3歳すみれ組

3歳すみれ組2024年度6月のクラスだより

おたよりが読み込まれるまで時間がかかる場合があります

2406_3sumire

>>クラスだよりをもっと見る

写真を見る

3歳すみれ組2024年度5月の保育日誌

5月1日(水) 雨
今日は八十八夜にちなんで〝お茶会ごっこ〟をした。日本茶(緑茶)と紅茶の葉を見せて色やにおいの違いを比べをした。次に昨日集めた葉っぱをすり鉢でゴリゴリ。お水を少し足してゴリゴリ。「いろがかわった!」「においがする!」ととっても楽しんでいた。その後に読んだお茶の絵本も興味を持って聞いていた。

5月10日(金) 晴れ
新高円寺公園に遊びに行く。公園に行って遊びたい気持ちが高く、いつもよりスムーズにお友達と手をつないで向かうことができた。公園での遊び方のルールを確認後、元気に遊びだす。ちゅうりっぷ組のお友だちがいても滑り台を我慢でき、いなくなってから滑り台で遊び始めることができるようになった。滑り台順番を守れるようになり前の子がいなくなってから滑り始めることもできる。

5月13日(月) 雨
今日はスタンプをしながらいちごの制作をした。「あかにする!」「ピンクにする!」と色を選び画用紙いっぱいにスタンプを楽しむ。途中から手にもスタンプをしたり、押しすぎて巨大ないちごになったり画用紙全体が真っ赤になっているこもいた。思い思いのおいしそうないちごが出来上がった。

5月29日(水)晴れ
今日はひまわり組と一緒に散歩に行く。“まつぼっくり公園”と呼ばれる公園で初めての場所。初めての長い距離だったがひまわり組のお兄さんお姉ちゃんに手を引いてもらい歩くことが出来た。公園では木登りやちょうちょうやバッタなど虫取りを楽しんだり追いかけっこを楽しんだりした。子どもたちは長い距離を歩くことが出来て自信になったと思う。

もっと読む

3歳すみれ組2024年度5月のまとめ

健康

休み明けの際には、寒暖の差の為、体調を崩す子もいるため、園での様子を細かく見ていくようにし、少しでもすぐれない場合には、担任や保護者との連携や共有をしていくようにした。子どもたちが元気に過ごせるよう引き続き様子を見ていく。

人間関係

ブロックを使って車や電車を作ったり、おままごとでラーメンやハンバーガーを作ったりしている姿が見られた。公園では虫探しが大人気でダンゴ虫やカメムシ、そして、みみずを見つけると「みて、たくさんみつけたよ」とコップの中から捕まえたのを嬉しそうに見せてくれた。一方で、近くで同じことを遊びながらも、まだ、並行遊びをしている子が多い。子どもたちの気持ちを汲み取りながら、共通の遊びを通して、友だちと関わりながら遊ぶ楽しさを経験できるよう援助していく。

環境

全体的にパズルをする子が多いため、キャラクターパズルや魚のパズルなど、子どもたちに人気のあるのを揃え豊富にした。そして、玩具が取りやすく、やりたい遊びを選びやすいよう整理整頓をしたり、また、玩具の片付け方を子どもたちと一緒に考え、進んで取り組めるような声掛けをした。そして、子どもたちの遊びの様子を見ながら状況に応じて棚を稼働させていき、じっくりと遊びこめる環境づくりをおこなった。

言葉

朝の会をやる前に、子どもたちが絵本をより集中できるよう、「ペンギンマークの百貨店」「わにの家族」など、手遊びや歌を歌ってから読むようにした。お話をしたり、歌うことが好きな子が多いため、季節に合った歌や手遊びをたくさん活動に取り入れ、言葉の響きやリズムの楽しさを味わえるようにする。

表現

5月制作では、子どもの好きな歌「かたつむり」の制作をした。絵具を準備し、顔はシールに目を書き、胴体は絵の具で滲み絵で作っていく。しっぽや足をつけるときには、「色が染みてくたのしい!」嬉しそうに滲み絵をする姿が見られた。最後にシールをつける時には、たくさんの色をいっぱいつける子やワンポイントでつける子など、一人一人の個性がよく表れていた。今後も季節に合った楽しい制作を考えていく。

 

もっと読む