10月3日火 池田
散歩車に乗る子と、保育者と手を繋ぐ子とに分かれて、梅里中央公園の周りを散歩した。公園内にあるグラウンドで走り回り、身体をよく動かして遊んだ。その後、ホールで荒馬の練習をしているひまわり組の見学をする。ひまわり組の姿に目を輝かせ、手を叩いたり「かっこいいねー」と興奮したりする姿が見られた。
10月10日火 西賀
歯科検診では、ほとんどの子が泣いてしまったが、園庭に出ると元気に遊び始めていた。気温が高く、日差しも強かったため、なるべく日陰で遊ぶようにした。大きなフラフープを電車やバスに見立て、保育士や友だちと「しゅっぱーつ!」と歩く姿や、砂場でままごとを楽しむ姿が見られた。また、散歩車を指さし「おさんぽいこう」と言う子もいた。
10月18日水 本間
晴れ間をみつけ園庭で遊ぶ。久しぶりに外に出られたことで、喜ぶ姿も見られた。砂場でままごとをしたり、草や虫を見つけながら探索をしたりして過ごす。また、電車ごっこをすると、電車に乗っている気持ちになり手を振って楽しんでいた。数名は、そのまま梅里中央公園を散歩し、色づいた落ち葉などを見つけて喜んでいた。
10月25日水 桐野
ホールと部屋に8人ずつ分かれて過ごした。ホールでは、リズム遊びをして、おうまなど手をついて膝を上げて前に進むことが出来ていた。部屋ではスタンプ(たんぽ)遊びをした。しっかりたんぽを握り、紙に色が付くことを楽しんでいた。昼食後に、内科健診があった。不安から泣く子もいたが、「なかなかったよ」と笑顔の子もいた。
…
9月1日金 西賀
2グループに分かれて遊ぶ。久しぶりの砂遊びでは、ベンチをテーブルにみたて車のおもちゃで遊ぶ。室内ではのんびりと絵本を読んだり、ピタゴラスやままごとをしたりして楽しむ。体調の悪い子もおり、嘔吐もみられたので衛生管理に気を付ける。
9月4日月 池田
雨が降っていたため、室内で過ごす。体操や新聞紙ちぎりをして体を動かす部屋と、大きな紙にシールを貼り楽しむ部屋に分ける。体操も最初は見ていることが多かったが、踊る子も増えてきて、「もういっかい もういっかい」と何度もリクエストする姿も見られるようになってきた。やぶった紙を夢中で集めたり、買い物ごっこに使って遊ぶ子もいた。
9月15日金 西賀
園の周りを散歩する。植物や虫などの自然と関わることができ、楽しんでいた。気温が穏やかな時季になってきているので、身近な秋の自然にもっと触れ、その中でたくさん身体を動かして過ごしていきたい。
9月22日金 本間
総合避難訓練があった。訓練にも慣れてきた様子で泣く子もほとんどいなかったため、落ち着いて避難することができた。園庭に出ると、消防士と消防車がいることに気付き、首を伸ばして見ていた。消防車の前へ行くと目を輝かせ、写真を撮り、何人かの子は消防士の方にタッチをしてもらい喜んでいた。
9月27日水 桐野
阿佐ヶ谷パールセンターへ散歩に行く。八百屋の店先に並んだ果物を食べる真似をしたり、地域の方に手を振ったりと楽しそうに過ごしていた。歩きたがる子が増えてきたので、散歩車を減らし、近くの公園等で手を繋いで歩き、安全に子どもたちが楽しめるようにしていきたい。
…
8月1日火 池田
園庭で色水遊びをする。ペットボトルに色水を入れて不思議そうに眺めている。手作り玩具、ペットボトルシャワーを楽しむ。浮いている金魚のおもちゃをバケツに集め、嬉しそうに眺める姿も見られた。健康に留意し、子どもたちが安全に遊べるように配慮する。
8月8日火 本間
ホールと室内に分かれて過ごす。ホールでは、汽車になりきって「しゅっしゅっぽっぽっ」と言いながら走ったり、友だちと手をつないで歩いたり、踊ったりして体を動かした。体操の音楽に合わせて踊りを楽しむ。保育士や友たちと同じことをしたがる姿が多くみられるようになってきたため、楽しさを共有していきたい。
8月14日月 西賀
夏休みに入る子どもが多く、出席人数は少なかったが、ひとりひとりがゆったりと落ち着いて遊べていた。ままごとコーナーでは、チェーンリングでお弁当を作ることに夢中になっている姿が見られた。また、バスマットを仕切りにしてお家ごっこを楽しむ姿も見られ、室内でのんびりと過ごせていた。
8月22日火 本間
園庭での水遊びを楽しむ。自分の気に入っている玩具を水に浮かべたり、カップやバケツに水を入れたりしている。また、じょうろやペットボトルからシャワーのように水を出して、自分の足や手にかけながら「つめたーい」と言って気持ち良さそうにしていた。水遊びも終わりに近づいているため、水の感触や冷たさをたくさん感じながら、最後まで楽しめるようにしていく。…
7月6日木 本間
園庭で水遊びをする。ダイナミックに遊ぶ子は、身体を冷やしすぎないよう注意し、すぐにシャワー出来るようにする。シャワーを嫌がっていた子も、みんなが入っている姿を見て入る気になり、気持ちよさそうにシャワーを浴びる姿が見られるようになる。
7月11日火 西賀
水遊びと室内遊びで分かれて過ごす。水遊びでは、自分の好きなおもちゃを取ってきてタライに入れてかき混ぜる姿や、プールが気になり背伸びしながらプールに入る幼児の様子を眺める子や、水しぶきがかかると「キャッキャッ」と言って楽しむ子の姿が見られる。急な暑さで体力的に落ちている子もいるので気をつけて見ていきたい。
7月21日金 本間
避難訓練を行う。「しー」と言って静かにしている子や雰囲気に驚き泣いてしまう子もいたが、保育室の中央に集まることが出来た。室内では、ピタゴラスをつなげ2~3人でお家を作ったり、ままごとなどでのやりとりを楽しんだりしていた。園庭では、船を浮かべたり、カップで水をすくったりしてゆったりと遊ぶ。
7月26日水 池田
雨が降っていたため部屋で過ごす。音楽に合わせて踊る部屋、ちぎり紙をする部屋にわけ、子どもたちが好きな遊びが出来るよう、ドアを開けて自由に行き来できるようにした。踊りでは「わぁお」のリクエストが何度もあり、繰り返し楽しんだ。ちぎった紙を紙吹雪にしてみたり、ボールにして袋に投げこんだりして楽しむ姿が見られた。…
6月8日木 西賀
今日は朝から天気が不安定だったが、外で遊ぶことができた。砂場で山をつくる子や、ごはん作りをする子、ベンチに作ったものを持ってきて「せんせい、どうぞ」と言って保育士とのやりとりを楽しむ姿も見られた。また、タイヤの上にバスマットをのせて座ったり、タイヤの中に入って、お風呂ごっこを楽しんだりしていた。
6月16日金 本間
天気がよく暑かったため、園庭にタライを出して水遊びをした。水の冷たさや感触を確かめるようにおそるおそる手を入れたり、水面をたたいたりして水しぶきが上がるのを楽しむ姿が見られた。安全面や体調に気を付けながら、夏らしい遊びをたくさん経験できるようにしていきたい。
6月21日水 平山
ホールとお部屋でわかれて過ごす。体調がすぐれない子は、部屋でゆったりと絵本を読んだり、触れ合い遊びをしたりして安心して過ごせるようにした。ボールをつかんで投げる動きが出来るようになり、何度も保育士に投げ返して楽しんでいた。また、マットをバスに見立て、みんなで座り「しゅっぱつしんこう」と声をそろえて楽しむ姿が見られた。
6月28日水 西賀
朝から天気が悪かったため、室内とホールに分かれて過ごす。部屋では、七夕の制作のため手形と指スタンプを緊張しながら押す姿が見られた。ホールでは、マットを使って島わたりのように遊ぶ。マットの色を言うと、その色のところへ走っていく子や、分からず友達がいるところへ追いかける姿が見られ、身体をよく動かし楽しんでいた。…
5月1日月 西賀
泣く子も少なく落ち着いて過ごせるようになってきた。外遊びも大好きで、帽子をかぶると外に出ることが分かり、階段も手すりにつかまって降りる姿が見られた。砂遊びでは、シャベルで砂をすくってバケツに入れ、ドーナッツやケーキの型ぬきをして楽しんでいた。また、じょうろに水を入れてお花に水をやることを何度も繰り返していた。
5月10日水 本間
ホールと部屋にわかれて過ごす。ホールでは思い切り走ったり、保育士の真似をして、音楽に合わせ体を動かしたりして楽しんだ。部屋では、机上で型落としや型はめをしたり、広いスペースで電車を走らせたりして遊んだ。月齢によって部屋や遊びをわけ、落ち着いて過ごせるよう工夫していった。
5月16日火 桐野
5月の身体測定を行う。身長や体重の成長もみられ、泣くことも少なくなってきて、自分から体重計に乗る姿も見られた。「おおきくなったね」と言われると嬉しそうに笑っていた。着脱の際、「おててを出そうね」という声掛けに、体を動かしたり、自分でズボンを上げたりしようとする子もいた。
5月25日木 平山
ホールでマットの山を作り、すべり台にして遊ぶ。月齢の高い子は歩いて登り下りし、月齢の低い子はつたい歩きやハイハイで安全に体を動かせるように環境づくりをしていった。ボールを出すと、保育士に向かって転がしたり、投げたりして、声をあげて笑う姿も見られ、楽しく体を動かすことができた。
5月31日水 西賀
初めての散歩車に乗り、園の前にある梅里中央公園周辺を散歩する。花壇を指差して「おはな」と言い、周りの景色を見て目を輝かせていた。散歩車から見える景色はいつもと一味違うようで、すれ違う人に手を振ったり、犬を見て「わんわん」と言ったりして声を出して笑っていた。
…
4月5日水 西賀
3日目、泣いてきた子も徐々に慣れ、保育者がいると安心する姿が見られた。初めて園庭に出ると砂を触って感触を楽しんだり、スコップで砂を掘ってみたり、ブルドーザーを走らせて遊んでいた。初めてで緊張していたからか、歩きまわる子はあまりいなかった。園庭に慣れ、探索活動ができるよう声掛けをしたり、手をつないで歩いたりしていきたい。
4月10日月 本間
子ども同士での関わりも増えてきて、泣いている子に対して「いい子いい子」と言って頭をなでたり、お世話をする姿が見られる。園庭に出ると行動範囲も広がり、園庭内を歩きまわって探検をする子が増えてきた。中にはシートに座り、日光浴をして気持ちよさそうにしている子も見られた。
4月18日火 平山
1階のテラスとお部屋に分かれて過ごす。テラスでは園庭で遊んでいるちゅうりっぷ組の様子を興味津々に見つめたり、シャベルを持って歩き回ったりして楽しむ。お部屋では少人数だったため落ち着いて過ごし、電車のおもちゃを走らせたり、マグネット版を並べて夢中で遊ぶ姿が見られた。
4月28日金 桐野
入園して初めての避難訓練に参加する。初めての雰囲気に泣いてしまう子もいたが、保育者の声掛けや抱っこされることにより落ち着いていた。1歳児なりになりゆきを見守っている様子だった。訓練が終わると普段のように笑顔で遊び始めた。…