5歳ぞう組2020年度4月のまとめ

健康

・新型コロナウイルス感染症の影響もあり、手洗い、うがいをこまめにおこなうように声をかけ、実行している。正しい手の洗いかたのポスターを見ながら、手を洗う子の姿もあった。

・戸外では活発に身体を動かすが、転倒し擦り傷をつくることが多い。遊具の使いかたを確認し、遊ぶ前に準備体操などをおこない、身体がうまくつかえるように配慮していく。

人間関係

・それぞれ気の合う友だちと、遊びや生活を共にして楽しんでいる。遊びによっては、大きな集団となって遊ぶ姿も見られている。3,4歳児クラスと散歩に行ったときには、手を繋ぐ相手を自ら迎えにいったり、転んで靴が脱げたときには、履かせてあげたりとリードすることができていた。

環境

・ぞう組の新しい玩具に興味を示し、楽しんで遊んでいるが、片付けの場所が把握しきれていないため、時間がかかってしまう。全体的に活動の切り替えに混乱が見られるため、事前に時計の針を見ながら活動時間を伝え、見通しをもって生活できるように働きかけている。

言葉

・自分の思いや気持ちを、友だち同士で伝えることがまだ難しく、トラブルになることも多い。保育者が仲裁に入り、繰り返しお互いの気持ちを伝え合う場を設け、ことばでのやりとりの中から、相手の気持ちに気付いていけるよう、時間をかけて促していく。

表現

・こいのぼり制作では、うろこや目の型をハサミで切り、はじき絵をするなど、全部の工程を自分でおこなったことから、できたときの喜びは大きなものになっていた。特に今回は、ハサミを使う作業が多かったが、どのように切るとうまく切り進められるか、工夫しながらていねいに取り組む子どもたちの姿が、印象的であった。

育児あれこれ