食事
全員が乳児食になり同じ献立を食べることを喜んでいる。食材の名前に興味を持ち「これは?」と聞いたり、知っている食材を取り出して確認したりする姿も見られているが、好き嫌いがよりはっきりとしてきた。
睡眠
1人で入眠する子が多い。なかなか眠れない子は背中を撫でてもらったり、トントンしてもらったりしながら入眠している。エアコンを上手く利用し、快適に眠れるように配慮することによりしっかりと午睡をとることができている。
排泄
子どもの遊びのタイミングを見ながら声をかけると嫌がることなくオムツ替えをしている。自分でズボンを脱いだり、オムツを履いたりする子もいる。また、午睡明けにオムツがぬれていない子はトイレに行き、排泄はみられないがスムーズに便座に座っている。
健康
・ほぼ全員に咳・鼻水の症状が出ている。梅雨明け以降は暑さもあり、突然の発熱で早退や病欠が続いた。水分補給を日々こまめにおこない個々の体調の変化に気をつけた。
・水遊びは天候不良のため数回しか実施できなかった。水遊び後や汗をかいた後は、シャワーをしたり体を拭いたりして清潔に保ち気持ちよく過ごせるようにした。
身体発達
外に出られない日が続き室内や廊下、ホールを利用してボールや巧技台遊びを取り入れ体を動かして発散できるように工夫した。2階のホールを使用する際は階段の上り下りもおこなった。月齢に差があるため、階段の下りは発達段階に合わせて安全に援助できるよう少人数ずつ分けるようにした。
情緒面
全体的に落ち着いて過ごしている。高月齢児は友だちを誘って同じ玩具で遊ぼうとしたり、低月齢児は自分から保育者の膝の上に座り絵本を読んでもらったり、友だち同士や保育者との関わりを楽しめるようになってきている。
言語
・言葉が増え保育者に話しかけたり、要求を言葉で伝えようとしたりしている。仕草で示している子に代弁すると、不明瞭ながらも言葉で伝えようとする姿が見られている。
・好きな絵本のセリフを覚え、保育者と一緒に言葉にしたり絵本を見ながら話したりすることを楽しんでいる。