8月6日 火 はれ
先月書いたはがきをポストに投函をする。暑さが厳しいため、散歩に出かけられない日々が続く中、久しぶりに外を歩いて嬉しそうな姿が見られた。「ちゃんと届いてね」と声を掛けて興味津々にポストに投函した。帰ってくると、新聞紙を丸めて何本も合わせてテントを協力して作る姿が見られた。
8月15日 木 くもり
昨日から出したレゴブロックを楽しむ姿が多く見られた。自分の作品の完成を喜ぶよりも、周囲と繋ぎ合わせていき作品が広がったり、その中でごっこ遊びのようにして楽しんでいた。棚を離しておくと、周りに椅子を置き、じっくり座って遊んでいた。
8月21日 水 くもり
昼食後に、杉並公会堂にサマーコンサートの鑑賞に出かける。電車の種類や公共のルールの話に、真剣に耳を傾けていた。駅員の方や、コンサート場の方など挨拶したり、音色を楽しみながら体を揺らしていた。
8月30日 金 くもり
8月最終日ということで、約2か月行ったプール活動も締めとなった。残念ながら悪天候でプールには入れなかったが、ホールでスイカ割りを行う。実際にスイカ割りに挑戦すると、スイカの皮の固さを感じ、子ども同士で応援しながら季節行事を楽しんでいた。