で池の水が凍っていることに気付き、興味深く観察していた。子どもたちで話し合い、食事や午睡などの活動をするグループを決め、意欲的に過ごしている。

言葉

かるたあそびを通じて文字に興味を持ち、読み札を友だちと交代で読んで遊んでいた。

表現

節分制作で鬼のお面を作った。曲線や直線など、線に沿ってはさみを使って切り抜いた。鬼の顔を描く際には怖い鬼や優しい鬼など、自分なりの表現で描いていた。…

4歳ひまわり組2020年度12月のまとめ

健康

寒さに負けず、友達と一緒に鬼ごっこをするなど体を動かしてあそんでいる。戸外から戻ったあとや食事の前には、手洗いうがいを意識して行なっている。

人間関係

友だちと同じあそびを共有し、相談しながらあそびをひろげている。また、翌日以降も友だちと誘い合って同じあそびを継続して楽しんだり、発展させたりしている。

環境

空気が乾燥している事で、砂場の砂も乾き、型抜きがなかなかうまくいかない中、砂場の底の砂は湿っていることに気が付き、湿った砂を集めて型抜きをしようとしていた。

言葉

発表会の練習を重ねていく中で、上手にできたところや友だちのすごいところを口に出して伝えようとしていた。散歩先で見つけた鳩を、「1匹、2匹」と数えていた為、保育者が鳥の数え方を知らせる。その後、「1羽、2羽」と帰り道で鳥を見つける度に数えていた。

表現

発表会本番では練習を重ねてきたことを、自信を持って堂々と発表することができていた。クリスマス制作では、紙コップやトイレットペーパーの芯に筆を使って絵の具で色を塗っている。…