食事
「こうやってやるんだよね」などと友だちと伝え合いながら、簡単なマナーや流れを覚えて行うことができる。よく読んでいる野菜や果物が題材の絵本の言葉を思い出しながら野菜なども食べてみようとする姿も見られた。
睡眠
食事が終わると自分でタオルケットや毛布をかけて寝る準備をする。起きるとタオルケットを自分でたたもうとする子も増えてきた。
排泄
オムツ替えの際に自分でロッカーからオムツを持ってくる子や、オムツも自分で着脱しようとする姿が増えている。
健康
気温や湿度も低く、行事等もあったので、疲れが溜まったり体調を崩したりすることのないように、一人一人の様子に気をつけながら生活した。
身体発達
クラス全員で歩いて公園まで散歩に行くことも増え、低月齢児も歩ける距離がのびてきている。園庭でも自分たちでマットやタイヤを運んできて、つなげた上をバランスをとって歩いたり跳んだりするなどよく体を動かしている。
情緒面
年長児のあそびを真似したり、身の回りのことを自分でしようとしたり、「かっこいい?りすぐみさんみたい?」と言ったりするなど、それぞれに進級への期待を持っている。
言語
「これはこうやってやるんでしょ」「いっしょにやろうよ」と会話をしながら一緒にあそんだり、互いに教えたり手伝ったりしようとする姿も多く見られた。