食事
スプーンの握り方やお皿を左手で抑える等、丁寧に伝えてきたことで、食事によってはこぼすことが減ってきた。また、移行したことで進級を意識し始め、今まで食べなかった食材を食べて保育者に嬉しそうに言う姿があった。また、隣の子ども同士で「これおいしいよ」「食べてみなよ」と声をかけあい、食事を楽しむ様子がみられた。
排泄
移行後、朝や午睡明けにトイレに行くと高月児、低月児共に排尿に成功するようになった。遊びの途中だと誘っても行かないこともあるが、落ち着いて声をかけると自分でトイレに行き、成功することもあった。
健康
咳や鼻水は出るものの、大きく体調を崩すことなく過ごす事ができた。
鼻水が出ると保育者に声をかける等知らせてるので、子どもの手の届く場所にティッシュを用意し、少しずつ鼻のかみ方・拭き方を保育者と一緒に丁寧に伝えていった。
睡眠
進級にむけ午前活動の時間を延ばした。しっかりと遊んだ分、午睡もしっかりと眠る姿がみられた。
寒暖差により鼻水や咳がでる子どももいたため睡眠中は気温・湿度に十分配慮していった。
身体発達
今月は散歩に行かず、園庭遊びを充実させた。保育者や子ども同士で追いかけっこをしたり、ボール遊びなど身体をたくさん動かして過ごしたり、砂場の玩具やバスマットを使い、おうちごっこを楽しめるようにしていった。
情緒
月齢関係なく遊びの中で友だちと関わり、やりとりをしようとする姿が見られるようになってきた。
未だ保育者の仲介が必要な場面はあるものの、思いを代弁し子どもの気持ちに寄り添うと、お互い謝る事ができたり、他児に対して場所や玩具を譲ってあげる姿も多く見られた。
また生活面では「もうお兄さん・お姉さんだから」と自分からできることをしようとする等、進級を楽しみにする様子があった。
言葉
高月児の言葉でのやり取りを低月児が見て、真似をしたり、繰り返して伝えようとする姿が見られた。
また遊びのなかで子ども同士で会話を楽しむ姿がある。絵本や歌では保育者の言葉をその子なりに繰り返したり、絵本の絵を指差して聞いたり、絵の名前を言って楽しんでいた。