3歳すみれ組2017年度6月のまとめ

健康

園生活にも慣れ、衣服の着脱や排泄、手洗いなどの身の回りのことを自分でしようとする姿が多くみられた。また、お散歩に行く機会を多くし、固定遊具で遊んだり、虫探しなどを楽しんでいた。病気で休む子どもは少ないが、鼻水や咳をする子どもの姿は多かった。

表現

体操やリズムを多く取り入れ、表現する楽しさを味わえるようにしていった。男の子はブロックでいろいろなものを作りそれを見立てて遊んで楽しんでいた。女の子はおままごとなどをして遊んで過ごしていた。

人間関係

友だちに声を掛け一緒に絵本やおままごとをして遊ぶ姿がみられた。また、園庭で虫をみつけると、その子どもの周りに友だちが集まってきて、嬉しさを共有して遊び過ごしていた。玩具の取り合いでトラブルになることはあるが、言葉で伝えるように声を掛けている。

環境

園庭では、気温が高い日には水を使用する子どもの姿がみられた。砂と水を混ぜて感触を楽しんだり、花や野菜に水まきをしていた。靴や靴下まで濡れながらも楽しく遊んでいた。遊んだ後は、着替えたり、足を洗うように促し対応した。

言葉

自分の思いを言葉にして伝えようとする姿が増えてきた。また、強くなる言葉が時折出てくるので、その都度声を掛け、正しい言葉を使えるようにしていった。また、楽しくなりいろいろな言葉が飛び交うようになってきたら、状況に応じて声をかけるようにしている。

食育

小松菜のさや分けを行う。難しいとの声も聞こえたが、みんな上手にわける姿がみられた。友だちがおかわりをしているのをみると、自分もとおかわりをしていた。キュウリやオクラが大きくなったり、大根・人参の芽がでると、とても喜ぶ姿がみられた。

育児あれこれ