3歳ちゅうりっぷ組月のまとめバックナンバー

3歳ちゅうりっぷ組2020年度9月のまとめ

健康

体調を崩す子もほとんどいなく、身体を十分に動かして遊べた。散歩にも行き、虫や花など自然に関わっていけた。遠足もあるため10月も引き続き散歩に行きたい。暑い日や汗をかいた日はシャワーをして気持ちよく過ごせた。

人間関係

友達同士でルールのあるゲームを楽しむ姿がある。負けて悔しい時も、もう一回やりたいと言って再挑戦する姿が見られた。悔しくて泣いている子に「大丈夫?次頑張ろう!もう一回やろうよ」と声をかける姿があった。

環境

新しくパズルを増やすと集中して遊ぶ姿が見られた。友達同士で協力し合いながら140ピースのパズルを完成させられるようになった。

夏から飼っていた青虫が続々と蛹から蝶に羽化するのを楽しみにしていた。毎日「もう蝶になった?」と興味を示していた。新たにザリガニを飼い始めると名前を付けてお世話をする姿があった。

言葉

平仮名に興味を持ち、平仮名表を見ながら声に出して読んでみることや、紙に写し書きをする子も増えてきた。カルタも少しずつ子ども同士で読めるようになってきた。覚えた言葉を会話の中で使い、会話中疑問に思った言葉を「それってどういう意味?」と聞く姿も見られた。

表現

子ども運動会で踊るダンスを子どもたち同士で歌いながら踊る姿が見られた。自分なりの歌やダンスにアレンジして歌う子もいた。

絵を描く際、自分の想像した絵を紙に描くことが出来るようになってきた。塗り絵もはみ出さないように塗ろうと意識することが増えてきた。…

3歳ちゅうりっぷ組2020年度8月のまとめ

健康

体調崩れることなく元気に過ごす。気温が高く良く汗をかいていたので水分補給をこまめにし、シャワーをして快適に過ごす。

人間関係

簡単なルールのある玩具を用意したところルールを理解して友達と一緒に遊んでいる姿が見られた。

環境

クラスで育てていた青虫がちょうちょになり、空に飛んでいく様子を見届けていた。

言葉

子どもたち同士で遊ぶことが多くなった。また文字に興味がある子も少しずつ出始めている。

表現

英語であそぼうでは、英語の講師と一緒に英語で色や果物、挨拶などを踊ったりしながら楽しんでいた姿が見られた。…

3歳ちゅうりっぷ組2020年度7月のまとめ

健康

梅雨で天候が優れない日が続き、体調を崩す子が多かった。鼻水や咳、熱の症状が見られた。手洗いを声掛けていくことで、意識的に戸外遊び後、排泄後、給食前に手洗いをする姿がよく見られた。汗をかいた日は、シャワーをして気持ちよく過ごせるようにしていった。

 

人間関係

友達同士でごっこあそびやカードゲーム遊びを楽しむようになった。簡単なルールのある遊びを好む姿も見られてきた。友達同士で遊びながら、玩具の貸し借りや場所の取り合いが起こる事もあったが、保育者が仲立ちしていくことで解決し、楽しく遊べている姿が見られた。

 

環境

子どもたちが過ごしやすい適切な温度に設定し、換気をこまめに行なっていった。触ったところはアルコール消毒をするようにして、清潔に保てるようにしていった。

 

言葉

ひらがなに興味を持つ子が増えてきた。カルタをやりながらひらがなを覚えていく姿が見られた。言葉でのやりとりが増えてきたが思いが伝わらないとトラブルにつながることもあった。その都度、仲立ちをしていった。

 

表現

ちょうちん作りで、初めて絵の具を使った。デカルコマニーをやってみると「ちょうちょの形みたい!」「いろんな色でやってみよう!」と自分の好きな色を選んで表現していた。はさみもよく使えており、線に沿って切ることができていた。…

3歳ちゅうりっぷ組2020年度6月のまとめ

健康

手洗い・うがいをしっかりして感染症対策に取り組んでいった。
シャワーをして、さっぱりできる気持ちよさを味わう事が出来た。

人間関係

気の合う友達を見つけ少人数のグループ作り、遊ぶことが多くなる。
思い通りに動いてくれないなどといったトラブルも見られるが、一緒に同じ遊びを共有する楽しさがわかってきて楽しんでいる姿が多くなった。

環境

遊びやすく集中して環境を作るためにコーナーを作ったり新しい玩具を少しずつ入れ替えていったことで落ち着いて室内で遊ぶことができた。

言語

言葉でのやりとりが増え、その日に起きたことや少しだけ過去のことを話せるようになっているクラスにひらがな表をおいたところ言葉に興味をもって薄い紙を上に敷いてなぞる姿もあった。

表現

七夕飾りをする。のり貼りや折り紙が楽しかったようでできた自分の作品を見て『可愛い』と言って楽しんでいた。
のりの付け方やハサミの切り方も上手になってきている。…

3歳ちゅうりっぷ組2020年度4月のまとめ

健康

感染症等の対策として手洗い、うがいをしっかり行っていった。習慣が少しずつ身についてきていて自分で手洗い・うがいをしていた姿が多く見られた。

 

人間関係

気の合う友達と一緒に少人数でグループを作って遊ぶようになる。

玩具の取り合いなどでトラブルも見られるが、子どもたち同士でやりとりを楽しんでいる姿が増えた

 

環境

春になり、花が咲いているのをみてキレイだねと言ったり、落ちている花びらを使って色水を楽しんでいた。また、暖かくなってきたことで虫が出てきて、虫に興味を示している子が多くいた。

 

言葉

子どもたち同士でのやりとりが増え、トラブルも見られるが自分の気持ちをしっかり伝えようとする姿があった。

 

表現

粘土やスライムを使い、切ったり伸ばしたりしながら、いろいろな形を作ってお店屋さんごっこをしたり、一つの作品を作って楽しんでいた。

 …

3歳ちゅうりっぷ組2019年度3月のまとめ

健康

咳、鼻水が出ている子どもが数名いたが、大きく体調を崩す子どもはいなかった。先月に引き続き手洗いを丁寧に行っていった。

 

人間関係

進級、環境の変化に対する思いから、保育者に普段以上に甘えたり、友達に対して強い言葉を使ったりする姿がみられた。保育者に気持ちを受け止められることで安心している。

 

環境

きく組の部屋での生活が始まり、落ち着かない様子をみせることもあるが、新鮮な玩具で遊ぶことを喜び、進級を楽しみにする姿もみられた。

 

言葉

友達の言葉を聞き、気持ちを受け止めようとする姿がみられるようになってきた。相手の気持ちを考えながら自分の気持ちを伝えようとする様子もみられた。

 

表現

折り紙への興味が芽生え、折り方の本を見ながら自分で好きなものを折ることを楽しんでいる。難しい部分は保育者に手伝ってもらいながら満足や達成感を感じている。…

3歳ちゅうりっぷ組2019年度2月のまとめ

健康

インフルエンザにかかった子どもが1名いたが、広がらず元気に過ごすことができた。戸外から入室した時、丁寧に手洗いをしていった。すすんで手洗いをする姿も増えていった。

人間関係

1つの遊びを集団で遊ぶ姿が増えている。友達関係も深まり、仲のよい友達と一緒に遊ぼうとしたり、存在を気にかけたりしている。

環境

折り紙への興味が増し、年長児の部屋に行き一緒に折って教えてもらって楽しむ姿が見られた。折り方の本をみながら自分で作りたいものを選び、作ろうとする様子もあり、できない部分を保育者と一緒に折りながら楽しんでいる。

言葉

友達同士で互いの気持ちがすれ違った時も、互いに言葉でやりとりして解決しようとする姿がみられるようになってきた。相手の言葉を理解し受け止めようとする様子も見られた。

表現

劇ごっこでは役になって表現することを楽しむ姿が見られた。大きくなったね会を意識して緊張している様子も見られたため、不安にならないように配慮していった。…

3歳ちゅうりっぷ組2019年度1月のまとめ

健康

正月明けで両親と離れがたく涙を見せる姿もあった。インフルエンザが流行ったが、クラスでは数名だった。手洗い・うがいを意識してする子が多くいた。

人間関係

子どもたちで遊びを考え、ルールを皆で話し、共有することが増えた。玩具の貸し借りでは、まだトラブルになることもあるが「貸して」と言われると「1個ならいいよ」「あとでね」と伝えて貸せている。

環境

色々な種類のカルタやゲームを出したことにより、机上遊びが増えた。カルタを子どもたち同士で読んだり保育者が読んだりすることで読めなかったひらがなを読むことも少しずつできるようになっていった。

言葉

「がらがらどん」の劇ごっこをしていると、台詞を自分達で考えて意欲的に言う姿が見られた。保育者が先に台詞を言い、「せーの」と声をかけるとそろえていうことが出来ていた。

表現

ぬりえの種類を増やすと、子どもたちが好きな色で想像して塗る姿が見られた。ぬりえを模写するきく組を見て自分達もやってみようとする姿があった。劇ごっこではやぎやトロルの役になりきって表現していた。…

3歳ちゅうりっぷ組2019年度12月のまとめ

健康

前半は、先月の後半から続きインフルエンザ、手足口病の子どもが多くいた。溶連菌やヘルパンギーナになる子どももいた。後半には体調が整い元気に過ごす姿があった。

人間関係

かくれんぼやおいかけっこを通して、保育者や友達とやりとりを楽しみ関係が深まっている様子がある。伝えきれない思いは保育者が代弁している。

環境

パズルはできる物が増えてきている姿がありピース数の多いパズルに挑戦し、できたことに達成感を感じている。他クラスに遊びに行くことで、クラスにはない玩具やぬり絵で遊んだり、年上の友達と関わったりすることを楽しんでいる。

言葉

絵本をゆっくり自分で声に出して読むことを、楽しんでいる姿が見られるようになってきた。友達とのやりとりでは咄嗟の時は言葉がでないことが多く、落ち着いて話せるように保育者が関わっている。

表現

はさみを使って線の上を切ったり、切り絵をして遊んだ。自分で切ることができることを喜んでいた。簡単な折り紙を折って遊ぶことも楽しんだ。…

3歳ちゅうりっぷ組2019年度10月のまとめ

健康

月の初めは体調を崩す子どもが多くいたが、遠足までには体調を整えることができた。その後は大きく体調を崩すことはなく、元気に過ごすことができた。

 

人間関係

マグフォーマーやブロックを通して友達同士で協力して一つの物を作って遊ぶ姿が見られた。イメージを共有できずケンカをすることもあり、保育者が仲立ちしていった。

 

環境

少しずつ玩具の入れ替えをしていった。できることが増え難しいパズルに挑戦し楽しむ姿が見られた。マグフォーマーの量を増やしたため、いままで作ることができなかった形を作って満足を感じている様子がある。

 

言葉

言葉でのやりとりが増え自分の気持ちを相手に伝える姿がある。咄嗟の時は言葉がでないが、保育者が寄り添い話を聞くことで自分の気持ちを落ち着いて話すことができている。

 

表現

折り紙やはさみを使った遊びを保育者としている。折り紙では折り方の本を見ながら自分なりに折って見ようとする姿がある。はさみを使った制作では、保育者に見守られながら安心した気持ちで切ることを楽しんでいる。…