5歳ぞう組2019年度6月のまとめ

健康

・風邪などの感染症が流行し、体調がすぐれない子が多い。こまめな水分補給を心がけ、個々の体調に合わせ活動の内容や時間に配慮した。

・睡眠時間が短くなり、活動量が増えている子が多い。

・食事に対する興味が深まり、苦手な食材を自分から一口食べてみることで、新しい味を知る。

人間関係

・困っている子に対して、「どうしたの」と優しく声をかけたり、保育者に友だちの様子を知らせたりする。

・玩具の貸し借りをめぐり、トラブルになることがあるが、互いに話し合い、時間や順番を決め仲良く遊ぶことができる。

・年齢の低い子に対して、おもちゃの使い方を説明する姿が増える。

環境

・歌の歌詞に興味をもち、ひらがなを覚えようとする。

・使ったものを元の場所に戻し、身の回りがきれいになった心地よさを感じる。

・保育者が掃除をしている姿を真似て、自分から掃除機をかけたり、雑巾で床を拭いたりする。

言葉

・外国の言葉に興味をもち、英語や中国語で挨拶をしようとする。

・ごっこ遊びでは、役に合わせた話し方をし、なりきって楽しんでいる。

・午睡の時間では目を閉じ、イメージを膨らませて保育者の読む物語を聞くことを楽しむ。

表現

・散歩のときに、草花や虫に興味を持つ。図鑑を見ながら、見つけたものの名前を覚える。

・季節の制作に興味を持ち、保育者の見本を見ながら、自分で考えて制作することを楽しむ。

・リズム遊びでは、新しい動きをすぐに覚えることができる。日中の活動以外でも、ホールでリズム遊びごっこを楽しむ。

育児あれこれ