3歳すみれ組

3歳すみれ組2024年度9月のクラスだより

おたよりが読み込まれるまで時間がかかる場合があります

2409_3sumire

>>クラスだよりをもっと見る

写真を見る

3歳すみれ組2024年度8月の保育日誌

8月7日(水) 天気 晴れ
幼児計測の後、プールの予定だったが、プールを行う場所では暑さ指数が高いため、入る直前で中止となる。日陰は数値が大丈夫だったので、日陰での泥遊びと多目的室での色遊びを交代で行った。ペットボトルでの色水遊びでは色と色を混ぜて色の変化を楽しんだ。泥遊びは「やりたい子はおいで」と声掛けをした。最初は「やらない」と言っていた子も泥遊びをする友だちの様子をみて「やっぱりやりたい」といい、ほとんどの子が、交代で泥遊びを楽しんだ。

8月13日(火) 天気 晴れ
今日は少人数で落ち着いて過ごす。新しい玩具を出した。使う前に使い方の約束事を伝えから遊び始める。新しい透明のブロックでは“椅子に座って遊ぶ”事を伝える。集中して飛行機や車を作っていた。取り合いなどすることなく約束を守って遊ぶことができた。

8月22日(木) 天気 晴れ
今日は農園で育てたピーマンを使い、ピザ作りをした。子どもたちはエプロンと三角巾を付けて、ビニール手袋をし、保育士等の話をよく聞いて、クッキングしていた。ピザの生地には餃子の皮を使用した。生地にトマトケチャップをスプーンで丁寧に塗り、ハム、ピーマン、チーズをきれいに並べた。盛りだくさんにピーマンを乗せる子どもたち。除けて食べる子は2人のみで「おいしい!」「もっと食べたい」とよく食べていた。

8月30日(金) 天気 雨
制作で花火のスタンプをする。「花火を見たことある人。」と保育士等が問うと「おじいちゃん、おばあちゃん家でやったよ。」「お祭りで見た。」など色々と挙がった。自由遊びをしながら、2人ずつ声をかけて行う。6色の絵の具を準備して、色を選んでもらった。シンプルに一色で彩る子、好みの色を選びカラフルにする子、指も使う子、一つ一つ丁寧にスタンプする子と様々だった。画用紙一面に個性豊かな花火が打ちあがった。皆、表情がイキイキとしていた。

もっと読む

3歳すみれ組2024年度8月のまとめ

健康

気温の高い日が続き、プールのできない日や入れても短時間の日が続いた。そんな中でも子どもたちが活動の流れを身に付け、着替え、移動、プールへの入水、着替えをスムーズに進めることができるようになった。繰り返し行う中で、自分の持ち物の置き場ややり方を覚え、徐々に自分でもやってみようとする姿が増えた。また活動の中で水の危険性についても話をし、プールで楽しく活動するための約束事を何度も話をした。後半には保育士等が言わなくでも子どもたち自身が気が付き、約束を守る姿があった。

人間関係

給食の時に、自分でスプーンを持っていく、食べ終った空のお皿をトレイまで持っていくなどを子どもたち自身でやってもらうようにした。役割をもらったことを喜んで行う姿があった。子ども同士で遊ぶ姿が増えた。「一緒にカルタしよう」と誘い、遊びの中に入りたい時は「いれて」「いいよ」と子ども同士のやり取りがふえた。

環境

交代で水やりを行い育てたピーマンを使って、初めてのクッキングを行った。餃子の皮を使い、トマトケチャップをスプーンで広げた後、具材を乗せていく。ピーマンを山盛りに盛り付ける子どもたち。内心、食べれるのだろうかと心配したが「おいしい!」「おかわりないの?」と完食していた。クッキング活動をとても楽しみ、意欲的にできた。給食を食べる量も増えてきた。

言葉

子ども同士で電車ごっこやおままごと、カルタ遊びなど誘い合って遊ぶ姿が増えた。「入れてって言って。」「貸してって言ってないのに取った」トラブルがあっても思いを言葉にして伝えようとする姿が出てきた。

表現

プール活動で水鉄砲を使って水遊びをした。植木の木や鉄棒などの遊具を的にして飛ばして遊んだ。「(鉄棒の先にある)のぼり棒まで届いたよ」「屋根まで届いたよ」と思い思いに飛ばして遊んだ。上に向けて遊んでいる子がいて「空に当たったよ!」と嬉しそうに話してくれた。すると、周りの子も「ぼくも空に届いた!」「私も!」と次々と飛ばし合った。

もっと読む