4歳ゆり組2022年度9月のまとめ

健康

運動会に向けて鉄棒の練習を始めた。初めて前回りや逆上がりに挑戦する子ども達もいたが、怖がることなく、楽しそうに練習する姿が見られる。また、自由遊びの時間も鉄棒の練習に励んでおり、それぞれが自分の目標に向かって努力している。そして、運動が得意な子ども達は皆の手本となり、憧れの存在となっている。更に、一生懸命練習している友だちにやり方やコツを教える姿も見られ、身体的発達だけでなく、精神的発達も感じることができた。

人間関係

お店屋さんごっこ当日、5歳児と話し合いながら役割分担をし、皆で協力して店番を頑張っていた。また、商品の渡し忘れに気づいて声をかけたり、大きな声で呼び込みをしたり、5歳児に頼りきるのではなく、自分達も皆の役に立とうとする姿が見られた。お店を回るときは3歳児も一緒に行動していたので、手を繋ぐなど、年下を思いやり、世話をする姿も見られた。

言葉

トラブルが起きたとき、嫌な気持ちを言葉にして伝え合う姿が見られた。その際、相手を傷つけるのではなく、適切な言葉を用いて、優しく伝えることも少しずつできるようになってきている。また、一方だけを悪者にするのではなく、お互いに悪い面があった際は、きちんと謝罪の気持ちを伝え合う姿も見られるようになった。

環境

規範意識が高まってきたため、レゴブロックを出し、子ども達に遊ぶときや飾るときのルールを伝えた。小さい玩具故に無くしたり、友だちの作品を壊しやすかったりするため、子ども達は自然とルールの大切さを感じ、皆で気を付けながら遊んでいる。また、部品の数には限りがあるため、皆で話し合いながら分け合う姿も見られる。新しい玩具を通して、思いやりの心も学ぶことができた。

表現

水着に着替えてフィンガーペインティングを行った。指に絵の具をつけて壁を触り、不思議な模様を描く姿が見られた。更に、指を使って壁に思い思いの絵を描く姿も見られた。また、体に絵の具をつけても良いと伝えていたため、保育者や友だちの体につけて遊ぶことや、ぬるぬるした絵の具の感触を楽しむ様子も見られた。他にも絵の具を混ぜて色の変化を楽しむ姿も見られた。

育児あれこれ