2歳ちゅーりっぷ組2023年度5月のまとめ

健康

気温・湿度の変化にあわせて、半袖から長袖に着替えて体温調節をしやすいように過ごす。また新しい環境に慣れてきたことから保育士等の声掛けでトイレに向かう子も増え、「おしっこでた」と伝えたり、便座に座ってみることに挑戦したりと一緒に挑戦する中で喜びを共有する。

人間関係

友だちまたは保育士等との関わりが増えてきたことから、友だちの靴下を「どうぞ」と届けてくれたり、靴を履くのを手伝ってくれたり助け合う姿が見られるようになる。友だちとの遊びの関わりの中で保育士等と一緒に「いれて」「これ、かして」と伝えていく中で徐々に自分の言葉で伝えられるようになってくる。

環境

公園で見つけた梅の実が以前散歩に向かった際は緑色だったのがオレンジ色に変化した事を「梅の実が緑色からオレンジ色になったね」と伝えると「オレンジだね」「すごいね」と季節の発見を子どもたちと共有する。また、公園の葉っぱをめくってダンゴムシを見つけて触れてみたり虫探しを楽しむ姿も見られる。

言葉

友だち・保育士等との関わりが増えてきて遊びに誘う際も「おままごとしようよ」「一緒におやまつくろうよ」と具体的に伝える姿が見られるようになる。散歩に向かう準備の際には「きょうは○○こうえんいくんだよね」「ダンゴムシいるかな」と期待を膨らませている。

表現

ブロック遊びで「でんしゃつくったの」「しんかんせん」とブロックを上手につなげて自分だけの電車や新幹線を表現している。制作では、イチゴの制作をする。自分の好きなところにシールを貼ってそれぞれのイチゴの種を表現する。

育児あれこれ