0歳ひよこ組2025年度5月のクラスだより
おたよりが読み込まれるまで時間がかかる場合があります
5月7日(水) 晴れ
長期の休み明けでゆっくり過ごした。体調や生活リズムが崩れていた為、個々の様子を見ながらゆっくり過ごした。
5月13日(火) 晴れ
園庭に出て遊ぶ。ピンクマットの上に座って玩具を手に取っていると、2歳児がやってきて一緒に遊んでくれた。人見知りもなく、穏やかに過ごしていた。
5月14日(水) 晴れ
4人乗りベビーカーで江古田公園に行った。すぐに気持ちがよくなり眠ったり、ベビーカーの中からあたりを見たり、公園でベビーカーから降りて遊んだりと、それぞれ違った様子を見せた。
5月16日(金) 曇り
乳児ホールでスロープやマットを出し、型を変化させたりしながらそれぞれの遊び方で登ったり、這ったりして体を動かし、様々な遊びを楽しんだ。
健康
発熱により休みがちになる子や、鼻水や咳が出る子もいたが、全体的に機嫌よく過ごせていた。園の周辺散歩に出かけ、景色を楽しんだ。
人間関係
友達が持つ玩具に興味を持ち、手を伸ばす姿がよく見られた。遊びの中で保育者に笑顔を見せて楽しむ姿が見られる。
環境
保育室や保育者に慣れ、生活のリズムが安定してきた。園庭遊びや園周辺の散歩などにも出かけ、楽しむ姿が見られる。
言語
空腹や眠気など、気持ちを言葉で伝えることはまだ難しいが、顔を背けたり抱き着いてくるなどの仕草で表現しようとする姿が見られる。
表現
ほしい玩具や遊びがある時には保育者にとってもらうようにしたり、食べたくない食事の素材は顔をそむけるなど、表現が豊かになってきた。