0歳たんぽぽ組

0歳たんぽぽ組2024年度10月のクラスだより

おたよりが読み込まれるまで時間がかかる場合があります

2410_0tannpopo

>>クラスだよりをもっと見る

写真を見る

0歳たんぽぽ組2024年度9月の保育日誌

9月2日(月)晴れ
今日は久しぶりに6名揃った。鼻水が出ている子はいたが、機嫌よく過ごしていた。水遊びの時間になると嬉しそうに玄関に向かい、タライに手を伸ばして容器に水を入れてみたり、ホースに手を伸ばして水に積極的に触る姿が見られた。40分以上集中して遊び込んでいた。本日より1名完了食に移行したが、お昼は半分以上は食べられていた。

9月9日(月)晴れ
乳児クラスの夏祭りに参加した。予定通り、9時30分になると紙袋を持って多目的室に移動し、用意してあるヨーヨーやアニマルリングの景品をもらい嬉しそうにしていた。そのあと乳児クラス合同で、『もったいないばあさん』の盆踊りが行われ、まわりを見ながら手や足を動かすなど0歳児クラスなりの参加をしていた。

9月19日(木)晴れ
今日は1名休みの5名登園だった。少し暑さもあったが、外気温を見ながら久しぶりに園庭に出て遊んだ。靴下や靴を履かせてみると嬉しそうにしていて、それぞれ歩いたりおもちゃを手にとって遊ぶ姿が見られた。一人ずつ部屋に入ったあとは全員沐浴を行った。

9月24日(火)晴れ
運動会のリハーサルがあったため、乳児クラス合同で隣りのほんむら公園に散歩に行く。4名は散歩カートに乗って1名は歩いて向かった。休み明けのため抱っこで過ごす子もいたが、ほとんどの子は遊べていた。しゃぼん玉を見たり砂や石をいじって遊んでいた。

 

 

もっと読む

0歳たんぽぽ組2024年度9月のまとめ

健康

全員歩行ができるようになり、室内で遊んでいる中で嬉しそうに何度も立ち上がって歩こうとする姿が見られた。歩けるようになったことで、自分の行きたい場所に移動するなど活動範囲が広がり、また探索活動を楽しむ姿が見られた。体力がついてきて、午睡時はすぐに寝なくなってきたが、その分一人ずつゆっくりと寝かしつけを行えるようになり、以前と比べてまとまって寝るようになってきた。布団で寝たり、再眠することも増えた。食事では自分で食べたい気持ちが膨らみ食具を持とうとする姿が見られ、お皿を渡すと意欲的にスプーンですくって上手に口へと運ぶ姿が見られた。また小皿に乗せると手掴みでもよく食べている。コップを持って飲むことも上手になり、食事中に安心して見守れるようになった。

人間関係

友だちの後をついて行ったり持っている玩具を“どうぞ”と渡したりと、一緒に同じ遊びをすることを喜んでいる姿が見られた。友だちが持っている玩具を欲しがり、取ってしまうことでトラブルになる場面が多く見られたため、同じ玩具を揃えたり、その都度興味を持ちそうな玩具を出すなど工夫していった。そして「これはお友だちが遊んでいるよ。こっちにもあるよ。」などと子どもの気持ちを代弁しながら仲立ちしていった。

環境

毎日生活に必要なことを繰り返し行ったことで、生活習慣が身に着いて子どもたちが進んで行おうとする姿が見られた。例えばおやつや食事の時間になると、自分で石鹸を出して手を洗おうとしたり、ペーパータオルを取り、濡れた手を拭こうとする姿が見られた。また部屋移動の際には「ナイナイしようね」と声をかけると、保育士の姿を真似て一緒に棚に玩具を片付ける姿が見られ、「ありがとう」と笑顔で伝えると嬉しそうな表情をする、かわいいやりとりも見られた。

言葉

月齢が高い子は「バイバイ」「あった」「アンパン」など喃語から意味のある言葉を発するようになってきて、また他の子も保育士等の話をじーっと聞いて「うん、うん」と頷いたり、理解しているような表情をする姿が見られた。また喃語を盛んに発して、保育士等や友だちに話かけたり、仕草や表情で思いを伝えようとする様子が見られ「これで遊びたいのね」「○○したいのね」と子どもも思いを汲み取り、代弁していった。“伝わった”喜びから、言葉を発することへの意欲へと促していくようにする。

表現

馬橋の木に飾る制作では、ハロウィンのジャック・オ・ランタンとおばけを足形で作った。保育士が絵の具の準備を始めると、やりたいやりたい!”と興味を持って集まる姿が見られ、一人ずつ足に筆で絵の具を塗っていくと、くすぐったいのか笑う子やもっとやりたい!とアピールする様子も見られた。足を洗う中で水に触ろうとしたり、足を洗われるのを気持ちよさそうにする様子も見られた。クラスたよりでお伝えしたからか、お迎えの際に親子で馬橋の木を眺める姿もあった。

 

もっと読む