1歳うさぎ組月のまとめバックナンバー

1歳うさぎ組2022年度10月のまとめ

食事

手洗いを進んで行い、エプロンを選び着けることや食後に自ら手や口を拭く姿が多くなる。

睡眠

一人ひとり決まった時間に睡眠をとり、よく眠る。午睡時に咳込む児も数名いた。

健康

10月に入り、園庭や散歩など戸外でのびのびとあそぶ機会が増えた。鼻水や咳の症状がある子は見られるが、活発に過ごしている。

身体発達

手足や身体のバランス感覚が育ち、室内外の運動遊びを楽しむ。シール貼りをしたり、新聞や折り紙をちぎったりと、手先を使う活動も好む。

情緒面

全体的には落ち着いている。午睡前や夕方になると、寂しさから泣いてしまう姿もあった。

言語

保育者や友だちとのやり取りが多くなる。はっきりと単語を話す姿や、二語文を話す児も増える。…

1歳うさぎ組2022年度9月のまとめ

食事

「にんじん」「おいしい」など、食材に興味を持ち食べる姿がある。また手洗いをし自分でエプロンを選び着け、椅子に座るのを保育者が言わなくても行っていた。

睡眠

寝苦しいのか仰向けからひっくり返って横向きになる回数が多い子が何人かいた。全体的によく眠っている。

健康

9月に入り、園庭や散歩など戸外でのびのびとあそぶ機会が増えた。また9月後半にかけて、発熱、鼻水の症状がある子が多く見られた。

身体発達

斜面や段差の上り下りを楽しむ。園庭でコンテナを並べて一本橋のようにしてあそび楽しんだ。

情緒面

お皿に食べ物を入れて保育者に持ってきて食べる真似をしたり、エプロンをしてバックを持って友だちと楽しんだりしている姿が見られた。

言語

童謡を流すと一緒に合わせて歌ったり、語尾のところだけ歌ったりと楽しんでいた。…

1歳うさぎ組2022年度8月のまとめ

食事

好き嫌いが少しずつ増えてきたが、食材に興味をもって食事をする姿も見られる。手づかみで慌てて食べようとしたり、口に入れすぎたりするため、咀嚼が少ない子には「もぐもぐ」「おいしいね」等声をかけながら、落ち着いて食べられるように進めていった。保育者と言葉を交わしながら、食事を楽しんでいた。

睡眠

入眠時間が安定してきて毎日同じ時間帯に眠るようになってきた。まとまった時間寝る子が多く見られた。

健康

鼻水や熱が出る子どもが増え、休みになる子もいた。シャワーの後、身体が冷えないように気を付けた。

身体発達

低月齢の子達は歩行や姿勢が安定してきて自由に行きたい所にいけるようになったことを喜んでいた。高月齢の子は動きがダイナミックになり、走ることや、登り降り、ジャンプ等が上手くなってきた。

情緒面

友だちとのかかわりが増え、一緒に絵本を楽しんだり、物のやり取りをしたりする姿が見られた。思いが強く、強引なスキンシップや、手が出てしまうこともあるため、近くで見守り、友だちとのトラブルに配慮していった。

言語

はっきりとした発語が増えてきて、言葉で自分の思いを伝えようとする姿が見られた。また、保育者と言葉のやり取りを楽しんだり、友だちの名前を呼びながら話しかけようとしたりする姿も増えてきた。低月齢児も本人たちなりの言葉を発し、自分の意思や気持ちを伝えようとする姿が多くなってきた。…

1歳うさぎ組2022年度7月のまとめ

食事

食具を使って食べようとする姿が増え、使い方も上手になってきた。普段から食べ物の絵本や育てている野菜を見たり、調理前の野菜に触れたりと、食育活動を通して食べ物に親しみを持っている。

睡眠

水遊びを始めたからかよく眠るようになった。気温・湿度が高い日が続いているため、空調などを適度に用いながら、心地よく休息をとれるように配慮した。

健康

一人一人の体調に合せて室内、戸外に分かれて過ごす。また、こまめにお茶を飲み水分補給をした。

身体発達

巧技台やアスレチックを使って登り降りを自分でやろうと考えながら手足を動かして楽しむ。泥や寒天あそびでは、手のひらや指先、スプーンを使って混ぜたり、握ったりして楽しむ姿が見られた。

情緒面

友だちに興味を示すようになり、関わろうと近づいて笑いかけたり、同じあそびをしようとしたりする姿が見られた。玩具の取り合いもあるので保育者が仲立ちしながら関わりを楽しんでいる。

言語

絵本や紙芝居、手あそびなどの繰り返す言葉や歌詞を一緒に言ったり、歌ったりして楽しんでいた。名前を呼ぶと「はーい」と返事をして手を上げる姿も見られた。低月齢児は喃語や片言が盛んになり、保育者とのやり取りを楽しんでいる。…

1歳うさぎ組2022年度6月のまとめ

食事

ワゴンが来ると、手を洗う子や椅子に座って待つ姿が見られる。調理前の野菜を見たり触れたりすると、食材に興味をもち、口に運ぼうとする子もいた。給食では、手づかみで食べている子も保育者が声をかけると気付き、食具を使って食べようとする姿が見られた。ただ周囲に気が散ってしまい、横を向いたりすることも多い。

睡眠

午睡中に咳をしている子は多く見られた。全体的にはまとまってゆったりと眠っている。

健康

咳、鼻水が出ている子が多く見られた。晴れていて気温が高い日は、水あそびや泥遊びを楽しんだ。

身体発達

体操の曲をかけると、保育者の踊っている様子を見る子や、真似して踊ろうとする姿が見られた。

室内では、アスレチックや巧技台、階段の上り下りなど体を動かしてあそぶ。また新聞遊びでは、高月齢児は一人でちぎったり丸めたりし、低月齢児は保育者が切れ目を入れるとちぎることができる。

情緒面

友だちがあそんでいる様子が気になり、玩具を取ろうとする姿が出てきている。仲立ちしながら玩具の貸し借りを一緒に行なっている。納得ができると、「はい」と友だちに玩具を貸す姿がある。また、友だちと同じ遊びを行い、笑い合う姿もよく見られていた。

言語

玩具の貸し借りやオムツ替えのときなど、「やだよ」「だめよ」と自分の思いを言う姿がある。はっきりした単語は少しずつ増えてきたが、全体的には喃語でよく言葉を発していた。…

1歳うさぎ組2022年度5月のまとめ

食事

おやつや給食のワゴンが運ばれて来ると、期待して手を洗い始める子、椅子に座って待つ子がいる。汁物を両手で持ち、上手に飲めるようになってきた。こぼしながらも手や食具を使って自分で食べようとする姿が見られる。

睡眠

静かに落ち着いた雰囲気の中で入眠できるよう、オルゴールの音楽をかけたり、身体をさすったりすると安心して眠りにつけるようになる。環境に少しずつ慣れ、途中で目覚めることが少なくなり、まとまって睡眠が取れるようになってきた。

健康

クラスのほとんどの子が鼻水と咳が出ていた。また、発熱で欠席する子もいた。

身体発達

体操の音楽をかけると、嬉しそうに参加し、保育者の動きを自分なりに真似て、身体を動かそうとする姿が見られる。晴れている日は園庭で、雨天の日は保育室や廊下を使用し室内遊具、ボール、コンビカーなどを出すと楽しみながら身体を動かしていた。

情緒面

連休明けも特に大泣きする子はおらず、登園時は保育者に抱っこされ安心して入室したり、笑顔であそんだりする姿がある。新入園児、進級児共にクラスの環境に慣れ、興味のあるあそびを見つけ楽しんでいる。

言語

発語が増え、自分の思いを表現して伝えようとする姿がある。友だちにも親しみを持ち名前を呼んだり、呼ぶことは出来なくても、「○○ちゃんどこ?」と聞くと指を差して応えたりする姿がみられる。馴染みの歌を一人で歌う子や、保育者と一緒に口ずさむ子、語尾だけを嬉しそうに歌う子もいる。…

1歳うさぎ組2022年度4月のまとめ

食事

食べることが好きな子が多く、手づかみやスプーンを使って意欲的に食べている。また、おかわりする子もいる。新入園児は、まだ慣れずに保育者に介助されたりしながら食べる姿がある。

睡眠

入眠を嫌がる子もいたが、抱っこや布団に寝転がり保育者にトントンされると安心し、一定時間眠ることができる。早く目覚めた子は、一時保育室であそんで過ごす。

健康

4月中旬頃から、鼻水や咳が出る子が増える。こまめに鼻水を拭き、検温をし、保育者が常に体調を気にかけた。清潔に保たれた安全な保育環境のなかでゆったりと過ごせるようにした。

身体発達

低月齢児は探索活動を楽しみ、興味がある所へ歩いている。高月齢児は、走る、砂場あそび、段差の上り下りを楽しんでいる。

情緒面

新入園児は保護者と離れる時等にまだ環境に慣れず泣く姿があったが、保育者に抱っこされたり、興味のあるあそびに誘ったりすると泣き止んでいる。4月中旬頃になると、泣く時間も少なくなり笑顔であそぶ姿が出てきた。進級児は新しい環境や新担任にもすぐに慣れていた。

言語

絵本や歌など、語尾や単語を真似て言う。自分の思いを言葉や喃語、表情や身振り手振りで伝えようとする。…

1歳うさぎ組2021年度3月のまとめ

食事

食育で触れた野菜や、休日にお店で見たり食べたりした経験を通して、食への興味関心が深まったと思われる。食事の際友だち同士で会話をしたり、「食べるから見ててね」と保育者に声を掛けて食べたりする姿が増えた。

睡眠

一人一人の生活リズムが形成され、玩具を片づけて布団に横になったり、一人で寝たりと安心した環境の中で眠る姿があった。

健康

体調を崩すことが少なく、元気に登園する姿が多かった。

身体発達

散歩先で大滑り台やキッズ遊具広場であそんだり、傾斜のある所を探検したりしたことによって、体を動かす楽しさを感じ、園庭でサーキットあそびが設定されると積極的にあそび始める姿が見られた。

情緒面

クラス移行をして「もう赤ちゃんじゃない」と進級に期待を持つ姿があり、友だちや保育者と新しい玩具で遊ぶことを楽しむ。

言語

季節の歌や手あそびを保育者と一緒に歌って楽しむ。それらを覚えて家庭でも楽しむ姿があった。

見立てあそびやままごとでは、イメージを共有してやり取りする姿が見られてきた。…

1歳うさぎ組2021年度2月のまとめ

食事

個人差はあるが、食べこぼしが少なくなってきた。友だちが食べているのを見て、自分も食べてみようとする姿が見られる。食育でブロッコリー、玉ねぎ、人参に触れる。「お店にあった(買った)!」「おうちにあった(で食べた)!」と以前よりも言葉豊かに、いろいろな角度から眺めていた。

睡眠

一人一人の生活リズムが形成され、安心した環境の中で、必要な睡眠をとっていた。

健康

2月上旬、胃腸炎等で体調を崩し休む子が多かった。保育室、玩具などの消毒清掃を徹底して行なった。

身体発達

公園では、安全に気をつけながら、大滑り台やキッズ遊具広場で楽しくあそべるようになってきた。また、傾斜のある所を探検したり、トラックを走ったりと、体を使ったあそびをたくさん行なった。

ズボンに足を通す、引き上げる時の腕の力が強くなる。

情緒面

自分の思いや要求を表現出来るようになる。保育者が座っていると,膝に乗ってきたり、背中に負ぶさったりして甘えてくる姿もある。

言語

「これ読んで」と保育者に絵本を持ってくる子が多く、好きな本を繰り返し楽しんでいる。

季節の歌や手あそびを保育者と一緒に歌って楽しむ。人形やブロックで作った物を動かしながら、自作のお話しを語っている子もいる。「なに?」と問い掛けてくる姿も多く見られる。…

1歳うさぎ組2021年度1月のまとめ

食事

おやつ後のコップや口拭きタオルを保育者の所に持って行く姿があったので、トレイやバケツなどを設置し、子どもたちが片づけやすいように環境設定した。完食する子が多くなり、おかわりをする姿が増えている。

睡眠

友だちを誘い、布団をかけてあげる姿がある。またお気に入りの人形と一緒に寝る姿がある。

健康

12月に引き続き、発熱や咳、鼻水が出る子が多く見られた。

雪が降ったことを喜びあそんだり、霜柱を踏んだりと冬の自然に触れることができた。

身体発達

斜面の上り下り、タイヤの山、丸太渡りなど全身を動かしてあそびを楽しんだ。また凧あげ、福笑いなど正月のあそびを楽しんだ。

着替え袋を自分のロッカーにしまうことができる。

情緒面

数人の友だちと一緒に、ごっこあそびや玩具であそぶ姿が多く見られる。物の貸し借りでは、「かして」「いま、つかってる」など、言葉でのやりとりがスムーズになる。互いに思いが通じ合わずに、トラブルになることもある。

言語

カード取りでは、絵札を話しながら取って楽しんでいる。また子ども同士や保育者との言葉のやりとりが活発になる。…