1月4日(水)晴れ
長いお正月休みも明け、元気に登園する姿が見られた。保育者に「久しぶり!」と笑顔で手を伸ばす姿や、保護者に「いってらっしゃい~」とバイバイする姿が見られた。連休中に咳や鼻水といった症状が見られた子どもは、室内でゆったりと過ごす。室内では、お正月遊びとして段ボールで作った羽子板で宙に浮いている羽を打ったり、保育者が行うお手玉を見て、真似しお手玉を投げたりと楽しむ。その後、馬橋稲荷神社に初詣にいく。保育者と一緒にお賽銭を投げ、「ペコリだよ」と保育者が言うと、一礼する姿が見られた。
1月12日(木) 晴れ
「お散歩いくよ~」と声をかけると、保育者のそばに集まったり、使っていた玩具を「ないない」と棚に戻したりと動き出す姿が見られた。衣服の着脱に意欲を持つ子どもが増えてきたので、出発までの時間をたっぷり取ると、自分のマークから靴下をとり、また帽子を被ろうとしていた。自分で履くことができると手を叩いて喜んだり、難しいと感じると保育者の元へ持ってきて、手を合わせ「手伝って」とアピールしたりする姿が見られた。
1月16日(月) くもり
室内で絵の具制作を行う。絵の具を手につけ、フィンガーペインティングを楽しんだり、筆を使用したりと、思い思いに描いて楽しむ。子どもによっては、色の認識ができるようになり、保育者に「あか!」「あお!」と伝える姿も見られた。集中し、30分ほど楽しむ子どももいた。できた作品を廊下に飾ると、迎えにきた保護者に指をさし、教える様子も見られた。
1月26日(木) 晴れ
10年に一度の大寒波到来との事で、朝からとても冷え込んでいたので、室内遊びのあと園庭で戸外遊びを楽しむ。室内遊びでは、新聞紙を用意し、新聞紙遊びを行う。ビリビリと破いて遊ぶ子どもや、新聞のイラストを見て楽しむ子どもや、丸めてボールのように遊ぶ子どもなど子どもたち自身で遊びを発展させ遊ぶ姿が見られた。その後園庭にでると、4歳児と一緒に手をつないで園庭を回ったり、マットを使って作ったお家に入れてもらったりと嬉しそうな表情を見せた。