2歳ちゅーりっぷ組保育日誌バックナンバー

2歳ちゅーりっぷ組2019年度4月の保育日誌

4月1日 月 はれ

ちゅうりっぷ組での生活がスタートした。登園時、少し泣いて入室する子もいたが、しばらくすると好きな玩具を見つけ遊ぶ。おやつ後、順次園庭へ。「先生、一緒に遊ぼう」「先生、見てー」と担任にも、笑顔で話してくれる子も多く、友だちともお砂場でおままごとや、お山を作ったり、楽しく遊ぶ様子が見られた。給食を食べ、ゆっくりとした気持ちで午睡に入る。

 

4月10日 水 あめ

多目的室で巧技台を使ったサーキット、室内では粘土やブロックで遊ぶ。巧技台を準備すると、「早くやりたい」と楽しみな様子であった。グルグルとまわり体を動かしていた。粘土では、おにぎりを作り「何の味~」とおしゃべりを楽しんでいた。

 

4月16日 火 はれ

鼻水が出ている子が数名いるので、小まめに拭いたり様子で検温を行った。制作は一人ずつゆっくりと関われるよう少人数ずつ子どもたちを呼んで行った。園庭では、友だち同士蝶を追いかけたり、砂と水で料理に見立てて遊でいた。

 

4月23日 火 はれ

園庭で遊ぶ。虫探しに興味を持つ子が多く、保育士と一緒に行った。ダンゴ虫をみつけると「触りたい」というが、こわかったのか、なかなか自分からつかまえることができなかった為、保育士がつかまえた。手の平にのせ、「大丈夫だよ。触ってごらん」と声掛けをすると「かわいいね」と指先で優しく触れ、慣れると自分の手の平にのせ、動く様子をじっと見つめていた姿が印象的であった。友だち同士で遊ぶ姿が見られるようになり、バケツに水を入れてあそぶのがお気に入りで、どろんこを作ってよくあそぶ。

 …

2歳ちゅーりっぷ組2018年度3月の保育日誌

3月7日 木 雨 藤田

雨天のため、分かれて遊んだ。多目的室ではおもいきり体を動かして遊べるようにボール遊びや3匹のこぶたごっこを行った。オオカミ役にんあって保育者の言っていたセリフをみんなで言う姿もあった。室内では、少人数ずつがまとまって、おままごとやピタゴラスなど、会話を楽しみながら行っていた。

 

3月12日 火 はれ 嶋田

散歩へ行く(全員で)手をつないで友だちとの間隔をあけずに歩くことが少し上手になってきた。公園の中では、しっぽとりゲームや探索活動をし、楽しんでいる。木に登って乗り物に見立てて、ごっこ遊びをしたり、ありをみつけて喜んでいた。帰りは前半と後半に分かれて帰園した。

 

3月19日 火 はれ 本間

「きょうえんそくでしょ?」と朝から話をしており、楽しみにしている様子だった。自分でおやつを袋にいれ、作ったリュックに入れることを喜びながら仕度をした。行きの道はよく歩き、20分弱で公園に着き、おやつを食べた。「おいしいね」と話しながら食べ、公園でたっぷりと遊んだ。岩場のぼりや探索を楽しみ、絵本を見た後、ジュースを飲んで帰園した。帰り道は疲れている子もいたが、「たのしかった。」と話していた。

 

3月29日 金 くもり 鹿野

外階段を使っての階段の上り下りに慣れてきた。急いで手が離れる子もいたので、気を付けて見守っていく。梅里中央公園では、3匹のコブタごっこをしたり、虫探しをしたり、何人かずつ友だち同士で遊んでいた。散歩は、自ら間隔をつめて歩けるようになってきた。

 …

2歳ちゅーりっぷ組2018年度2月の保育日誌

2月8日 金 晴れ 藤田

半分ずつ散歩に出かけ、西原公園に行った。公園までの道のりは、おちついて歩き、少しの声掛けで、はじによったり、前につめる事が出来ていた。また、後半は新高円寺公園に行き、幼児クラスのまねをして楽しむなど、それぞれ楽しんでいた。

 

2月13日 水 はれ 鹿野

園庭遊びを行う。しっぽとりをしたり、三匹のこぶたごっこをして、園庭を走り体を温める遊びをした。タイヤを積み重ねて、家に見立てたり、マットを使って家を作る子もいて、遊びの展開がみられた。

 

2月21日 木 はれ  本間

9名ずつに分かれて散歩に出る。前回、にしはら公園と阿佐ヶ谷児童遊園公園に行ったことを覚えており、「今日は違う方にいくよ」と話すと、理解できた子もいた。自分が行く公園をわかっており、すぐに並ぶことができた。公園では、たくさん体を動かして遊び、楽しんでいた。

 

2月26日 火 はれ 嶋田

散歩に10名園庭8名で過ごす。園庭では、ドーナツ屋さんごっこ、おおかみとこぶたごっこ等をして楽しむ。散歩では、9:40に出発し、梅里中央公園へ行く。20分行きかかった。公園内では、マラソンをしたり、切り株をケーキに見立てて石やドングリ木の実をかざり、ごっこ遊びを楽しむ。おおかみごっこや、探索活動を楽しんでいた。

 …

2歳ちゅーりっぷ組2018年度1月の保育日誌

1月9日 水 晴れ 本間

新年子ども会の話をすると、期待を持って聞いていた。自分で作った獅子を持って口を開閉させて遊ぶ子もいた。ホールへ行くと、いつもと違う雰囲気に興奮し、走り回ったり、跳びはねたりしている子もいたが、身を乗り出して話を聞いている姿もあった。会が終了した後、園庭で遊んだ。

 

1月17日 木 晴れ 鹿野

公園へ行き作ったたこでたこあげをする。すぐにあきてしまい「3匹の子豚ごっこしよー」と言い物語に沿った遊びをしたり、追いかけっこを楽しんだ。園庭では、おすもうをしたり、たこあげをしたり、それぞれの遊びを楽しんでいた。

 

1月23日 水 晴れ 藤田

園庭あそびを行うと、しっぽとりを久しぶりに行い、嬉しそうに走る子が多かった。オオカミやコブタになって、役割を設定してあそぶ。あそび方にも夢中になる姿がみられる。友だちとトラブルになると、自分の意見を言葉で伝えようとするすがたが増え、見守りながら仲介している。

 

1月31日 木 晴れ 嶋田

気温が低めであったが、登園時間が早い子が多かった。トラブルがおこりそうな所では、子ども同士の会話が不十分な所で発生している。園庭では、おすもうごっこ、おおかみとこぶたのごっこあそびをしました。少し早めに室内に入り、カードあそび、「のりもの」「どうぶつ」ごっこあそび、すきなあそびをたのしんでいた。

 …

2歳ちゅーりっぷ組2018年度12月の保育日誌

12月7日(金)晴れ 冬のパーティー  本間

朝のおやつを食べてから誕生日会を行い、多目的室で体操をした後、ホールで冬のパーティーに参加した。いつもと違う雰囲気に圧倒される子や、興奮している子がいたが、手遊びのゲームに参加したり、ペープサートを見て楽しんだりしていた。集まって話が聞けるようになってきたことで、同じものを見て楽しんだり、声を合わせて歌ったりすることを喜んでいた。担任が出てくると、手を振って名前を呼び「せんせいいたよ」「サンタさんいたね」と、友だち同士で会話を楽しんでいた。

 

12月12日(水) 雨 クリスマスリース制作  鹿野

多目的室で体操をすると、体を動かして楽しむ子もいたが、発散しきれず走り回っている子もいた。大型ブロックやBブロックを出すと、車やバイクを作って走らせ、楽しんでいた。保育室では、少人数ずつクリスマスのリース制作を行う。ハサミを使う時の注意や約束を伝えると、真剣に話を聞いていた。ハサミを使って紙を一回切りすると、持ち方が安定しない子もいたが、保育士が手を添えると切ることができ、嬉しそうだった。切った紙をのりでつけることにも集中し、真剣に取り組んでいた。

 

12月21日(金) 晴れ 園庭遊び・散歩  嶋田

園庭に出る前に、10時30分になったら散歩に行くことを話す。砂場では、クリスマスケーキを作ろうといってバケツを持ち出し、張り切っていた。時間前になって声をかけると、気持ちを切り替えて散歩に出る事ができた。商店街まで歩くと、大きなクリスマスツリーや、トナカイ、プレゼントなどの置物を見つけて楽しんでいた。また、散歩中に庭木の剪定をしていた方にモクレンの葉を頂き、大きな葉を見たり、触れたりして喜んでいた。

 

12月27日(木) 晴れ 園庭遊び  藤田

園庭を広々と使い、ゆっくり遊ぶことができた。友だちや保育士と関わりを広げながら、簡単なルールのある遊びをしたり、じっくりとひとり遊びを楽しんだりしていた。それぞれ好きな遊びを展開し、バスマットを使ってテーブルにしたり、タイヤを重ねてかくれんぼの隠れ場所にしたりと、工夫してあそぶ姿も見られた。一人が始めると、それを見て真似したり、集まって来たりして人数が増え、盛り上がって楽しんでいた。…

2歳ちゅーりっぷ組2018年度11月の保育日誌

11月7日(水) 晴れ 散歩  本間

久しぶりに全員で散歩に出る。友だちや保育士と手をつないで歩くことに慣れてきた様子だった。手をつないでいるため、転んでしまった時や立ち止まった時に、相手と言い合いになったり、ペースが崩れてしまったりすることはあったが、全体的に列が離れすぎてしまう事もなく歩けていた。商店街や桃園川緑道を歩き、咲いている花を見たり、カッパの銅像をなでたりして、色々な発見を楽しんでいた。

 

11月13日(火)曇り 園庭遊び  藤田

曇りで寒さもあったため、上着を着て園庭遊びを行った。たんぽぽ組の子に興味をもって関わろうとする子や、幼児クラスと一緒に電車ごっこをしたり、タイヤに座って話をしたりして喜んでいた。異年齢の子との関わりが増え、遊びの幅も広がってきている。交流を重ねながら、一緒に過ごす楽しさを味わえるようにしていきたい。

 

11月21日(水) 晴れ 散歩 鹿野

にしはら公園まで散歩に出かける。グラウンドの中で追いかけっこをしたり、サッカーやボール投げをしたりして、たくさん身体を動かしていた。公園内の落ち葉を拾いにいくと、自分のビニール袋に落ち葉を集めて喜び、友だちと見せ合っていた。拾った葉っぱをちぎって顔を作ると「はっぱのおばけだー!」といって楽しみ、秋の自然と触れ合うことができた。

 

11月26日(月) 晴れ 園庭遊び  嶋田

3連休明けに保育室内の環境が変わったことで、遊びの幅が広がっている。共通のイメージをもちながら3~4人のグループでごっこ遊びをするようになり、おうちごっこやレストランごっこ、病院ごっこなどを楽しんでいた。園庭では、バスマットで囲いを作って家に見立てたり、マットの上に座ってピクニックごっこをしたりしながら、友だちや保育士との会話を楽しんでいた。…

2歳ちゅーりっぷ組2018年度10月の保育日誌

10月4日(木)曇りのち雨  散歩・園庭遊び  鹿野

8人散歩、園庭10人に分かれて過ごす。8人は馬橋神社に散歩に出かけ、神社の池にいる金魚を見たり、どんぐりを拾ったりして楽しむ。色づいた落ち葉やどんぐりをみつけ、秋の自然に触れることができた。園庭では、フラフープを車のハンドルに見立てて走り、友だちや保育士を乗せて楽しんでいた。

 

10月11日(木)曇り 園庭遊び 藤田

園庭の砂場を気に入って遊ぶ子が多く、団子を作ったり、ミミズを見つけたりしていた。また、タイヤとマットで自分のスペースを作り、お風呂にしたり、バスに見立てたりと、想像を膨らませて遊ぶことを楽しみ、保育士や友だちと関わって遊んでいた。幼児の運動会練習が始まると、「がんばれー」と応援したり、荒馬やダンスを真似したりする姿もあった。

 

10月18日(木)晴れ 園庭遊び 嶋田

運動会で5歳児がやっていた荒馬を真似して遊ぶ。フラフープをもち「ラッセーラー!」と言って駆け回ったり、「運動会がはじまるよー」と声を揃えたりして、共通のイメージをもって楽しんでいた。秋の空にはトンボがたくさん飛んでいて、友だちの頭にとまるとそっと近づき、捕まえようとしていた。また、先日園庭で捕まえたアマガエルが虫を食べると話すと、虫探しに夢中になる子もいた。

 

10月26日(金) 晴れ 避難訓練・散歩  本間

遊びの中で人間関係が広がり、集団で遊ぶことが増えてきた。その中で思い通りにならないことでぶつかることや、手が出ることもあるが、やりとりを繰り返しながら楽しんでいた。避難訓練では、泣くこともなくなり、放送が入るとすぐに保育士の周りに集まって、ヘルメットをかぶることができた。その後、園周辺の散歩に出かけ、柿を見つけたり、住宅街に飾られたハロウィン置物をみて楽しんだりしていた。…

2歳ちゅーりっぷ組2018年度9月の保育日誌

30年9月5日(水) 晴れ <水遊び>   石川

朝から風が強き、「かぜ、こわいね~」と話していたが、晴れてくるとともに子どもたちも「はれたね」と嬉しそうだった。暑くなってきたため、水遊びをすると、新しいカップを見つけ、友達同士、ジョウロで水を注ぎ合ったり、「かんぱーい」と言ったりして、パーティーごっこを楽しんでいた。

 

30年9月13日(木) 晴れのち曇り <園庭遊び・散歩>  鹿野

園庭に出て遊びながら、前半と後半に分かれて散歩に出る。商店街から桃園川緑道まで、往復35~40分の道のりを歩く。手をつなぎながら歩く中で、友達との会話を楽しむ姿が見られ、「ピンクのおはなさいてるね」「○○くんち、こっちだよ」と盛り上がっていた。

後半は疲れが見える子もいたが、座り込むことなく、よく歩いていた。

 

30年9月20日(木)  曇り時々雨 <園庭遊び> 嶋田

小雨が降ることもあったが、様子を見ながら園庭に出て遊ぶ。ねこじゃらしや野花を摘んで探索を楽しむ。空にとんぼが飛んでいるのを見つけると「ここだよ~」と手を振ったり、追いかけたりしていた。また、靴を脱いでバスマットの上に上がり「ここ、おうちなの」と言ったり、タイヤの中に草や砂を入れ、鍋に見立てて混ぜたりして遊んでいた。

 

30年9月28日(金)  晴れ <散歩>  本間

2グループに分かれて散歩に出る。人間関係の広がりや、その時の気分によって「○○ちゃんとがいい」などと、手をつなぐ相手にこだわる姿もあったが、話をすると納得して出かけることができた。道中、歌をうたったり、会話をしたりしながら楽しみ、手をつないで歩く事にも慣れてきた。また「ここ、きたことあるね」「まえは○○だったよね」と、思い出して話す子もいた。…

2歳ちゅーりっぷ組2018年度8月の保育日誌

8月2日(木)晴れ  室内遊び・水遊び  本間

子どもたちの遊びや様子に合わせて、少人数ずつ水遊びコーナーと室内に分かれて過ごす。

室内で過ごす時間が長くなると、場所や玩具の取り合いになる場面が多くなっていたため、廊下も活用して、遊びが満足してできるようにした。遊びの輪に保育士が入ると、思いを言葉で伝えようとしたり、友だちとの関わりを仲立ちしてもらいながらやりとりしたりすることができていた。意志のぶつかり合いから手が出ることもあったが、友だちと遊ぶ楽しさを感じている様子だった。

 

8月7日(火)晴れ 室内遊び  石川

気温が低く涼しかったため、ではなく室内で過ごした。3歳児と一緒に、保育室でままごとをしたり、電車をつなげたりして楽しんでいた。3歳児と遊ぶことが新鮮だったようで、少し緊張している様子もあったが、遊びを真似したり、話したりして関わりを楽しんでいた。他クラスと関わりや連携を取りながら活動していきたい。

 

 

8月17日(金)晴れ 園庭遊び 嶋田

気温、湿度ともに過ごしやすかったため、園庭に出て過ごす。靴下、帽子の準備が早くなり、自分のものを持ってきたり、手伝ってと言いにきたりしていた。園庭では、プランターの野菜を見て、赤くなったトマトを見つけたり、黄色くなっているキュウリをみて「バナナ!」と言って笑ったりしていた。シャワーで汗を流すと「きもちよかった」と話し、すっきしした様子だった。

 

8月23日(木)晴れ 水遊び・室内遊び 鹿野

水遊びまで時間におおきなかぶの大型絵本をみて楽しむ。話を覚えてきたことで、声を合わせて「うんとこしょ!どっこいしょ!」といっていた。水遊びでは、ペットボトルや、海の生き物の水鉄砲に水を入れて飛ばし、盛り上がっていた。室内では、病院ごっこや誕生日パーティーごっこを楽しむ姿が見られ、ピタゴラスで作った冷蔵庫に色々なものを冷やし、出し入れして楽しんでいた。…

2歳ちゅーりっぷ組2018年度7月の保育日誌

ちゅうりっぷ組(2歳児) 平成30年7月5日(木)雨 本間

室内で過ごす日は、2歳、1歳、多目的室の3部屋に分かれて過ごした。2歳の部屋では、ピタゴラスやヒモ通しに集中して遊んでいた。1歳の部屋では、スズランテープののれんを潜って楽しみ、多目的室では、積み木やBブロックを組み合わせて構成遊びを楽しんでいた。

 

ちゅうりっぷ組(2歳児) 平成30年7月12日(火)晴れ 嶋田

あそびが終わった子から朝おやつに誘った。リズム遊びと室内遊びに少人数で分かれることでじっくりとあそびを楽しめるように配慮した。遊びに誘いながらも子ども一人ひとりがしたい遊びをしていった。

 

 

ちゅうりっぷ組(2歳児) 平成30年7月18日(水) 晴れ 石川

友だちと一緒にままごとや、ブロックを使って構成あそびをして楽しむなど、それぞれだった。ブロックで車や掃除機に見立てて組み立てる友だちの姿を見て、真似をして遊んび、じゃんけんを始めると、ルールは分からなくても同じことをして楽しんでいた。

 

ちゅうりっぷ組(2歳児) 平成29年7月31日(火)曇り 鹿野

室内と廊下と水遊びに分かれて活動する。廊下では、Bブロックで車やバギーを作って集中して遊んでいた。室内では、ペットボトルキャップでアイスクリームのスタンプをする。直接手に触れないので、あまり嫌がる様子はなく、楽しんでいた。…