3月4日(金) 晴れ
園を出発し、にしはら公園の前を通り、青梅街道沿いを歩いて新高円寺公園に向かう途中に消防署があり、消防士さんが声をかけてくれて、消防車に乗せてくれた。泣いた子もいるが、保育士が一緒に乗り3人は乗ることができた。そのあと新高円寺公園に到着し、砂場で楽しそうに遊んでいた。言葉が増え、「おいで」「せんせい」などのやりとりが見られた。
3月7日(月) 晴れ
春のポカポカ陽気で、用意してもらった薄手の上着を着て園庭で遊んだ。たんぽぽ組以外にもも組、すみれ組も一緒に遊んでいた。特に幼児のすみれ組の子が一緒に手をつないでくれたり、お世話をしようとしてくれる姿が見られ、子どもたちも嬉しそうにしていた。後半でほんむら公園に移動して、シャボン玉を吹いて遊んだ。
3月16日(水)晴れ
朝おやつを食べて、カートと手繋ぎで阿佐ヶ谷東公園へ散歩に出発した。途中で、きれいに咲いている桜の花やすみれの花を見つけて、「きれいに咲いているね~」とお話をし、春を感じながら楽しく歩くことができた。公園にある芝生の山に全員がよちよち登り、お尻をついたり、かけ下りるのを楽しんでやっていた。
3月25日(金) 晴れ
園庭で遊んでいるときに、避難訓練が始まり、雰囲気を察して1名泣く子もいたが、訓練が終わるまで保育士のそばで参加することができた。そのあと新高円寺公園に散歩に行く。2,3歳児クラスも一緒だったので、異年齢で関わる姿や友だちと一緒にベンチに座って遊ぶ様子が見られた。…
2月3日(木) 晴れ
自宅待機期間が終わって、登園できる子供たちが3名になった。6日ぶりの登園に、泣いてしまう子どももいたが、少しずつ思い出していつもの調子を取り戻していった。
全員が熱のないことを確認して園庭に出た。上手に後ろ向きに砂場に降りることができて砂を踏みしめて遊び始めた。友だちを誘って「手をつなごう!」と仲良く手をつないで歩く姿も見られた。最近は、友だちとの関わりを持って遊ぼうとする姿も見られる。
2月9日(水) 晴れ
友だちとの関わりが活発になり、友だちが登園すると嬉しくて保育室を走り回る子がいるので、おやつを食べたら早めに園庭に出た。面白いことに外に出ると、走らないで探索遊びをしていた。 園庭から散歩に出て、近所を回った。ひとりが保育士と手を繋ぐと「ぼくも!」「わたしも!」と順番に手を繋ぐことになり全員と歩いた。友だちの脱げた帽子を見て「ぼうし、かぶる。」など二語文を話せる子がいることで、友だちを意識して声を掛ける場面がたくさん見られるようになった。
2月14日(月) 晴れ
6名全員登園。久し振りに全員が揃ったので阿佐ヶ谷商店街にバギーと手繋ぎで散歩に出た。果物屋さんの前を通ると「みかん~」「バナナ~」など自分の好きな果物の名前を指差ししながら歩いた。モグモグと食べる真似をする子どももいる。
阿佐ヶ谷に行くまでに魚屋がある。その水槽の中の泳いでいる魚をしばらく眺めてから、全員で、「ばいば~い」と声を張り上げて手を振り、賑やかに通り過ぎた。みんなお魚が大好きです。
2月22日(火)晴れ
「園庭に出るよ~」と言うと嬉しそうに、拍手をする子どももいて帽子や靴下を履く準備を始め、子どもたち中には早く出発したい気持ちから友だちの靴下を持っていくなど張り切って支度をする様子がみられた。園庭に出ると、日陰のタイヤに大きな氷ができていてお皿に押せてあげると次々と見に来る。「つめたい!」と言って手の上にのせたり、じっと溶ける様子を見たりしていた。その後、周辺散歩に出て、新高円寺公園に新しいスプーンやバケツの玩具を持って行くと、いつもよりじっくり遊べた。とても乾燥している日だったので、たっぷり水分を取って帰園した。…
1月4日(火) 晴れ
年末年始の休み明けの登園で、機嫌良く5名元気に登園した。年末に風邪気味の子が多かったが、すっかり良くなっていた。全員登園後、にしはら公園に散歩に行く。久しぶりの散歩でとても嬉しそうにしていた。おもちゃを「貸して」「どうぞ」と友だち同士でのやりとりが多く見られた。
1月14日(金) 晴れ
保育士が「散歩行こう」と声をかけると、進んで自分の上着や靴下を持ってきて身支度をしようとしている。今日は阿佐ヶ谷東公園に初めて散歩に行く。ベンチに座ると「バスに乗って」の歌詞の「ゴーゴー!」を友だちと並んで楽しそうに歌っていた。他園もたくさん来たので、場所を変えながら遊んだ。2名休みの4名登園で少ないため、全員が手をつないで歩けた。
1月17日(月) 晴れ
発熱・下痢が流行していて、胃腸炎や体調不良で休みの子がいた。そのため、受け入れの際、体調・便の様子を丁寧に聞いていった。朝おやつを食べた後、散歩の準備をして新高円寺公園に出発をする。砂場でスコップを使い型に砂を入れたり、保育士が型で形を作ると手で触り感触を楽しんでいた。
1月25日(火) 晴れ
朝おやつ、水分補給の後、園庭に出て遊ぶ。フラフープや縄跳びを電車に見立てて遊んだり、ボールを蹴って遊んでいた。園庭がたんぽぽ組のみだったため、思い切り園庭を走ったり、探索をして楽しそうにしていた。ヘリコプターの音が聞こえると、空を見上げてみんなでばいばいした。…
12月3日(金)晴れ
園庭で探索遊びをしてから、3名の為、初めて手繋ぎだけで散歩に出た。
公園までの道のりは、途中で一人が座り込むと真似をしてもう一人も座り込み、なかなか公園に着かなかったが、到着すると滑り台の下をお尻で滑って楽しそうな声をあげるなど伸び伸びと遊ぶ様子が見られた。また、保育士が、砂場で小さなお山を作ると手でお山を崩したり型抜き遊びをして遊んだ。
12月7日(火)曇りのち雨
鼻水、咳が出ていて熱っぽい子どもがいたので、もう一度検温をし水分を取って散歩に出た。
4名が手を繋ぎ、1名はバギーに乗った。公園に着くと色とりどりの落ち葉があり、カサコソと落ち葉の上を歩いて音を楽しんでいる子もいた。落ち葉に穴を開けて顔にして見せると嬉しそうに「私にも作って!」と黄色の葉を拾って渡してきた。自分でも試す子どももいて楽しそうであった。次第に、パラパラと雨が降り出してきたため早めに帰園した。
12月15日(水)晴れ
朝おやつを食べて、散歩に出かけた。昨日雨だったので、晴れて清々しくとても気持ちがよかった。子供たちも散歩の前は、一生懸命に帽子を被り靴下を履こうと頑張って支度をしていた。 には昨日の雨の水たまりもあったが、興味津々で眺めている子もいた。
アスレチックの下をくぐり、「ばあ~」と顔を覗かせて楽しんでいた。
12月20日(月)晴れ
全員鼻水が出ていたが、おせんべいと牛乳が完食できたので散歩に出た。
にしはら公園に着くと、沢山落ち葉が落ちている中をカサコソしながら歩いたり
お友だちと一緒にパラパラと落ち葉を上から落としたりして楽しんだ。
先に来ていた2歳児の後を追いかけるように、一緒にボールコートの周りをとことこ歩いて、小さな木の実を見つけて見せてくれた。…
11月4日(木)晴れ
朝おやつを食べ、オムツ替えをした後、すぐに散歩に出発した。最初2名は保育士と手をつないで歩いていたが、途中で座りこむ姿が見られたので一人ずつ順番で歩いて行った。公園内の落ち葉に興味を持ち、手に取ってパラパラと広げたり、落ち葉の上を歩いてサクサクする音を楽しむ様子が見られた。
11月9日(火)雨
1週間ぶりに登園した子もいたが、登園時は機嫌がよかった。雨で多目的室にてすべり台を用意して運動遊びをした。すぐ飽きてしまった子もいて、多目的室にある絵本を読んだり、ブロックで遊ぶ。保育室に戻った後、全員で椅子に座りクレヨンでお絵かきや、シール貼りをした。各々興味を持ち、クレヨンを握って描こうとしたり、また、シールを土台から半分剥がして渡すと、一生懸命に貼ろうとする姿が見られた。
11月16日(火) 晴れ
朝おやつを食べた人から、園庭に出て遊ぶ。全員が登園後、にしはら公園に散歩に出発する。立ち乗りバギーに乗ることに慣れてきて、押しているときも上手につかまっている。公園では、ボールサークルのまわりを保育士と手をつないで探索したり、もも組が見つけた、どんぐりに興味をもち、触ってみたり探す様子が見られた。
11月25日(木) 晴れ
阿佐ヶ谷パール商店街に初めて散歩に行く。立ち乗りバギーに乗って商店街の入口まで行き、商店街内は保育士と手をつないで歩いた。色々なお店屋さんの商品や看板をのぞき「○○だね~」と楽しく話しながら歩いた。お店の人に「ばいばい」と手を振ったり、気になるものを見つけると「あ!」と指差しして発見を楽しんでいた。…
10月6日(水)晴れ
保育参加があった。ご両親には、エプロンと三角巾で変装してもらい保育に参加して頂いた。「新しい先生だよ!」と説明したが、泣いてしまう子どもがいて、それにつられて泣く子が出てきた。少し慣れてから手繋ぎで散歩に出た。にしはら公園で、追いかけっこをしているうちに楽しくなり、手を繋いで歩いたり鉄棒にぶらさがったりして遊んだ。保護者の方も保育園での我が子の姿をみて「0歳児がこんなに色々な事が出来るのに驚きました。」と言っていた。とても暑い日だったので、たっぷり水分を取ってゆっくりと歩いて帰園した。
10月12日(火)曇り
三組目の保育参加があった。子どもたちも新しい保育士さんに慣れてきて自分から近寄っていく子どももいた。今にも雨が降りそうだったので、園庭で遊ぶことにした。初めは、たんぽぽ組6名だったが少し増えてくると、「たんぽぽ組さん出ているの?かわいい~」と声を掛けてくれて、「普段からとても可愛がってくれているのですよ。」と話すととても喜んで下さった。たんぽぽ組の子どもと手を繋いで歩き、名前を覚えてくれている様子を見てとても安心してくれているみたいだった。幼児さんも出てきて大人数になったので、ほんむら公園に移動し、築山に登り探索して好きな遊びを楽しんだ。
10月19日(火)雨
朝から雨だったので、多目的室にマットや滑り台を出してアスレチックを作った。
トコトコと段差のある道を歩いたり、滑り台を行うなど思い切り身体を動かした。そして、
滑り台を下から上まで登ることができると得意げに保育士の方を見てくる子やマットの上をゴロゴロと寝そべってリラックスする姿が見られた。急に気温が下がり、食欲が増したのか、給食をもりもり完食する子もいた。
10月26日(火)雨のち晴れ
保育参加にご両親が参加した。朝のおやつをご覧になり、一緒に散歩に出た。
お父様にはカートを押してもらい、お母さまには子供と手を繋いでもらったが、人見知りすること無く関わる姿が見られほっと胸をなでおろした。公園では、追いかけっこをしたり探検をしてくれるなど、とても楽しく遊ぶ姿が見られ有意義な時間となった。…
9月2日(木) 雨
登園後、オムツ替えや朝おやつを食べた後に多目的室で遊ぶ。セッティングした滑り台をしばらく滑り、ブロックを組み合わせて遊んだり、絵本を保育士に「読んで~」と持って来る姿が見られた。保育室に戻った後は順番で階段登りをし、体を動かして遊んだ。
9月8日(水) 晴れ
朝のおやつやオムツ替えをしたあと、にしはら公園に散歩に行く。2名は保育士と手をつないで歩き、3名はバギーに乗る。公園では、ベンチやすべり台を登り下りをして活発に体を動かして遊んでいて、「ど~こだ?」と保育士が隠れると嬉しそうに探して遊ぶ様子も見られた。
9月15日(水) 晴れ
朝の様子を見て検温し、熱が高い子が2名いたので室内で過ごすようにした。残った3名でにしはら公園へ散歩に行く。一緒に散歩に来ていたもも組の子と滑り台の登り下りをして楽しそうに遊んでいた。ボールコート内でシャボン玉を吹くと、追いかけて触ろうとする姿が見られた。
9月24日(金) 晴れ
避難訓練があり、地震の放送が流れたあと防災頭巾を被り、靴を履いて園庭に避難した。放送が流れると、いつもと違うと察したためか泣く子もいた。3人はおんぶ紐で1名は歩いて無事に避難ができた。その後近隣を歩き、隣のほんむら公園で遊んだ。ミストシャワーのボタンを「おして~」と指差しで要求する姿があり、押してミストが出ると喜んでいた。…
8月2日(月)晴れ
6名全員が登園。ゆったりと自分の好きな遊びを楽しんだ後、「水遊びに行くよ~」と声を掛けるとハイハイやよちよち歩きで、玄関に向かって歩いていく。みんなとても水遊びが好きだ。水に赤、青、黄色の食紅を入れると、水の色が変わっていくと子どもたちが不思議な顔をしてみていた。水に手を入れてぱちゃぱちゃしたり、じょうろで水をかけたり自分のすきなあそびを思い思い楽しめた。
8月10日(火)晴れ
1名都合欠席。1名は体調不良で入れなかった。残りの4名で、水遊びを楽しんだ。最近は、「水遊びに行くよ~」と声をかけると、ハイハイや歩行で玄関に向かう姿が見られる。今日は、もも組と合同なので、遊びを真似したりタライにある自分の好きなスコップに水を入れてまいたり、思う存分水の感触を楽しんでいた。
8月16日(月)雨
2名都合欠席。1名早退。3名で室内遊びを楽しんだ。室内に設置した滑り台で、よじ登ったり下りたりして遊んだ。おもちゃを片手に持って登ろうとする子どもがいたので、注意深く見守りながら遊ばせるようにした。その後に、床に大きな模造紙を敷いて、クレヨンで自由画を楽しんだ。手に持って上手に描く子もいた。クレヨンを口に入れないように留意しながら保育士も一緒に楽しんでいった。
8月19日(木)晴れ
4名欠席。2名出席。水分をしっかりとりバギーで高円寺南公園に行った。風が吹いていて木陰はとても涼しかった。バギーから降りると、二人とも嬉しそうに歩き出した。保育園で借りた保冷剤をわきの下に付けていった。久しぶりの公園に鉄棒から顔をのぞかせて「ばあ~」をして微笑みかける。園内の中心にあるお山に一人が登り出すと、もう一人も登り始める。二人で真似をしあって遊ぶ姿が見られた。時折、セミや鳥の鳴き声に上を向いて探す姿が見られとても可愛らしい。
8月30日(月)曇
全員登園。2名は咳が出るので室内遊びをした。残りの4名で温水遊びをした。今日は、氷を使って感触遊びを楽しんだ。手に乗せてぎゅーっと握って溶かしたり、冷たくてすぐに離したりしていた。ペットボトルの中に氷を入れて音が鳴るのを楽しむ子どももいて思い思い楽しんでいった。…
7月1日(木) 雨
登園後、室内でゆったり過ごし水分補給してから多目的室へ移動をする。すべり台、レースカードロップ、手押し車で遊ぶ。保育室へ戻り、順番に白い絵の具をつけて夏の制作の手型をとった。絵の具に興味津々でじっと手をみたり、触ろうとしていた。
7月5日(月) 曇り
久しぶりに雨が止み、散歩に出かけた。消防署へ行くと、消防士の人が声をかけてくれ、一人ずつ抱っこされ消防車に乗る。泣く子もいたが、ほとんど子が泣かず、少し緊張した様子だった。貴重な体験ができた。
7月13日(火) 晴れ
水遊びを玄関で行った。金魚や船の玩具をタライに入れると、外に出して遊んだり、気になって触っていた。じょうろで水をかけると、手を伸ばして水に触ろうとしていた。水を怖がる子もいたので、個々に合わせて時間を調節していった。
7月20日(火) 晴れ
体調が良く、全員で水遊びをすることができた。水遊びが苦手だった子も少しずつ慣れてきて意欲的にタライの中に手を入れて楽しそうに遊んでいた。新しく水車の玩具が加わり、水を流して回すと、興味津々で見ていたり、触ろうとする子もいた。暑いからか、体に水をかけて気持ちよさそうにしていた。…
6月2日(水)晴れ
2名が欠席、4名が出席。
朝おやつや水分を取り、新高円寺商店街に散歩に出た。歩けるようになった2名が保育士と順番に手を繋いで歩いた。アジサイがきれいなお花屋さんを通り「きれいなアジサイが咲いているね。」と話しかけながら歩いた。帰りにほんむら公園に寄り水分をとった。築山にのぼったり自由に歩いたり、好きな遊びを楽しんだ。
6月9日(水)晴れ
3名が欠席、3名が出席。水分を取り散歩車で阿佐ヶ谷パールセンターに向かう。商店街で野菜やフルーツをみたり、魚屋の水槽のフグを見て楽しんだ。 「お魚ゆらゆら泳いでるね」と話すとじっと見て観察もしていた。帰りに児童遊園でシートを広げて、ハトを眺めて過ごした。鉄棒に掴まり伝い歩きをして、自由に探索活動を楽しんだ。
6月17日(木)晴れ・雨
久しぶりの6名全員登園。水分を取ってから手を繋いで歩ける子どもと、散歩車に乗る子どもと分かれた。近所の家に咲く紫陽花を見て「きれいだねー!」と話しながら歩いた。散歩中の犬に「バイバイ」と手を振る子もいた。高月齢の三人は長い距離を歩くことができるようになり成長を感じた。帰りに、ほんむら公園に寄り水分を補給して帰園した。
6月22日(火)
4名欠席、2名登園。0歳児1歳児合同で、にしはら公園に行く。公園の中の梅の木から小さな可愛いい梅の実が落ちているのを見つけて拾って見せてくれた。よく見ると沢山落ちていて、大切に握って持ち帰った。とても蒸し暑かったため、しっかり水分補給をしてほんむら公園に移動した。二人とも長い距離を歩くことができた。…