5歳ゆり組月のまとめバックナンバー

5歳ゆり組2020年度3月のまとめ

健康

マスクを進んで、着用し、コロナウイルスやインフルエンザの予防対策に気をつけようとする姿が見られる。暖かくなり、進んで身体を動かす遊びを楽しんでいる。戸外で遊んだ後は、意識して手洗い、うがいをしている。

人間関係

卒園式、大きくなったねの会に向けて、友達同士やクラス全体で、ひとつの目標に向けて頑張ろうとする姿がみられた。友達が、困っていると声を掛けあって協力したりもしている。一緒に取り組むという事に対して、より楽しさを感じていたようだ。

環境

ロッカーや自分の身の回りの物を整理整頓したり、ロッカーの名前の張替えなどを見ることで、自分たちの就学が近く、保育園生活もあとわずかと感じているようだ。期待もあるが、まだ就学への未知な部分もあり、落ち着かない様子を見せる日もあった。

言語

劇遊びで、役になりきり、友達同士でのやり取りを楽しんでいた。自分の役以外でもセリフを覚えて、なりきって遊んだりもしていた。色々な言い回しも楽しかったようだ。朝の挨拶など、以前より進んでやれるようになってきている。

表現

卒園式、大きくなったねの会では、久しぶりの保護者の前で、自分たちの取り組みの披露という事で、思っていた以上に緊張していたようだ。クラスの中の取り組みでは、役になりきり、積極的に取り組んでいた。…

5歳ゆり組2020年度2月のまとめ

健康

暖かい日が多く、身体をしっかりと動かして遊べる日が多かった。鉄棒で逆上がりに挑戦する子も増えてきている。出来なくても、何回も繰り返して練習しようとしている。

竹馬も、繰り返してすることで少しずつ出来るようになってきている。

人間関係

卒園式に向け、友達同士相談し合ったり、協力し合う姿が見られる。その中で、意見の違いも出てきているが、相手の話を聞こうとしたりする姿がある。大人が、声を掛けると「じぶんたちで、はなししてるから。」と解決しようとする姿がある。

環境

散歩先や園庭で霜を見かけることがあった。触ってみたり、観察してみたりと自然に触れられる機会があった。寒い日など、大人が声を掛けなくても、自ら進んで上着を着て、戸外に出るようになってきた。

言語

劇遊びをしているので、その中に出てくる言葉の言い回しを、自分たちの遊びの中にも出てくるようになり、楽しみながらやり取りしている。わからない言葉があると、質問して理解しようとしている。

表現

劇遊びの中の表現を、友達同士でやったりしている。「こんなふうにしてみたら?」など、声を掛け合う姿も出てきている。鏡を使って、自分たちで歌いながら、踊ることを継続して楽しんでいる。…

5歳ゆり組2020年度1月のまとめ

健康

寒い日も多いが、身体を動かし、積極的に戸外遊びを楽しんでいる。暑くなると、自分から進んで、上着を脱いで調整して遊ぶ姿が見られる。手洗いを進んで行い、感染症対策も意識しながらやっている。

人間関係

折り紙を楽しんでやっている。かなり凝ったものが作れるようになっている子がいて、それを作りたい子たちに教えてあげる姿が見られる。助け合いながら作る姿が見られる。

遊んでいる中で、トラブルになってしまう時もあるが、自分たちで話し合い、解決しようとしている。

環境

気候が変化しやすかったり、気温が下がったりしていることを自分たちから意識したりして、服装を調整したりもしている。時々、霜が砂場のシートのところにあって、触って冷たさを感じたりと、色々な発見をしている。

言語

英会話講師が来ると、自分たちから進んで「Hello!」と言ったり、職員が掃除しているのを見かけると「ありがとうございます。」など声を掛けたり出来るようになってきている。

自分の経験を、以前よりはっきりと分かりやすく話が出来るようになってきている。

表現

劇遊びで「じゅげむ」をやっている。セリフの中で、難しい表現が出てくると自分たちなりに考えて言いやすい表現に変えたりしながら、楽しめるようになってきている。

友達同士で「じゅげむ」を言い合って、楽しむ様子が見られる。…

5歳ゆり組2020年度12月のまとめ

健康

手洗いを、よりしっかりするようになってきている。天候に、恵まれ園庭や戸外で遊べる日が多かった。上着を着ていても、身体を動かして遊んでいるので暑くなり、自分で調整することもできている。

人間関係

関わりが深くなり、トラブルになることもある。お互いで話し合ったりもするが、それがなかなか上手くいかないこともあるようだ。大人が仲介に入ることもあるが、「じぶんたちで、はなしするから。」と言って、自分たちで話し合ってみようとする姿を見せている。

環境

夕焼けが、クラスからよく見えるので、窓から見ている。日が暮れていく様子を、観察している。また、夕方園庭で遊んでいると、以前より早い時間から、日が暮れてくるので、その様子を見ながら、季節の移り変わりを感じているようだ。

言語

劇遊びに向けて、絵本を読んでいる。その中に出てくる、独特な言い回しなど楽しんだり、わからない言葉があると、大人に質問したりしている。絵本を読みながら、やり取りを友達同士で楽しんだりする様子が見られる。

表現

作品展では、人形作り、国旗作り、国調べを楽しんだ。人形作りでは、自分で考えながら、人形の表情や服装を、素材を使って作ったり、国旗作りでは、絵の具を楽しんでいた。

国調べでは、絵本からその国について調べて、自分なりの言葉で、紙に書いて完成させていた。…

5歳ゆり組2020年度11月のまとめ

健康

手洗いうがいは、すっかり習慣になっていて、丁寧に行なっている。まだ、暑さを感じられる日もあり、自分で衣服の調整をしたり、大人からの声がけで気付いて、調整したりしている。

人間関係

日頃関わっている友達と一緒に過ごすことも多いが、クラスで一つのことをすると、そこから遊びを一緒に共有したりと、色々な友達と関わることが出来ている。喧嘩になると、言葉が荒くなってしまったりもしているが、言葉掛けで気をつけようとする姿を見せている。

環境

散歩の機会を多く、持つことが出来た。自分たちで横断歩道などで、信号の確認をしたり、無いところでは左右をよく見て渡るなどしている。散歩先では落ち葉を拾って、お面を作ったり、ドングリを拾ったりと秋を感じたりすることが出来たようだ。

言語

言葉の使い方もきつくなってしまったりすることもあるが、その都度確認することで気を付けようとしている。あいさつなど恥ずかしそうにする場面も見られるが、散歩先で出会った人に進んで挨拶したりする姿も見られる。

表現

作品展に向けて、人形作りをしていたが、とても興味を持ち自分でデザインを考えて作っていた。どんどん形が出来てくると、人形を使って、見立て遊びをしたりとほほえましい場面もあった。…

5歳ゆり組2020年度10月のまとめ

健康

寒さも出てきて、服装の調節を進んで出来るようになってきている。手洗いに関しては、短い時間で終えてしまうことが出てきているので、声を掛けたり、「ハッピーバースデー」の歌の長さ位は洗ってねと伝えると、歌いながら洗っている

人間関係

自分の思いを、そのまま伝えてしまうことで、なかなか折り合いもつかず、揉めてしまう事もある。周りがよく聞いていて、「こうしたら、よいんじゃない?」など声を掛けてくれる場面もある。その都度、伝えた方について声を掛けると、納得した様子は見せている。

環境

少し寒さも出てきて、夏から秋、秋から冬への移り変わりを感じているようだ。散歩に出て、秋らしい気候を感じることも出来た。園庭に出ると、虫探しを楽しんだりと自然に親しむ様子が見られる。

言語

過去に経験したことや、予定など自分でも覚えていて、話せるようにもなってきている。時々分からなくなる時もあるみたいだが、カレンダーを見て、確認して、伝えられるようにもなってきている。

表現

歌に合せて、リズムを取り、友達と踊ることを楽しんでいる。鏡を見ながら、踊るようにもなってきている。こどもうんどうかいで楽しんだ「荒馬」は玩具を笛や太鼓に見立てて、踊ったりもしていた。…

5歳ゆり組2020年度9月のまとめ

健康

汗をかくと、自分達から「しゃわーしたい。」と大人に伝えてくることが出来ている。しっかり手を洗うことや、うがいを意識してやっているが、時々すぐ終わったりしている時やしっかり拭いていない時があり、声を掛けて洗う場面も見られる。

人間関係

運動遊びを楽しむ中で、自分が頑張ることはもちろん、そこから友達同士協力し合ったり、どうやったらよいかを相談したりする姿が出てきている。自分の思いを強く出してしまう時もあるが、その中でどのように伝えていったらよいかを考える場面も出てきている。

環境

秋への移りかわりを感じられる気候になり、子どもたちからも「すずしいね。」など声が聞かれるようになってきている。園庭にある花で、色水遊びを楽しむ様子が見られ、「もっといれると、きれいないろになるよ~。」など発見もあるようだ。

言語

恥ずかしがる子も多いが、荒馬で自分の名前を言う場面を経験してきているからか、少しずつしっかり声を出していけるようにもなってきている。経験を積んでくるようになって、成長が見られる。絵本は以前に比べると、スムーズに読める子が増えてきている。

表現

お店やさんごっこをしているが、普段自分が経験しているスーパーなどのやりとりを真似したり、そこから必要なものを作っている。鏡の前で、踊ったりすることで、表現を楽しんでいる。…

5歳ゆり組2020年度8月のまとめ

健康

手洗い、うがいは進んで行なう姿があるが、時々不十分に終えてしまう事があるので声を掛けている。自分から進んで水分を摂ったりする姿が見られる。シャワーをして、身体を清潔にし快適に過ごせるようにした。

人間関係

友達と一緒に大型のものを作ったりすることを楽しみ、協力し合う姿が見られる。
友達同士、意見の食い違いがあり、揉めてしまう事もあるが、時間を置くと、大人から言われる訳ではなく、自分から相手に謝りに行く姿が出てきた。

環境

突然の夕方の豪雨や雷などが頻繁にあり、窓から覗いたりしていた。突然の豪雨の後きれいな虹がかかり、子どもたちが喜ぶ姿が見られた。
きゅうりの成長を喜び、収穫し、給食で食べていた。しかし段々暑さが厳しくなり、園庭に出ることが減り、観察する機会が減ってしまった。

言語

当番活動の時に、朝の挨拶や質問(例えば、今日は何して遊びたいですか?お休みの日は、何をして過ごしていましたか?など)をしている。前に出ることを喜び、自分の発表をする子もいるが、反面恥ずかしさが出る子もいる。自分のやれる範囲で、少しずつ場に慣れ、発表していけるようにもなってきている。

表現

運動会に向け、荒馬の練習をやってきている。みんなで合わせてやるとき以外でも、友達と遊びの中で合わせて楽しむ様子が見られる。太鼓にも、合わせてやってみたところ、音もすぐ覚えたようで、口ずさみながら、リズムをとったりしている。…

5歳ゆり組2020年度7月のまとめ

健康

遊びに夢中になり、シャワーをしたくないという子も出てきているが、衛生面の話をする等して清潔にできるようにはしている。自分で汗が気になると、タオルで汗を拭いたりする姿が出てきている。

 

人間関係

友達同士の関係が密になり、関わりが濃くなってきている分、揉めたりすることもある。周りで、状況が分かっている子がこういう風にしたら?など、声を掛けたりする。

大人が仲介することもあるが、自分達で状況を考えたりできるようにもなってきている。

 

環境

園庭に出ると、きゅうりの観察をして、成長を楽しみにしている。触ったり、においをかいだりなどを楽しんでいる。普段、あまりきゅうりを好んでいない子も自分が育てた分、喜びもあり、進んで食べようとしている。

 

言語

当番活動時に、質問コーナーをしている。例えば「おやすみのひ、なにしてすごしていましたか?」などその質問に対して、「○○してあそびました。」など返答できるようになってきている。繰り返していくうちに、恥ずかしがることも減ってきている。

 

表現

提灯づくりを行った。のりを多く使う箇所があり、まだまだ適量を知っていく必要があるが、以前に比べると使い方も上手になってきた。染め紙もしたが、色の出具合いを友達同士見比べるなどして楽しんでいた。

 …

5歳ゆり組2020年度6月のまとめ

健康

シャワーをして、身体をさっぱりとさせる心地よさを味わう事が出来た。
新型コロナウイルス対策で、クラスでも話はしているが、自分たちからも進んで手洗い、うがいをしっかりと行う姿を見せている。

人間関係

ルールある遊びを楽しんだり、友達と一緒に過ごすことを楽しんでいる。負けたりすることに対して、悔しいという気持ちが強くなり、もっと挑戦するという意欲に繋がっている。

トラブルもあるが、大分思いを上手く伝えられるようになってきている。

環境

梅雨について、クラスで話をしたりしていた。話をすることによって、「てんきよほうでしってるよ。」「つゆってしってるよ。」など意見を出す姿が見られた。生活の中で、天候にも興味や関心を持っている子が多かった。

言語

自分が感じた事、経験したことなど、分かりやすく伝えられるようになっている。
絵本を、大人に読んでもらうことを楽しんでいて、絵本の中のやり取りを友達同士でも楽しんでいる。

表現

七夕飾りを作っていたが、作ったのが楽しかったようで、クラスで作ったものを自分でも思い出したり、アレンジしながら作る子が多かった。ビニールの紐、折り紙、画用紙などを上手く利用している。折り紙で作るものも、日に日に細かいものになってきている。…