5歳ゆり組月のまとめバックナンバー

5歳ゆり組2018年度8月のまとめ

健康

暑い日が続いていたので、自分からも進んで水分を摂ることをしていた。汗の始末も、進んでやっていた。シャワーをする事で、さっぱりして気持ちが良いと言うことが良く分かり、「きもちよい。」という言葉も出ていた。

人間関係

異年齢の友達と関わり、大人からの声掛けはなくても、年下の子の手伝いをしていた。夏の楽しい思い出を、自分の言葉でみんなの前で発表したり、会話していく中で大人や友達に話すことを楽しんでいた。

環境

図鑑に興味を持ち、分からないことがあると大人に聞いたり、友達と話し合ったりする様子が見られる。文字も随分読めるようになり、理解も高まっている。

言語

自分が経験したことを詳しく話が出来るようになっている。それに対して、質問する子もいる。運動会に向けての話し合いに、意見を積極的に出す姿が見られる。

表現

にじみ絵は、一日では仕上られなかったが、毎日少しずつ出来ていく過程を楽しんでいた。

出来上がったものを掲示すると、友達のものも観察していた。

 …

5歳ゆり組2018年度7月のまとめ

健康

自分から、進んで水分補給をし、汗を拭いたり出来るようになっている。プールがない日は、シャワーをし、汗を流した。プールやシャワーの後、自分の服を丁寧に畳む姿が見られるようになっている。

人間関係

水遊びは友達と遊ぶ事で、より盛りあがって楽しむ様子が見られる。水遊びのルールも守ろうとする。友達同士での関係も密になり、トラブルも見られるが、友達同士話しあって解決しようとしている。

環境

園内で育てている、ゴーヤが収穫出来て、触ったり、においを嗅いだりする経験が出来た。

給食で調理してもらい、食べることで「おいしい。」「いつもは、ゴーヤにがてだけど、たべれた。」という言葉が聞かれた。

言語

自分が経験したこと、疑問に思っていることなど、生活の中で友達の前で発言する機会を持っている。はずかしがる様子も見られるが、友達の前で話すことを楽しんでいる。

表現

制作活動は、意欲的に取り組んでいる。「はやくやりたい。」と言う子も多い。細かい部分も丁寧に折ったりも出来る様になってきた。色合いも意識して、色塗りをしている。…

5歳ゆり組2018年度6月のまとめ

健康

汗を自分で拭いたり、シャワーをする事で、気持ち良さを感じることができた。

身の回りを整えたりと、意識することも出来た。

人間関係

他の園の友達と交流をした。普段やっているドッチボールをやったことで、ルールも理解し楽しむことが出来た。

環境

ゴーヤ、トマトを育てているが、生長を喜んでいる。先日収穫して食べることも出来た。

他のクラスの野菜の生長にも興味を持って、観察している姿がある。

言語

当番の活動の中で、当番の子に質問して、みんなの前で発言してもらったりする場を持っている。みんなの前で発言する事に対し、楽しむ子が多い。

表現

折り紙は、端を合わせて折る・・などを意識できるようになった。一度折ると、また自分でも折ってみようとしている。…

5歳ゆり組2018年度5月のまとめ

健康

暑くなってきて、自分で衣服の調整を意識出来るようになってきた。水分を摂りながら、戸外で元気に遊んでいる。

人間関係

友達との関係が密になっている。友達が困っていると助け合っている。トラブルがあっても、自分達で解決しようとする姿が見られる。

環境

散歩に出掛けると、虫を見つけたり、草花を見つけている。園に戻ってから、図鑑で調べたりもしている。

言語

当番活動時を中心に、友達の前で自分の経験について話をすることをしている。少し恥ずかしがる様子もあるが、自分の話を聞いてもらったりする事で良い経験となっている。

表現

絵の具を取り入れたが、毎回とても楽しんでやっている。みんなで一つの物を作り、より出来上がったという達成感も持てた。…

5歳ゆり組2018年度4月のまとめ

健康

散歩に出掛け、充分身体を動かして遊ぶ事ができた。寒暖差によって、自分から進んで、衣服の調整をする姿がみられた。

 

人間関係

友達同士誘い合い、遊びを見つけ、遊び込む姿が見られた。

トラブルがあっても、子ども同士で話し合ったりする姿が見られた。

 

環境

散歩先で、虫や草花を見つけて、関心を持って、見たり、触れたりと楽しむ姿が見られた。

 

言葉

自分のことだけでなく、相手の気持ちを聞いてみようとする気持ちを持つことができていた。

 

表現

絵の具や折り紙などを使い、制作を楽しむ様子が見られた。…

5歳ゆり組2017年度3月のまとめ

健康

溶連菌感染症が流行した。体調の変化に気を付け過ごす。また、水分補給をこまめに行い、できるだけ感染しないように心がけた。

人間関係

劇ごっこで台詞を忘れた子に対して教える姿があった。強い口調で教えることもあったので、小さい声で優しく伝えるように促した。

環境

就学に向けてクラス移行をする。小学校組になり多目的室で過ごす。落ち着いて過ごし小学校を少しずつ意識しているようだった。

言葉

ほとんどの子が平仮名に興味を持ち読めるようになった。自分の名前は書けるようになっている。

表現

劇ごっこで恥ずかしくなり、動きや声が小さくなっていた。練習では動きや声は大きくできていても、本番は緊張もあり小さくなってしまった。…

5歳ゆり組2017年度2月のまとめ

健康

着替えをする時、靴を履く時など床にお尻をつけずに行なうことがスムーズにできるようになってきた。

人間関係

友達の思いを受け止めることができるようになり、トラブルも少なくなってきている。

環境

散歩で行った公園で霜柱があり触れることができた。また、持ち帰り部屋で溶けていく様子を観察した。

言葉

劇ごっこをすすめていくうちに、自分たちで言葉を変えながら劇ごっこをすすめていた。

表現

お雛様作りをすると、メガネをかけたりほっぺをつけたりしていたが、扇や杓は付けない子が多かった。…

5歳ゆり組2017年度1月のまとめ

健康

給食をよく食べ、食べ終わる時間も早くなってきている。フォークを使う子が数名いる。

人間関係

自分の気持ちを伝えながらも、相手の気持ちにも気づくようになってきた。まだ、自分の思いが強すぎてトラブルになることもある。

環境

正月遊びの羽根つきを楽しむ。野球好きな子が多いからか、上手に羽子板に当てる子が多い。

言葉

新年のあいさつを進んでしていた。なかには恥ずかしくてなかなか言えない子もいた。

表現

LaQを好み集中して作る。本を見ながら作ったり、自分で考えて作ったりして友だちと見せ合いをして楽しんでいる。…

5歳ゆり組2017年度12月のまとめ

健康

インフルエンザ、ノロウイスルになってしまった子はいるが、大きく感染することなく元気に過ごせた。手洗い、うがいを丁寧にするようにした。

人間関係

「○○してない!」と注意する事が増えている。強く言ってしまい、トラブルになる事がある。

環境

カレンダーを眺めて「あと何回寝たら○○だよ」など、お互いの予定を言い合っている。

言葉

文字を書く機会を作ると、苦手な子もいるが書ける子が多い。また、一生懸命、文字を読もうとする子が増えてきている。

表現

クリスマスツリーに飾りつけをする。モールを使用するが、クルクル巻きつける子もいれば、星やハート、数字など形を作り飾る子もいた。…

5歳ゆり組2017年度11月のまとめ

健康

体調を大きく崩す子もなく元気に過ごす。給食ではバイキング方式にすると、楽しみながら自分たちで盛り付けをおこない、一層食欲が増したようだった。

人間関係

野球を楽しむ子が多かったが、サッカー教室の後には、サッカーをする子が増えて、野球、サッカーと2つのグループに分かれて遊ぶようになった。分かれてはいるものの、一緒に一つの事をして楽しむ事もある。

環境

ザリガニに卵が産まれて、興味を示し観察を行っていたが、残念ながら大きくならなく、残念なようすだった。こまめにザリガニの観察を行っている。

言葉

文字に全く興味を持ってなかった子も少しずつ興味を示し、文字を読もうとする姿がある。また、名前を反対から読むことも楽しんでいる。

表現

運動会後でも、踊りを楽しんでいる。みんなの前では恥ずかしくてあまり踊らない子も、みんなで踊ると楽しんでいる。…