1歳もも組保育日誌バックナンバー

1歳もも組2020年度6月の保育日誌

6月2日(火)晴れ

高円寺南公園に行く。砂場用具を持って行き、山を作ったり、型抜きを楽しむ。探索しているとダンゴ虫をたくさん見つけて、「ダンゴ、ダンゴ」と喜ぶ声がたくさん聞こえてきた。帰りは遊歩道を通って回りの景色を見ながら探索したりもした。

 

6月11日(木)晴れのち雨

園庭に出てから、西原公園に行く。コートの中に入り、シャボン玉を遠くに飛ばしてあげるとたくさんの子どもたちが追いかけて遊ぶ。コートから出るとコートの周りを探索し保育士と一緒に小枝を拾い一緒に絵を描いたり、「ポキポキ」という音を楽しんでいた。

 

6月19日(金)雨

多目的室で、マットを敷き歩いたり、大きいブロックを使い積み上げたりした。保育室では、カーテンの両端に紐をつけて風船を結び揺らしてみたり、「バンバン」と叩いてみたりする子もいた。給食前には、「わーお」や「さんぽ」、「フルフルフルーツ」の音楽をリズムに合わせて踊ったりした。

 

6月24日(水) 晴れのち雨

蚕糸の森公園へ2台の散歩者で行く。滝の流れる場所で水の音を聞いてから小さな囲いのある場所に移動した。公園中を思いっきり走ったり、茂み探索をし、ダンゴムシやアリを探し、見つけると「ダンゴ、アリ」と教えてくれた。他にも小さなすべり台を登り下りると「ニコニコ」満面の笑顔を見せてくれる子もいた。

 

6月29日(月)

馬橋公園に行く。公園に着くと保育士がついてすべり台をすべる。最初は怖がる子もいたが友達がやっている姿をみるとやりたくなったのか真似をしながらすべる姿も見られ繰り返し行っていた。また、他にも傾斜のある坂道を保育士と一緒に登ったり、下ったりして体をたくさん動かしている姿も見られた。…

1歳もも組2020年度4月の保育日誌

4月1日(水)雨

今日は、新入園児が親子で登園した。保護者と一緒に室内にあるビーズコースターや音が出る玩具などで楽しく遊ぶ姿が見られた。進級児は、多目的ホールで線路をつなげて電車を走らせたり、また、アスレチックを準備すると、トンネルくぐりが人気で何回も行う子が多かった。

 

4月2日(木) はれ

進級児は泣くこともなく、スムーズに登園できたが、新入園児は母子分離のため泣く子どもが多くいた。進級児6名は、にしはら公園へ散歩に行き、思いっきり体を動かして遊んだ。新入園児は、保育士が抱いて園庭で外気浴をしたり、室内でゆったりと興味を示した玩具で遊んだ。午前睡をする子どももいた。

 

4月7日(火) はれ

進級児と新入園児合同で、初めて散歩車に乗ってお散歩へ行った。散歩車が初めての子は不安から泣きだすこともあったが、保育士が咲いている花や車を指差ししながら「きれいだね」など声掛けすると、次第に周囲の景色を楽しみ笑顔が見られた。消防車を間近で見たり、公園でシャボン玉を楽しんだ。

 

4月8日(水) はれ

にしはら公園まで散歩に行く。高月齢の子は、お友だちと手をつないで笑顔で歩き、公園までの道のりを楽しむ姿が見られた。低月齢の子は、散歩車に乗って移動したが、慣れてきたのか泣くこともなくしっかりとつかまり立ちをして乗ることができた。公園から戻り、その後給食だったが、たくさん外気浴をし体を動かしたことで、食事中眠くなる子も数人いた。徐々に気温が高くなるため、活動量や時間の配分を配慮していく。…

1歳もも組2019年度3月の保育日誌

3月6日 (金) はれ

早めに園庭に出て遊ぶ。タイヤを動かしたり並べたりして車を作り、乗って楽しんだ。友だち同士で「どうぶつえんにいく!」と話したり「おかいものいこうね」と言ったりしていた。また、オバケやオオカミになった保育から逃げ回り、追われることを楽しんだり、バスマットで家を作ったりしていた。

 

3月10日 (火) あめ

雨のため室内で過ごす。広告で作ったトングで焼き肉屋ごっこを楽しんだり、体操をしたり絵本や紙芝居を読んだりして楽しんだ。2歳児クラスに数名移動し粘土やままごと遊びなので楽しんだ。

 

3月19日 (木)

園庭で遊びながら、5~6人ずつ園周辺の散歩に出る。久しぶりの散歩という事もあり、とても喜んで歩いていた。園周辺の自然や、工事の様子、商店街などを見て楽しみ、友だち同士での会話もはずんでいた。園庭では、アイスのコーンを使いアイス屋さんごっこをして盛り上がっていた。

 

3月25日 (水)

室内で遊びたがる子も多く、ままごとや汽車などで遊ぶ事を楽しんでいた。園庭でジュース屋さんをしようと誘い、水をバケツに入れると、喜んで砂や水を運び感触を楽しんでいた。また、アイスのコーンを出すと砂をのせたり「はいどーぞ」と言いながら、アイス屋さんごっこも盛り上がっていた。

 …

1歳もも組2019年度2月の保育日誌

2月5日 (水) はれ

全員歩きで散歩に出る。二手に分かれ、園周辺を30~40分歩いた。はじめは、手をつなぎたがらなかったり、「○○ちゃんがいい」とこだわる子もいたが、次第に落ち着き、保育や友だちと手をつないで歩くことができた。公園と園庭では思いっ切り走りまわる姿が見られた。

 

2月12日 (水) はれ

園庭に出て遊んだ。その間に、4~5人ずつで散歩にでて園周辺を歩いた。園庭では、砂遊びやタイヤ遊びが盛んで楽しんでいた。入室時はほとんどの子がスムーズだったが、入りたくない子は、十分遊びが満たされるまで見守った。タイミングを見て声掛けをすると、笑顔で入室していた。今後も子どもたちの気持ちに寄り添い、一人ひとりのペースに合わせながら援助していく。

 

2月19日 (水) はれ

歩いて散歩にでる。二手に分かれ園周辺を散歩し、商店街や消防署へ行った。30~40分程歩けるようになったが、途中で立ち止まったり、手を離してしまったりすることもある。興味の幅が広がるよう、周囲の物に気付けるような声かけをしたり、思いっきり体を動かせる時間を作ったりしていった。

 

2月28日 (金) はれ

園庭に出て遊び、砂遊びやかけっこをして楽しんだ。避難訓練が始まるとすぐに担任の周りに集まりその場で静かに待つ姿に成長を感じた。アイス型の砂場用カップを新しくだすと、アイス作りを楽しみ「何がいいですか?」「イチゴアイスをお願いします」「はい、どうぞ」などやり取りを楽しみながら保育者や友だちと関わって遊ぶ姿が見られた。

 

 …

1歳もも組2019年度1月の保育日誌

1月9日 (木) はれ

馬橋稲荷神社へ初詣に行く。初めて通る道だったが、手をつないで歩くことができた子もいて、目についたものを指さして会話をしていた。神社では、手を合わせていたり、池をのぞいたりして雰囲気を味わっていた。帰りは商店街を歩いて散歩を楽しんだ。

 

1月15日 (水) あめ

雨のため、室内で過ごした。。1歳クラス、2歳クラス合同で多目的室を使用して遊び、体を動かしたり、普段とは違ったオモチャを使ったりして、楽しむ姿が見られた。2歳クラスの部屋では、粘土で遊ぶ子もいた。

 

 

1月21日 (火) はれ

天気も良く、少しずつ靴下や靴を自分で履こうとする姿も見られ、元気に園庭で遊んだ。タイヤの上で飛び跳ねたり、並べたタイヤの上を渡り歩いたり、シャボン玉を追いかけたりして楽しそうにしていた。

 

1月28日 (火) あめ

雨のため室内で過ごす。夜中に雪が降ったため、タンポで雪のスタンプをして楽しんだ。紺色の紙に白い絵の具でスタンプしていくと「しろ!ぽんぽん」と言ったり、保育士と一緒に雪の歌を歌ったりしていた。その後、ピンクや黄色の絵の具でスタンプ遊びして喜んでいた。

 

 …

1歳もも組2019年度12月の保育日誌

12月4日 (水) はれ

今日は初めて阿佐ヶ谷パールセンターまで散歩に出かけた。15~20分程の道のりだったが、6名程は行き帰りも歩き、他の子は散歩車からの景色を楽しんだ。クリスマスツリーを見ると「キラキラ!」と喜び丸いオーナメントを覗き込んだり、ながめたりして楽しんでいた。

 

 

12月13日 (金) はれ

園庭では、ホールケーキに見立てた型抜きをし、赤や紫の木の実をのせ、デコレーションを楽しみ、誕生日会の歌を歌うなどして楽しんでいた。マットを運んだり、走ったりしていたため、寒さも感じさせないくらい体を動かして楽しんだ。

 

 

12月17日 (火) あめ

雨のため室内ですごす。友だち同士の遊びが盛り上がり、それぞれが関わりながら遊んでゆったりとすごしていた。ままごとでは、食事を作ってコップで乾杯したり、お人形のお世話をしたりして楽しんでいた。最後に、やりたい子だけ絵の具遊びもした。

 

 

12月23日 (月) はれ

ほんむら公園に行き、走ったり、かくれんぼをしたりして楽しむ。また、どんぐりを拾ったり工事の様子を見たりする子もいた。その後は園周辺を散歩した。消防署や商店街をまわり、目についたものや知ってるものを指さし、保育士や友だちの会話を楽しんだ。…

1歳もも組2019年度11月の保育日誌

11月8日 (金) はれ

保育参加でゆったりと過ごせるように園庭で過ごした。タイヤとお風呂マットを組み合わせたお家でお店屋さんごっこをしたり、友だち同士で手を繋いで歩いたりする姿が見られた。

 

11月14日 (木) はれ

久しぶりに散歩に出かけた。消防署では帽子をかぶらせてもらったり(消防士の)消防車に乗せてもらったがとても嬉しそうであった。散歩中、みかんの木や柿の木に実がたくさんついているのを見つけ、興味津々で見上げていた。

 

11月22日(金) あめ

雨のため、室内ですごす。不審者対策の訓練のため室内に集まると,保育者の周りにいながら静かに待つことができた。その後、タンポとスタンプで遊び、大きな模造紙に色とりどりの葉っぱのスタンプを押し「ペタン!・ぺタン!」と言いながら楽しんでいた。

 

11月29日(金) はれ

3日ぶりの晴れで、園庭に出て遊ぶ事ができた。子どもたちは久しぶりの外遊びをとても喜び、友だち同士で

 …

1歳もも組2019年度10月の保育日誌

10月4日 (金) あめのちはれ

雨が止んだため、庭園に出て遊んだ。水たまりに大喜びで走って入っていき、足踏みをしたりカップに泥水を入れコーヒーに見立てたりして楽しんでいた。又、砂場のシートの上を歩いたり、ジャンプするなどして楽しんだり、いつもと違う遊びができて嬉しそうだった。

 

10月11日 (金) くもりのちあめ

早めに園庭に出て遊ぶと、砂場や水たまりに集まっていた。水たまりの上にタイヤを置き、池に見立てて「お魚いるかな?」と言うと真剣に探したり「ごはんだよ。」と落ち葉をちぎって入れたりしていた。また、「よーいどん」のかけ声で走ったり、荒馬を見たりして運動会気分を味わいながら楽しんでいた。

 

10月16日(水) はれのちくもり

園庭での運動会予行練習をテラスに座って見学した。荒馬やリレーなど興味深々でじっくり見て拍手したり、リズムにのったりして楽しんでいる様子だった。ほんむら公園では、生い茂った草の中(垂れさがっている)にかくれたり、かくれんぼをしたりして遊んだ。

 

10月21日(月) くもり

園庭で遊ぶと、それぞれが好きな遊びを見つけていた。タイヤの溝にたまった水をすくったり、運動会のかけっこごっこで「よ-い、ドン!」の合図で走ったりした。週明けの疲れもあるのか、思いどおりにいかず涙をみせる子もいた。

 

 …

1歳もも組2019年度9月の保育日誌

9月4日 (水) くもり

外が過ごしやすい気温だったため、水遊びはせず、散歩に出かけた。久しぶりの散歩に、満足した様子で、消防車を見た後は、公園で思いきり走ったり、ねこじゃらしを持って、友だちや保育者を追いかけたりして遊んだ。ベンチを電車やバスに見立てて、乗っている姿もあった。

 

9月11日 (水) はれ

湿度、気温共に高かったため、水遊びをして日中過ごした。室内ではウレタンブロックを積んだり、ままごとをしたりして過ごしていた。絵本や体操のリクエストに応えると、嬉しそうに参加する姿が見られた。

 

9月19日(木) はれ

風が涼しくなり、園庭でじっくり遊べるようになってきた。水たまりの水に入っていたり、砂場でままごとをしたりして、楽しむ姿が見られた。また、「ちょうちょいた。」「ひこうきぶーんしてる。」と見つけたものを指差して教えたり、他児と顔を見合わせて「いたねー」と言う友だちと言葉のやりとりをしながら関わる場面が見られた。

 

9月25日(水) はれ

日射しが強く、気温も高かったため、散歩には出かけず、園庭で遊んだ。子ども達はシャボン玉を追いかけたりボールで遊んだり、砂場や虫探し等、思い思いの遊びを楽しんでいた。自クラスのみで園庭で遊べたため、たっぷりと楽しむことができた。

 …

1歳もも組2019年度8月の保育日誌

8月6日(火) 晴れ

室内で好きな遊びをじっくり楽しんで過ごしていた。花火の制作をすると、タンポを握って押し付けたり、手に絵の具をつけたりしてステンシルを行っていた。

水遊びは、玄関先で遊ぶことにもすっかり慣れ、水をすくって撒いて楽しんでいた。

 

8月13日(火) 晴れ

水遊びでスポンジを使って遊び、バケツやタライを洗う真似をして楽しんでいた。室内では、ままごとやお絵かきをして過ごす。言葉でのやり取りや発語が増え、会話を楽しむ姿があった。鼻水が出ている子が多く見られたため、こまめに拭いて清潔を保った。

 

8月16日(金) くもり

初めてのフィンガーペインティングを行う。はじめは、遊び方がわからず戸惑う姿が見られたが、保育者が「こうやって遊ぶんだよ」と、やって見せると興味を持っていた。保育者が筆で子どもの手のひらに絵の具を塗ると、大きな模造紙に手形を押したり紙の上で色が変わるのを見たりして楽しむことが出来た。

 

8月29日(木) くもり

水遊びでは、ビニール袋を使って水を入れて遊んだり、タオルを濡らして遊んだりした。室内遊びではシール貼りやままごとを楽しみ、中には週末に見た阿波踊りの真似をして「やっとさー」と言いながら友だち同士で楽しむ姿が見られた。…