2歳りす組2024年度1月の保育日誌

1月10日(金)
公園で遊ぶ。実を集めたり、木登りに興味を持ち、保育者と一緒に登って体を動かしたりしていた。また、石のブロック渡りも慎重になり渡って楽しんでいた。友だちと列になり、「かもつれっしゃ しゅっしゅっしゅー」と言い、電車ごっこも楽しむ姿が見られた。

1月15日(水)
園庭あそびをする。見立てあそびが上手になり、三輪車を清掃車に見立て、「ゴミあつめます」と言い、友だちと楽しんでいた。砂場では、カップなどに砂を入れて、「いらっしゃいませ」など声掛けをし、友だち同士関りも多く楽しむ姿が見られた。

1月20日(月)
散歩と室内で過ごす。室内では、ソフトマットでおうちやピザを作って遊んでいた。組み立ても上手になり、大きさなど工夫をし、友だちと一緒に作る姿もあった。三角をうまくつなげて、ピザ屋さんを楽しんでいた。

1月31日(金)
公園に行く。高月齢児は、滑り台のある遊具に行き「いっしょにすべろう」「こっちだよ」と誘う姿も見られ、集中して楽しむことが出来た。順番も待つことも出来、みんなで楽しむことが出来て良かった。
園庭では、タイヤに縄を付けて、「よいしょ」と言い、引っ張って遊んだり、コンテナ渡りをしたりて体を動かしていた。

育児あれこれ