3歳すみれ組2023年度1月のまとめ

健康

うがいを始めた。戸外遊びから帰ったとき、ご飯や給食を食べた後に取り入れていった。看護師に話をしてもらうと子どもたちは真剣に聞いており、その後、実際に「がらがら」と「ぐじゅぐじゅ」のうがいを使い分け上手にしていた。園庭から帰った後も、手を洗うと「うがいをしなくちゃ!」と意欲的に行う姿が見られた。

環境

1日の流れに見通しを持って行動できるよう、ホワイトボードにカードを貼り、わかりやすくイラストを付け、文字を読める子もいるので字もつけていった。朝の会で子どもたちと一緒に確認した。朝の会の前に保育士が今日の予定に変えていると「今日は英語があるんだね!」「つぎは園庭?」など自分で見て一日の流れを認識している子もいた。

言葉

すみれ組の劇「てぶくろ」を保護者会で発表するので練習を始めた。1.2回ほど保育士と一緒に台詞を言うと覚える子も多く、他児の言葉も覚え言う姿も見られた。1月の終わりごろには保育士の援助なく自信を持って「くいしんぼうねずみよ、いれて!」と言っていた。また、他の子の台詞を覚え一緒に言ったり、教えたりすることもあった。

人間関係

困っている子がいると、友だち同士で声を掛けたり助けたりする姿が多く見られるようになってきた。折り紙をする際に紙飛行機や手裏剣を作りたい子がいると、「僕が作ろうか?」と声をかけ手伝う子や、次にすることがわからない子がいると、優しく教える子などがいた。保育士対子どもの関りから、子ども対子どもの関りが増えていった。

表現

節分に向けてオニのお面を作った。紙皿を好きな色に塗り、「虹色の鬼にする!」「きれいに塗れたでしょ?」と楽しみながら自分好みのお面を作っていた。また、画用紙をハサミで切り、裏の両面テープを手先を器用に使いはがし、髪の型に貼っていた。完成するとお面をつけ嬉しそうに保育士や友だちに見せていた。

育児あれこれ