4歳きく組

4歳きく組2024年度11月のクラスだより

おたよりが読み込まれるまで時間がかかる場合があります

2411_4kiku

>>クラスだよりをもっと見る

写真を見る

4歳きく組2024年度11月の保育日誌

10月8日(火) 晴れ
幼児ホールでパラバルーンを使った遊びを楽しむ。ちゅうりっぷ組やうさぎ組の子たちが見学にやってきたが、少し緊張した様子を見せながらも楽しむことができていた。

10月15日(火) 晴れ
室内と幼児ホールで過ごす。バルーンの音楽をかけると覚えているところのふりを踊ったり、友達に教えたりする姿も見られた。室内では色鉛筆を用意するとぬり絵に夢中になっていた。

11月19日(火) 晴れ
室内で画用紙と折り紙を使ってロボットや人形など好きなものを作って遊んだ。
色合いを考え、好みの色の画用紙がない時には

10月22日(火) 晴れ
運動会のリハーサルを楽しむ。何度目か繰り返していることで動きが驚くほど上手になり、見学に来ていたうさぎ組の子を喜ばせてあげることが出来ていた。

もっと読む

4歳きく組2024年度11月のまとめ

健康

朝が冷え込む日があり、厚着で登園する子もいるが、声掛けで調整している。外遊びの時には自分で上着を選ぶが園庭に出て暑く感じると自分から脱いで調整する姿がみられる。

人間関係

運動会後から、集団で遊び込めることがすこしずつ増えてきている。友達と誘い合って、かくれんぼなどの集団ゲームを楽しんでいる。

環境

園外に出て、公園で秋への季節の移り変わりを感じることが出来た。ドングリを拾ったり、葉の色の変化を楽しんでいる。

言語

絵本を使用して、言葉の使い方や人の気持ちについて考える時間を持った。絵本の中で、簡単に分かりやすく表現されていることもあり、意識して使ってみようとしていた。

表現

大きくなったねの会の劇遊びについて、話し合いをはじめた。ちゅうりっぷ組の頃をそもい出し、何の話がいいか絵本から選んで意見を言い合っていた。

もっと読む