2歳ちゅーりっぷ組2019年度8月のまとめ

健康

気温が高い日が多かった為、玄関で水遊びをした。一日を通して健康に過ごせるよう、水分補給や室温調整に十分配慮した。トイレトレーニングでは、布パンツに移行した子が半数いるが、意欲的な気持ちで行える言葉掛けをしながら、個々の排尿間隔に合わせてトイレに誘っていった。食事前の手洗いでは、保育者がそばについて手洗いの様子を見守り、大切さを伝えて丁寧に行うように働きかけた。

 

人間関係

仲のいい友だちができ、子ども達同士で長く遊ぶ姿が見られるようになった。遊びや生活の中で言葉のやりとりを楽しんでいるが、ちょっとした思いの違いがあると激しい口調で言い、手が出る場面が見られた。子ども達同士で解決できなそうな時は見守り、上手く思いが伝えあえない時は保育者が仲立ちし、お互いの気持ちを代弁していくようにした。

環境

水遊びでカップや布を出してジュース屋さんや洗濯ごっこをしたり、寒天遊びをして楽しんだ。寒天遊びでは触ってみると「ぷにぷにしてる~」と嬉しそうに話していた子ども達。手でぎゅっと握ってみると「気持ちいいね!」言って感触を楽しんでいた。水遊びの中で玩具を用意すると、自分たちで遊びを考え夢中になってごっこ遊びを楽しむ様子が見られ成長を感じた。ごっこ遊びが盛んになってきている為、遊びの様子に合わせて玩具を用意し、より楽しめるようにしていきたい。

言葉

遊びや生活の中において、友だち同士で言葉のやりとりをする姿が増えてきた。クラスのお気に入りの遊び(ピタゴラス)をしていると「ここライオンのお家にしよう」「パンダさんかわいいね~」と楽しそうに話している姿が見られる。保育士に『おばあちゃんちに行ったの』「新幹線乗ったの」と休日の過ごし方の話を楽しそうにしている。豊かな言葉をたくさん吸収できるよう、紙芝居や絵本を読む機会をもっと増やしていきたいと思う。

表現

初めてにじみ絵を行い、花火の制作をした。和紙に水性ペンで描き霧吹きでシュッとかけ、様々ににじんでいく様子を楽しんでいた。制作後「もっとやりたい!」と言ってくる子が多く、今後も遊びの中に取り入れていきたいと思う。廊下に飾られると、自分の花火の作品を見つけて「あったよ~」と嬉しそうに保護者に見せている姿が印象的。

育児あれこれ