2歳うさぎ組2018年度11月のまとめ

健康

鼻水や咳の症状が出ている子が多く、結膜炎が2名見られた。
鼻を拭いたりかむことが上手になり、友達に鼻水が出ていることを教えてあげる事も多くなった。
手洗いを丁寧に出来るよう声をかけて意識できるようにしていくと石鹸で細かいところまで洗うようになった。気温に合わせて衣服の調節をして、体調の変化に気を付けていった。

人間関係

友達同士で関わって遊ぶことが上手になり、玩具や場所の貸し借りができるようになってきた。まだ譲れない気持ちやどうしても貸して欲しい気持ちを抑えきれないこともあるが、その際は保育士が仲立ちをしていくようにした。友達を誘って一緒に遊ぶことや、友達の遊びに興味を持ち「仲間に入れて。」と聞けるようになった。ごっこ遊びでなりきることや、4~5人で遊び方を話し合って決めることをするようになる。

環境

空気の入れ替えや部屋を加湿して過ごしやすい環境にしていった。部屋にハンカチと鞄を新しく出すと、玩具をハンカチに包むことや、畳んでみて楽しんでいた。

散歩では秋の自然に関わりながら、どんぐり、木の実、落ち葉を拾って楽しんだ。

言葉

子どもたち同士で話しをしながら、友達が発した言葉を真似して会話や遊びを広げていっていた。玩具の貸し借りでは「貸して」「まだ使ってるからあとでね」と伝えられるようになってきた。

表現

ピタゴラスでタワーを作る時に高さが足りないと気が付くと、牛乳パックで作った土台を持ってきて、更にピタゴラスを組み立て高くしようとする姿が見られた。二つお手玉を重ねてお寿司を表現してみたり、井形ブロックでベルトを作り、なりきる姿が見られた。

育児あれこれ