1歳もも組2023年度7月のまとめ

健康

7月の中盤から徐々に高熱を出して休む子が出てきた。自宅で、熱性痙攣で救急搬送されたり風邪をこじらせて肺炎で入院した子どももいた。免疫がまだ弱く、発熱したり感染症にかかったりすることも多いので日々の子どもの体調の変化を見逃さないようにした。歩行が安定し、つかまらずに歩けるようになり、脚力やバランス力が身についてきた。走れる子どもとようやく安定した歩行ができる子どもとに差があるので室内でぶつかって転ばないように見守るようにした。

人間関係

クラスの友だちや名前が分かるようになり、関わりが多くなるにつれて友だちと物の取り合いが増えてきた。一緒に遊びを楽しみたい子がいつも同じだったり、見るといつも一緒に遊んでいたり、仲がいいのに喧嘩をしたりする場面が多くなってきた。保育士等が傍にいて一緒に遊びながら仲立ちをするようにした。

環境

ブロックやピタゴラス、絵本など好きな玩具や遊具に自分から関わり、ブロックを電話に見立てたり掃除機に見立てたりイメージを膨らませて遊ぶことができてきた。またそれを見て真似をして楽しむ姿も見られた。

言葉

大人の言うことが分かってきて「○○先生!」「○○ちゃん!」など呼びかけたり、「いや!」などの片言を使ったりする。また、指差しや身振りで表そうとしたりする。
「先生抱っこ!」や「あっち行きたい!」などの二語文も話せる子も出てきた。

表現

気に入った絵本を読んでほしいと持って来たり、大きな紙を用意するとクレヨンでなぐりがきする事を楽しんだりする姿が見られる。
童謡に合わせて保育士等が歌うと知っている言葉を真似して口ずさんだり、体をゆすったりして簡単なふりを楽しんでいる。

 

育児あれこれ