健康
・鼻水や咳が出る子はいたが、ほとんど体調を崩すことなく過ごせた。
・給食はおかわりもたくさんして、残すことも少なくよく食べていた。
・全員が集まったり、やりたい子でやったりしながら氷オニ、ドンじゃんけん、リレーごっこなど走り回って遊べていた。
・暑い日は自分たちで水分をとる、汗をタオルでふくなど自分で感じておこなえていた。
・逆上がりができるようになった子に刺激をうけて、練習をしようとする姿がでてきた。
人間関係
・自分たちで好きな遊びをみつけ、声をかけ合って遊べていた。1人の提案を聞いたり、話し合ってすすめたりしていた。
・レゴやラQで作ったものをどうするか話し合うと、道具箱の中には折り紙もまぜて4個までにしようと自分たちで決めることができた。
・嫌なことを言われている子がいると「それ自分が言われたらどうおもう」など仲介にはいる姿があった。
環境
・虫探しを喜んでおこない、バッタやかたつむりなど捕まえて図鑑を使って名まえを調べたり、図鑑を見て他の虫に興味をもったりしていた。
・たんぽぽを摘んだり、綿毛をとばしたり、花びらでごはんごっこなど自然物を使って遊べていた。
・昨年度から育てているそら豆を収穫し、さやから豆を出して匂いを嗅いだり、さやの中側を触ったりしながら観察して絵を描いた。
・ひまわりと綿花の種、キュウリの苗を植え当番が水やりを続けている。
言葉
・帰りの会では『その日楽しかったこと』を当番が発表してから、皆に言ってもらうように司会もしてもらっている。「楽しいことみつかった」と楽しいこと探しをしている子もいた。
・しりとりや言葉あそびもしていた。
表現
・絵の具でそら豆を描くと紙いっぱいに描き「もっと描きたい」と何枚も楽しんでいた。豆を自分で描き、ハサミで切り抜くと豆の形もよく観察をしながらおこなっていた。
・ペープサートを作り、お話を即興で作り演じて遊ぶ姿があった。
・季節の歌をうたったり、リズム遊びをおこなったりした。