健康
一日半袖で過ごせる日が多かった10月とは変わり、気温の低下で鼻水や咳で休む子が増えてきた。また、インフルエンザ接種の副作用で熱が出る子も数名いた。一日元気に過ごして休むことが少なくなるよう、寄り添いながら入眠についたり、手洗いを一緒にしたりした。最初は泡をつけるのが怖いという子もいたが、成功体験を増やしていくうちに克服出来た。
人間関係
天候がいい日が続いたため、戸外活動に行くことが増えてきた。園庭や公園では、友達や保育士等と「むっくりくまさん」や「追いかけごっこ」をする。逃げる役、追いかける役に分かれ、歌や数を数えた後追いかける。最初はルールが分からなくても繰り返し行っていくうちに覚えられる子が増えてきた。また、三歳になった子も多く個々から集団で遊ぶ機会が増えてきた。これからもたくさんの遊びやゲームを展開していきたい。
環境
落ち葉やまつぼっくりが落ちている季節になってきた。中でもどんぐりが大人気でたくさん拾ったものを一つ、一つ袋に入れていく。中には「持って帰りたい」という子もおり大事に握りしめながら歩いている姿が見られた。また、落ち葉に穴をあけておばけを作る子など一人一人が発想を浮かべながら作っていた。
言葉
戸外活動をしていると隣の家から料理の匂いがしてきた。それに気づいた子が「ピザの匂いがする」「ポテトの匂いがする」と友だちや保育士等に伝えやりとりをしながら楽しんでいた。また、別日には、消防署に行き消防車がいないと「もう一台はどこにいったのかな」と物や匂いで感じたこと、思ったことを上手にやり取りできる場面が増えてきた。
表現
12月のクリスマス制作に向け、中旬から下旬にかけてサンタブーツを作る。事前に好きな色を聞いたうえで、型にクレヨンで塗る。単色をたくさんにじませたり、複色を少しずつ塗ったりしていた。シール貼りでは、小さいシールと大きなシールを上手く貼りながら「おえかきたのしい」「すごい」「これリボンとはーと描いたんだ」と自慢しながら一人一人が一生懸命に楽しみながら取り組んでいた。