4歳きく組保育の様子バックナンバー

4歳きく組2022年度4月の保育の様子

4月5日(火)晴れ

室内にて、レゴで構成遊びや、ドールハウスでのごっこ遊びを楽しんでいる。こどもの日に向けて、鯉のぼり制作をしている。はさみで、線に沿ってきって、のり付けをすることをやっている。工程は多いが、根気良く取り組んでいる。

 

4月13日(水) 晴れ

お話し会に参加する。今年度初のお話し会だったので、子どもたちも楽しみにしている様子が見られた。ストーリーテーリング、パネルシアター、絵本を楽しむ。指人形で遊ぶ時は、講師の先生とともに、歌を口ずさむ場面も見られた。

 

4月18日(月)くもり、雨

園庭で遊ぶ。数名の友達同士で追いかけっこを楽しむ様子が見られる。高さのある新しいポックリに挑戦していた。鉄棒にも、興味を示していた。

 

4月26日 (火) くもり

散歩に行く。自分たちのペースで歩く。気になる花や虫、鳥などを触ったり、観察したりしたりしていた。花や虫に特に興味を示していた。…

4歳きく組2021年度2月の保育の様子

2月2日(水) 晴れ 佐藤

室内あそびの後、英語で遊ぼうに参加する。あいさつや果物など、先生が示すことを英語で返答できるようになってきた。園庭では、子ども達が自主的に集まり、氷鬼や増やし鬼を始めた。

 

2月10日(金) 雨/雪 佐藤

室内で過ごし、外の雪を見て喜んでいた。劇ごっこの練習をする。それぞれの役のチームに分かれ、歌を歌ったり、セリフを言ったりして楽しんだ。劇ごっこのCDを使い、自分たちで椅子取りゲームを始めていた。

 

2月14日(月)くもり/晴れ 佐藤

ひな祭り制作をする。以前と比べて、顔を描くときに人に見られたくない、間違えたら恥ずかしいという気持ちが強くなったようで「まちがえた」「みないで」と伝えてくる子が多かった。

 

2月24日(木)晴れ 佐藤

室内で遊ぶ。細かいぬり絵を出すと、女の子たちが興味を示し、丁寧に塗っていた。その後劇ごっこをしてから園庭に出る。砂の中に入っている石や貝殻を化石に見立て発掘あそびをしていた。…

4歳きく組2021年度1月の保育の様子

1月6日(木) くもり 佐藤

新年こども会に参加する。正月や干支についての話を聞き、コマや福笑いなどで遊んだ。普段コマづくりをしていることもありコマ回しが人気で、紐を巻くのが難しかったようだが、何度も挑戦していた。

 

1月14日(金) 晴れ 佐藤

園庭で遊ぶ。フラフープでの縄跳びや短縄、長縄となわとび自体に興味が出てきて、遊ぶ子

が多く見られた。跳べる回数も日に日に増えてきて自分なりに目標を決めて挑戦していた。

 

1月18日(火)晴れ 佐藤

制作活動で絵の具を使用する。筆の持ち方や使い方に気を付けながら色塗りをしていた。余白がないように丁寧にやろうとする姿が見られた。

 

1月21日(金)晴れ 佐藤

室内で過ごした後、園庭で遊ぶ。鉄棒や長縄、お家ごっこを楽しむ姿があった。花壇に花が植えられ、花びらが落ちていると、その花びらを使って色水遊びを楽しむ。…

4歳きく組2021年度12月の保育の様子

12月2日(木) 晴れ 佐藤

室内で遊ぶ。いつもより長く3歳児と合同だったが、絵本を読んだり、オイル時計に興味を示したり静かに遊んでいた。保育室を移動すると、トランプやカードゲームなど机上で遊ぶ玩具で落ち着いて遊んでいた。

 

12月9日(木) 晴れ 佐藤

園庭で遊ぶ。昨日の雨水が残っており、泥遊びを楽しんだ。ゆり組が砂場で大きな穴を掘り、水を溜めていたことに興味を示し、入れてもらい一緒に遊んだ。

 

12月13日(月)晴れ 佐藤

クラスで誕生会を行った後、園庭で遊ぶ。ゆり組が長縄で遊んでいるところに混ぜてもらい挑戦した。以前挑戦していた子たちが集まり参加し、友達より多く跳べるよう競い合いながら楽しんでいた。

 

12月24日(金)晴れ 佐藤

冬のお楽しみ会に参加する。人形劇を集中して観劇していた。クリスマスという事で子どもたちはワクワクした気持ちでいた。給食も特別なメニューで喜んで食べていた。…

4歳きく組2021年度10月の保育の様子

10月6日(水) 晴れ 佐藤

英語に参加する。先生が話していることを、なかなか理解し切れなかったが、一生懸命聞こうとしたり、わかろうとしたりしていた。園庭に出ると、ままごとや虫探しを楽しんだ。

 

10月13日(水) 雨 佐藤

室内遊びをする。デザイン定規を出すと興味を示し、紙に模様を描いて楽しんだ。上手くいかない子は、出きる子が進んで教えてあげる姿があった。

 

10月25日(月)晴れ 佐藤

園庭で遊ぶ。2歳児クラスも出ていた為、追いかけっこしてあげたりお世話をしてあげたりする姿が見られた。同年代の子と遊ぶときよりも優しい表情が見られた。

 

10月29日(金)晴れ 佐藤

園庭で遊んでいる中での避難訓練となった。すぐに集まって話を聞き、避難する。訓練終了後、散歩に5歳児クラスと行き、たくさん遊んだ。…

4歳きく組2021年度9月の保育の様子

9月1日(水) くもり 佐藤

英語に参加する。いつもと違う先生だったがとても集中して参加していた。

その後園庭で遊ぶ。涼しかった為、長い時間遊ぶことができ、子どもたちも喜んでいた。

 

9月9日(木) 雨/くもり 佐藤

室内、幼児ホールで遊ぶ。5歳児クラスからカプラを借りてくると高く積み上げて楽しんでいた。残りのカプラがなくなると、相談して自分のものを崩して一緒に高く積み上げる姿があった。

 

9月27日(月)晴れ 佐藤

園庭で運動会の練習をする。初めてサーキット遊びを園庭で行なってみた。登り棒や鉄棒が得意な為、やる気になっていた。何人かはやらないと言っていたが、友達の姿を見てやる気になっていた。

 

9月30日(木)くもり 佐藤

多目的ホールで遊ぶ。鉄棒、トランポリンを出して遊んだり、広いスペースを作るとごっこ遊びをしたりして過ごす。運動会を意識したのか、鉄棒をやりたがる子が多く、前回りに挑戦する子もいた。…

4歳きく組2021年度8月の保育の様子

8月10日(火) 晴れ 佐藤

水遊びをする。コップに水を入れてごっこ遊びをしたり、金魚のおもちゃで金魚すくいをしたりして楽しむ。室内に戻って誕生会を行い、室内遊びをしてゆったりと過ごす。

 

8月12日(木) くもり 佐藤

室内では木製パズルやカルタを楽しむ。パズルは難しいところを周りの友だちがアドバイスしたり手伝ったりと自分たちの力でやりきっていた。カルタは読み札の内容を覚え始めた為、自分たちで読んで遊びを進めていた。

 

8月20日(金)晴れ 佐藤

ホールでパラバルーンをする。音楽に合わせて動きを確認した。笛に合わせ素早く動き、上手く技を作ることができた。水遊びをやろうと準備をしたが、気温が高すぎて行なうことができなかった。

 

8月24日(火)くもり 佐藤

お話し会に参加する。以前よりも集中して話を聞けるようになり、素話の際にも物語を想像しながら楽しんでいた。その後、水遊びをしたりパラバルーンをしたりして身体を動かした。…

4歳きく組2021年度7月の保育の様子

7月2日(金) 雨 佐藤

室内で遊ぶ。連日、雨により室内で過ごすことになったが、子どもたちは今までの遊びを発展させながら遊び込んでいた。その後、ホールで平均台やトランポリンで身体を動かした。

 

7月9日(金) 雨 佐藤

提灯制作をする。トイレットペーパーの芯を使って花火を作る。自分なりに絵の具の色のバランスを見ながら、スタンプをする姿があった。

 

7月16日(金)晴れ 佐藤

水遊びをする。日が陰ったこともあり、早めに室内に入りたがる子がいた。水遊びを好んでいる子は最後まで水の掛け合いっこを楽しんでいた。

 

7月19日(月)晴れ 佐藤

園庭で遊ぶ。気温が高かったこともあり短い時間で保育室に戻る。シャワーをした後、保育室内でゆったりと遊ぶ。人数が少なかったこともあり、落ち着いていた。…

4歳きく組2021年度6月の保育の様子

6月8日(火) 晴れ 佐藤
室内で過ごす。ぬり絵やお絵描きなど机上の遊びを中心に落ち着いて過ごす。まんだらのぬり絵を出すと男の立ちも興味を示し、集中して取り組んでいた。

6月10日(木) 晴れ 佐藤
制作活動のマーブリングを楽しむ。自分で色を落とし、混ぜてできた模様を見て喜んでいた。他の友だちの模様を見て『○○みたい』『ここがきれい』と互いに感想を言い合っていた。

6月17日(木)くもり/雨 佐藤
室内で制作をする。スズランテープを使った簡単な物だったが好きな色を選ぶことで楽しんでいた。初めてシャワーを行った。手順は昨年もやっていた為、覚えていた。

6月21日(月)くもり   佐藤
園庭で遊ぶ。暑さがあった為、短い時間だったが遊ぶことができた。タイヤのトンネルを作ったりバスマットで道路を作ったりとそれぞれが工夫をしながら遊びを発展させていた。…

4歳きく組2021年度5月の保育の様子

5月6日(木) 晴れ 佐藤
園庭で遊ぶ。久しぶりに友達と会い、嬉しかったようで仲良く遊ぶ姿が見られた。
乳児クラスがシャボン玉で遊んでいるところに一緒に参加させてもらい楽しんでいた。

5月10日(月) 晴れ 佐藤
クラスで誕生会をした後、散歩に行く。公園内では、遊具で遊んだり木の実や葉っぱなどを拾ったりして楽しんでいた。暑さもあったせいか、帰りには疲れが見えた。

5月21日(金)曇りのち雨 佐藤
遠足を楽しみに登園する。天気が悪く公園に行けないことは残念がっていたが、お弁当を早く食べたいと喜んでいた。園庭で遊んだ後、多目的ホールで5歳児とゲームをしてお弁当を食べた。

5月24日(月) 晴れ 佐藤
散歩に行く。行きは長い距離だったが元気に歩いていた。公園では大きいすべり台で遊んだり、蝶を追いかけたりした。遠足で食べる予定だったおやつを食べられ、とても喜んでいた。…