5歳ひまわり組2024年度9月のまとめ

健康

まだまだ気温の高い日があり、戸外で遊べない日もあったが、少しずつ園外へ散歩にいけるようになり、のびのび体を動かしていた。ひまわり組だけでなく、園内で手足口病が流行し、何人かは感染し、口内や手にできた湿疹を気にする姿が見られた。また、月の後半では、一日一日の気温差が激しく体調を崩す姿も見られるので、10月も引き続き様子を見ていく。

人間関係

気温が落ち着き、秋らしい天候の時は、園庭で過ごす。その中で0.1,2歳児と交流を深めていた。0歳児の女の子が泣いていると、「なにが好きなんだろう」といろいろと玩具を持ってきて、石をバケツに入れてカラカラ言う音に興味を示す姿を見て、「みんな石だ!集めよう!」と園庭の石を探していた。たくさん集まり、その女の子も笑顔になると、ひまわり組の子どもたちも満足そうに微笑んでいた。

環境

ホールで自由遊びをしているときに、けんぱリングを並べ、「荒馬をしよう!」と子どもたち自身で楽しんで運動会の練習をしていた。保育士がしの笛や太鼓を演奏すると、部屋の中で遊んでいた子どもたちも出てきて遊びの中から練習をする姿が見られた。また、室内遊びでも約半年経ったこともあり、玩具の入れ替えや新しいパーツをいれることにより、発展して遊べるように環境を整えた。

言葉

お祭りごっこでは、なかよしグループで売り子とお買い物ごっこを楽しむ。お買い物ごっこでは、「〇〇くん(4歳児)が一人で行っちゃった」と困惑する姿も見られたが、探し出し、声をかけ、リードする姿が見られた。その後の会食でも、3,4歳児を気にかけ、場に応じた声かけを行っていた。

表現

お祭りごっこにむけてバブルアートでうちわ制作を行う。何度か行っていくうちに、息の強さ加減がわかり、大きなシャボン玉を作り、描いていた。また、ちょうちん作りでは、張り子で作った提灯にライトをいれて完成する。「昼間だとあまり明るくないね」と言っていたが、日が暮れたときに光を灯すと、「優しい光だ!」と表現する姿が見られた。

育児あれこれ