4歳きく組2020年度10月のまとめ
健康
鼻水が出る子が増えてきた。鼻水が出たらこまめに鼻をかむように伝えていったが、鼻のかみかたが分からない子もいた。鼻のかみかたも伝えていったが難しいそうにする様子もある。
人間関係
鬼ごっこやかくれんぼ、トランプを子ども同士で誘い合って遊ぶ姿がある。役割や順番を自分たちで決めて楽しんでいる。
環境
レゴブロックで作れるものが増え、遊びが広がっている。アイクリップやパックスと組みあわせて、様々なものをイメージして遊んでいる。
言葉
言葉で気持ちを伝える姿があるが、咄嗟の時は具体的な言葉がでず、相手に気持ちが伝わらないことがある。保育者が仲立ちすることで自分の気持ちを話せている。
表現
折り紙でしゅりけんを作ることを楽しんでいる。それぞれ好きな色を組み合わせて自分なりのしゅりけんを作っている…