0歳ひよこ組月のまとめバックナンバー

0歳ひよこ組2022年度10月のまとめ

健康

咳・鼻水や発熱があり、体調がすぐれない多く子がいたので、玩具の消毒や換気などにも気をつけていった。

人間関係

友達と目が合うと一緒に笑ったり、保育者の真似をして遊んだりするようになった。

園庭では他クラスの子に混じって遊んでいた姿も増えた。

環境

秋の自然に触れられるように散歩に行ったときには、保育者が落ち葉を拾って触る体験をする。

歩ける子は保育者と一緒に少しの距離を手を繋いで歩いていた。

言葉

絵本が好きで分かるフレーズを真似したり、もう一回など指を指して伝えようとすることが多くなってきている。

表現

初めてクレヨンを使い思い思いの絵を描いていた。…

0歳ひよこ組2022年度9月のまとめ

健康

つかまり立ちをしたり、歩行をしようとする子が増える。体力をつけていったことで体調の悪い子などが減ってきている。

人間関係

側にいた友達と一緒に遊ぶ姿や玩具の取り合いなどが増えてきている。
担任以外の保育者への人見知りも増えてきた。

環境

戸外に出て遊んで、他クラスの子と関わることができた。

言葉

喃語で伝えようをすることが増え、気持ちを汲み取って○○だねと声をかけると嬉しそうにしている姿がある。

表現

絵本に興味があることが増え、保育者に読んで欲しいと持ってくるようになった。

 …

0歳ひよこ組2022年度8月のまとめ

健康

歩行やはいはい等、全身を使うようになってきている。

階段や斜面などを使い、たくさん身体を動かして体力づくりをしていった。

人間関係

気の合う子と楽しそうに遊ぶ姿が見られている。

玩具の取り合いなども増えた。

環境

成長に合わせて玩具の入れ替えをする。指先を使う遊びも少しずつするようになった。

言葉

喃語で保育者を呼んだり、指差しをしながら言葉で伝えようとする姿が見られた。

表現

歌に合わせて身体を揺らしたり、踊ろうとする姿が増えてきている。

また、楽器等音の出るものにも興味を示しはじめている。…

0歳ひよこ組2022年度7月のまとめ

健康

体調を崩しやすい子が多くいた。室温や服装などには注意していった。また、水分摂取をこまめして換気も行う。

人間関係

特定の保育者に甘えてみたり、友達と一緒のものを使おうとする姿が増えた

環境

歩く姿が増え、転倒なども多くなってきているので部屋のレイアウトを変えた

言葉

喃語がでてきている。保育者が反応すると嬉しそうにしている姿が見られた。

表現

フィンガーペインティングで絵の具の感触を楽しみながらうちわの制作をした。…

0歳ひよこ組2022年度6月のまとめ

健康

気温差が激しく、体調を崩しやすくなるので室温や服装などには注意していった。夕方も水分摂取をしていった。

人間関係

子ども同士で目が合うと喜んだり、特定の保育者がくると安心した様子で近寄ったりしていた。

環境

戸外活動で電車を見に行ったり、園庭でシャベルやコップを使ったり戸外で遊ぶことができた。

つかまり立ちが増え、成長に合わせて部屋の環境を変えていった

言葉

喃語が少しずつでてきている。保育者や友達を呼んだりする姿が増える。

表現

作品で花紙ちぎりをして楽しんでちぎっていた姿が見られた。最初はちぎれなかった子もいたが、ちぎり方がわかるとうれしそうにちぎっていた。…

0歳ひよこ組2022年度5月のまとめ

健康

月の後半に鼻水や熱出る子が増える。気温差で体調を崩しやすくなるので室温には注意していった。鼻水がでているときは、こまめに拭いていった。

人間関係

保育者を見て声を出して呼んだり声をかけられると嬉しそうにしている姿

が見られる。

環境

室内の環境を変えたところマットに登ったり、転がってみたりするようになり、体を動かす機会が増えてきた。

言葉

喃語で保育者を呼ぼうとする姿が増える。保育者の声掛けにも嬉しそうに

反応している。

表現

オルゴールの音を聞くと音に合わせて、体を動かしたり、子ども同士で目を合わせて嬉しそうしている姿が増えた。…

0歳ひよこ組2022年度4月のまとめ

健康

寒暖さが激しく、鼻水などの症状は見られているが、元気に過ごしている。

玩具はこまめに消毒していった。

人間関係

保育者を見つけると嬉しそうに近くに寄ったり、見慣れた顔を触ってみようとする姿がある。

環境

広々とした空間を作ったことにより、好きな場所に移動しながら楽しんでいた姿が見られている。

言葉

保育者を喃語で呼ぼうとすることが増えてきている。保育者が声をかけるとうれしそうにしていた。

表現

こいのぼり制作で、足形スタンプをする。不思議な顔をしていた子もいたが、嫌がる子はいなかった。

音がでる玩具に合わせて体をゆすっていた姿があった。…

0歳ひよこ組2021年度2月のまとめ

健康

下痢や鼻水が収まり、全員出席日が増えた。

よだれや食後の服の汚れに気がついて、その部分を指差しして教えたり、新しい衣類を持ってきたりと意欲的な姿が見られた。

人間関係

「それは○○ちゃんが使ってるよ」と伝えると無理やり取ろうとするのをやめたり、相手が大きな声を出していると玩具を渡したり、その場から離れたりとまわりの友達の姿をよく見て動くことが多くなってきた。

環境

絵本や玩具などを棚に片付けようとする姿がでてきて、褒められるとうれしそうに自らもパチパチと手をたたき喜んでいた。

言葉

単語が増えたり、もにゃもにゃと言葉のような発音がでてきたりと伝えたいという気持ちが強く出ていた。

表現

歌や手遊び、体操などで、保育者のまねをして一緒に楽しむ姿があった。

音楽が鳴る絵本を好んで鳴らしながら子ども同士でも身振り手振りで盛んに楽しんでいた。…

0歳ひよこ組2021年度1月のまとめ

健康

発熱や下痢などの症状が出る子が多く、体調の変化に気をつけながら過ごした。保育室や乳児ホールでは大きめのクッションなどに登り、マットに向けてジャンプしたり滑り降りたりして、身体を動かす遊びを楽しむ姿がよく見られた。

人間関係

他児が遊ぶ様子をよく観察し、真似をして楽しむ姿が見られる様になってきた。玩具の取り合いなどの姿は見られるが、保育者と一緒に「かして」などの手振りを行う子もいた。

環境

少し高い台から床に敷いてあるマットへ、ジャンプをして楽しめるようにした。友達の真似をしてジャンプしようと試みるが、思い切ることが出来ずに足からゆっくり降りる子もいた。

言葉

「わんわん」や「にゃーにゃー」など、簡単な言葉を口に出せる子が増えてきた。絵や写真をみて鳴き声などを表現できている。

表現

自分がやりたいことを身振り手振りで伝えようとする姿が少しずつ見られる様になってきた。保育者が言葉で返すとその言葉も理解しており、首を横に振ったり頷いたりする姿もみられた。…

0歳ひよこ組2021年度12月のまとめ

健康

流行していた、咳や下痢の症状がおさまり、機嫌よく過ごせる日が多かった。

鼻水が出ると、鼻を指差しして知らせる姿や服の汚れにも気がつく子も見られるようになってきた。

人間関係

玩具や場所の取り合いでの噛みつきが多くなり、側に近づくだけでも口を開ける姿があったが、保育者の仲介で気持ちを切り替えることも同時に増えてきた。

友達同士で箱に入ったり、同じ遊具を持ったりと真似がしたくて意識するようになり、出来た喜びで笑い合い楽しむ姿があった。

環境

好きな遊具を持ち歩き、子どもがいない空間を探して静かに遊んだり、マットなどのやわらかい場所で休息や気持ちを静めたりと、保育者が促さなくても自ら見つけて過ごせるようになった。

言葉

発音のニュアンスで自分の要求を伝えようと積極的になっている。自分の要求と違う時に首を振ってアピールすることも増えてくる。

表現

手遊びや歌絵本を好んで持ってきては、動作を真似したり、身体を揺らしたりすることを子ども同士で楽しむことも多く、また、動作をしている自分を見てほしくて保育者の前に来て身振りする姿も多く見られた。…