8月14日(木)
3クラス合同で西原公園へ行った。増え鬼やお花を摘んだり久しぶりの公園を楽しんでいた。すみれ組やゆり組の友だちに優しく声をかけたり自分の使っていたものを一緒に使ったりする姿が見られた。
8月28日(木)
9月の制作をした。貼り絵と塗り絵に分けて制作を行った。濃く塗ることを伝えると「できるよ、このくらいでしょ?」と嬉しそうに保育者に見せていた。貼り絵では、「貼り絵やってみる」と言って頑張っていた。友だちと「どこまで進んだ?」などと話しながら取り組んでいた。
8月27日(水)
昨年の運動会の荒馬の動画を見た。とても興味深く見ていた。動画が終わった後は、「早く荒馬の動画見たい」と言って荒馬の練習を楽しみにしている姿が見られた。
8月29日(金)
歯磨き指導と歯科検診があった。歯磨き指導では、エプロンシアターを楽しんで聞いていた。「みんな歯磨きしてる?」の質問に対して「してるよ、私○○味ので歯磨きしてる」と答えていた。歯科検診では、「痛くないよ」延伸の前にみんなで話している姿が見られた。