6月3日(火)
今日はクッキングをした。米を研ぐときは「きもちい」「すごい」など楽しそうに米を研いでいる姿が見られた。炊きあがった後は、ご飯をじっくりみて「おいしそう」と言って笑顔を浮かべていた。また、おかわりをしてよく食べていた。ゆり組の仲良しグループのペアの子には「おかわりする?」などと優しく声をかけていていた。
6月10日(火)
今日は、6月の制作を行った。絵の具で虹を描いた。絵の具で絵を描くことは初めてだったが、上手に虹を仕上げていた。描いているときには、「ここにうさぎ描こう」と楽しそうにいている姿が見られた。
6月12日(木)
プールでは、宝探しを行った。保育者が一つ宝石を隠してそれを当てるというゲームをした。子どもたちには3つ選んでと声をかけていった。「あ、イルカかな。いや、かめにしよう」というふうに楽しみながら選んでいた。自分の選んだものが当たると手を挙げて喜んでいた。当たらなかった子どもたちも笑っていて盛り上がっていた。
6月18日(水)
阿佐ヶ谷商店街へ飾るための自画像を描いた。初めて全身を描くことと大きく書かなければいけないということに苦戦している姿が見られたが、何度も練習をして諦めずに書いていた。服やズボンの形を型取りし一生懸命描いていた。