1歳りす組2017年度2月のまとめ

健康

・大きな感染症はなく、元気に過ごしている。鼻水が出ている子どもは多く、ティッシュを自分で持ってきて、保育者に「ふいて」とお願いする姿や、「はなでた」と言って知らせる姿がある。咳は活動の間は目立たないが、午睡中に咳き込む姿がみられる。自分から戸外から戻った時や、食前に水道で手洗いをしようとする姿がある。

人間関係

・友達とのやりとりのなかで玩具の取り合いになることがあるが、保育者が仲立ちすると「かして」「まっててね」とやりとりする姿がある。貸してもらえなかった時は保育者に気持ちを受けとめてもらいながら、別の遊びをしたり、友達が使い終わるのを待ったりしている。

環境

・哲学堂に多く行き、梅の花を見たり、霜柱に触れたりして遊んだ。次第に子どもの興味、関心が広がり、子どもから「うめみたい」という言葉が出ることがあった。

言葉

・友達が登園する姿を見て「〇〇ちゃんきたー」と嬉しそうに話す姿がある。気の合う友達同士「あーそーぼ」

と声をかけあったり、遊んでいる友達の側に同じ玩具を持っていき、同じことをすることで、言葉のやりとりが

始まることがある。

表現

・ひな祭りの制作で、自分や友達が作ったひな人形をみて「かわいいね」と話す姿があった。顔を作るシール貼りでは目の場所にシールを貼ろうとする姿もみられた。

 

育児あれこれ